観光スポット 一覧
-
か 鹿沼温泉
- [ 温泉地 ]
-
鹿沼市栃窪
四季折々の自然が楽しめる温泉
豊かな自然に囲まれた鹿沼温泉は、宇都宮市にも近く温泉だけでなくレジャー施設も充実している。肌にやさしい湯は
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
日光市藤原町川治227
川治温泉の共同浴場「薬師の湯」は、昔からある混浴露天風呂に、男女別の内湯や女性専用露天風呂、貸切風呂が増設
-
か 柏倉温泉太子館
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
栃木市柏倉町967
宿泊が主体だが、立ち寄り湯も気軽に受け入れてくれる温泉施設。源泉「太子霊鉱泉」は裏の山林中腹から湧いている
-
か 籠岩
- [ 自然地形 ]
-
日光市川室、塩谷町船生
日光市と塩谷町にまたがった場所に位置している。突出した大小無数の岩が100mも続き、素晴らしい景観を生んで
-
か 間欠泉
- [ 温泉地 | 自然 ]
-
日光市川俣温泉
川俣いち押しの観光スポットである間欠泉。鬼怒川にかかる噴泉橋の真下にある岩と岩の隙間から、白い蒸気が一気に
-
き 鬼怒川温泉
- [ 温泉地 ]
-
日光市鬼怒川温泉
見どころ満載の温泉観光地
鬼怒川の清流沿いに広がる一大温泉観光地。開湯は江戸時代で、日光詣での僧侶や大名のみが利用可能だった。明治以
-
き 霧降高原温泉
- [ 温泉地 ]
-
日光市所野1535-1
日光国立公園の大自然に包まれた、標高1000mの温泉
泉質は炭酸水素塩泉。肌がポカポカでしっとりする。日光国立公園内に位置し、良質な湯がこんこんと湧いている。霧
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
さくら市喜連川町871-1
内湯はなく、広い露天岩風呂に、茶色がかったナトリウム-塩化物泉がかけ流されている喜連川町の日帰り温泉施設。
-
き 喜連川早乙女温泉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
さくら市早乙女2114
宇都宮方面から国道293号で喜連川方面へ向かうと、弥五郎坂を登る手前の右側、丘陵の中腹にある日帰り温泉施設
-
き 鬼怒川公園岩風呂
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
日光市藤原19
鬼怒川温泉で最初に開設された市営の温泉施設で、江戸時代の代官屋敷を思わせる日本瓦がのった白壁の外観が印象的
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
日光市鬼怒川温泉滝1053
鬼怒川温泉街から少し離れた鬼怒川上流の左岸、鬼怒川温泉オートキャンプ場内に独立した浴場棟がある。キャンパー
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
日光市鬼怒川温泉大原371-1
鬼怒川温泉の南端近くの河岸に立つ。入浴施設や宿泊設備のほか、敷地内には釣り堀やバーベキュー場なども備えてい
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
那須郡那須町高久甲5861-2
那須高原の明るい林間サイト。季節ごとの催しや、10月のハロウィンなど、年間を通じてイベント満載なので、ファ
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
日光市鬼怒川温泉滝1053
キャンプ場前の鬼怒川では、ニジマスやウグイなどの渓流釣りが満喫できる。場内には上滝乃湯があり、露天風呂から
-
く 黒羽温泉五峰の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
大田原市堀之内674
旧城下町を見下ろす高台にある総合運動公園の一角に位置し、正式名称は「大田原市総合交流ターミナルセンター」。
-
げ 源泉 那須山
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
那須郡那須町高久甲4588-10
館内に国産銘木をふんだんに使用した日帰り温泉施設。日本の木材にこだわった建物は、日本人にはどこか懐しく、外
-
げ 源泉
- [ 温泉地 ]
-
日光市湯元
日光開山の祖、勝道上人が発見し、そこに湧出する湯を薬師湯と名付けた。硫黄泉が湯量豊富に湧き出し、慢性皮膚炎
-
し 塩の湯温泉
- [ 温泉地 ]
-
那須塩原市塩原
明治の文人たちに愛された温泉
塩原温泉郷の一つで、名前の通り塩分の強い温泉。露天風呂は鹿股川のほとりにあり、自然との一体感を実感できる。
-
し 塩釜温泉
- [ 温泉地 ]
-
那須塩原市塩原
昔ながらの小さな温泉街
かつて岩塩が採掘され、釜での精製が行われていたことから塩釜の名がついた。塩原温泉郷のなかでも屈指の湧出量を
-
し 塩原温泉郷
- [ 温泉地 ]
-
那須塩原市塩原ほか
尾崎紅葉の金色夜叉が生まれた温泉地
806年に元湯温泉が発見されたのが始まりといわれる塩原温泉は、湯治場として1200年以上の歴史を持つ。箒川
-
し 新那須温泉
- [ 温泉地 ]
-
那須郡那須町湯本182
那須温泉郷の玄関口に広がる温泉地
大丸温泉の源泉から木管と自然流下を利用した引き湯に成功してできた温泉地。源泉の温度は70度と高く、泉質は単
-
し 鹿の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
那須郡那須町湯本181
温泉街を流れる湯川を挟んで立つ、木造の共同浴場。栃木県最古の湯であり、白鹿伝説で知られる名湯は、ひなびた湯
-
し 塩原温泉 華の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
那須塩原市上塩原603
民芸調の建物が目印の塩原温泉にある日帰り温泉施設。露天風呂は、岩組みの野趣あふれる湯船。女性脱衣所に広いパ
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
那須塩原市塩原1230
大網温泉を過ぎて福渡温泉に入る少し手前の箒川の右岸、ブナやナラなどの広葉樹に囲まれた中に開かれたオートキャ
-
し 上人一休の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
日光市川俣740
川治温泉から川治ダムを過ぎ、鬼怒川源流沿いに瀬戸合峡の難所を越えた川俣湖近くにある。日光ICから霧降高原有
-
し 四季の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
日光市黒部21
川俣温泉へ通じる県道沿い、湯西川温泉へ連絡する道路との交差点に立つ日帰り温泉施設。浴場は男女別に2つずつ、
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
日光市小佐越字原19-26
完全個室制で、宿のようなプライベート感を味わうことができる温泉施設。全10室の個室には、それぞれ木造りと石
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
那須塩原市塩原1230
箒川の渓谷沿いのオートキャンプ場。テニスコートや卓球・カラオケキャビン、バーベキュー場などの施設が揃う。ロ
-
し 昭和館
- [ 博物館・資料館 ]
-
宇都宮市塙田1-1-20
栃木県の4代目県庁舎。復元等の改修工事を経て、「昭和館」として正庁と貴賓室の公開とともに、栃木県成立の歴史
-
し 塩原もの語り館
- [ 博物館・資料館 ]
-
那須塩原市塩原747
塩原の文学や歴史を目や耳で体験する資料展示室などで塩原の魅力を紹介。レストランや、足湯コーナー、新鮮野菜の