旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

静岡
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
34ページ 1007件 [ 7/34 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 寺院 | ハイキング ]
  •  

  • 掛川市西大渕6429  

    慶雲元年(704年)文武天皇の勅命により、行基が千手の峰に立てたのが始まりと伝わる。1月3日に家内安全と交

  •  [ 自然 | アウトドア | 体験施設 ]
  • ホールアース自然学校
  • 富士宮市下柚野165  

    自然体験のパイオニア、さまざまな体験型プログラムを提供している。遊牧民キャンプ、熱気球キャンプ、洞窟探険、

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 熱海市田原本町8-16  

    熱海駅に一番近い熱海駅前振興会館1階にある小さな共同浴場。男女別にある浴場は、男湯には湯船が1つ、女湯には

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町岩地  

    白砂の入江に湧く

    なまこ壁が有名な松崎に近く、三浦海岸と呼ばれる海辺の湯処。浴用効能は、リウマチ、運動器障害、創傷、慢性湿疹

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町雲見  

    ダイビングスポットとして人気。駿河湾沿いに広がる海浜温泉

    家族連れやグループで落ち着いてステイできる温泉郷。肌にやさしい食塩泉で、リウマチや運動器障害、慢性湿疹、虚

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 賀茂郡河津町湯ケ野85-1  

    湯ケ野温泉の「国民宿舎かわづ」の敷地内にある露天風呂。毎分約100リットル湧出し、泉温約60℃という温泉を

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 静岡市葵区篭上15-15  

    アルカリ性の塩化物泉、含イオウ泉の2つの温泉が楽しめる日帰り温泉施設。浴場は源泉リラックス風呂、超音波風呂

  • 杓子峠

  •  [ 展望台 | 夜景 | 峠 ]
  •  

  • 裾野市茶畑杓子峠  

    芦ノ湖スカイライン中間地点に位置する、標高1030mの展望地。富士山の全景が眺められるビュースポット。三島

  •  [ 展望台 | 夜景 ]
  •  

  • 熱海市熱海 滝知山公園  

    伊豆スカイライン熱海峠ICにほど近い絶景ポイント。富士山、駿河湾、熱海市街、真鶴半島と360度の眺望が楽し

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 伊豆市土肥  

    駿河湾越しに沈む夕日も美しい、効能豊かな湯が湧き出る温泉地

    西伊豆最大かつ最古の温泉地。効能豊かな湯の量は豊富で、宿や立ち寄り湯が充実。土肥温泉発祥の湯「まぶ湯」は、

  •  [ ハイキング ]
  •  

  • 三島市山中新田~笹原新田~三ツ谷新田~市山新田~塚原新田  

    東海道は箱根峠を挟んで三島側を西坂と呼んでいる。

  •  

  • 賀茂郡松崎町松崎315-1  

    当時の呉服商の様子を再現し、なまこ壁造りの土蔵や太い柱が見事な母屋など、明治の重厚な木造建築の粋を見られる

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 掛川市居尻  

    鳥や虫の声を聞きながら湯あみが楽しめる露天風呂が評判

    四方を山に囲まれ、原野谷川の源流が流れる自然豊かな「ならここの里」に湧く。敷地内にある「ならここの湯」は、

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町稲取  

    海の景色と温暖な気候が自慢。レジャー施設も充実した温泉地

    冬でも海岸沿いにハイビスカスが咲く温暖な気候で、一年を通して家族連れなどでにぎわう。豊富に湧き出る天然温泉

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 大江戸温泉 天下泰平の湯 すんぷ夢ひろば
  • 静岡市駿河区古宿294  

    全15種類のお風呂でゆっくりとくつろげる静岡市内の日帰り温泉施設。岩盤浴も300円で利用できる。宿泊施設も

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • カントリーベアーファミリーキャンプ場
  • 裾野市須山字大野2646  

    富士山を正面に望むオートキャンプサイトには緑が美しい芝生が敷き詰められ、水遊び場やアスレチック広場、ちびっ

  •  [ 海水浴場 ]
  • 吉佐美大浜海水浴場
  • 下田市吉佐美  

    下田市南部で最も長い砂浜(約700m)を持つビーチ。サーファーやグループに大人気のビーチです。外国人も多く

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町桜田  

    田園風景に囲まれた豊富な湯量の温泉

    松崎の港から那賀川をさかのぼったところにある。山と海が近く、自然豊かで辺りはのどかな田園風景が広がっている

  •  [ 美術館・ギャラリー | 体験施設 ]
  •  

  • 伊豆市上白岩1573-2  

    木々に囲まれたログハウスギャラリー。陶芸家・山口廣海氏の作品とブータンの織物を鑑賞できる。初心者にも分かり

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 浜松市北区三ヶ日町下尾奈  

    肌をなめらかにすると名高い浜名湖畔の美人湯

    「ホテルリステル浜名湖」と「浜名湖レークサイドプラザ」がそれぞれに源泉を持つ。アルカリ度が高く、つかると肌

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 浜松市西区雄踏町山崎  

    浜名湖を眺望するリッチな温泉。湯元はビッグなリゾートホテル

    日帰り利用もできる「浜名湖ロイヤルホテル」が一軒宿。無色透明の温泉は、清涼感のあるさっぱりとした肌ざわりが

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町宇久須  

    夕日のきれいな湾岸線と山々に囲まれた閑寂な温泉地

    西伊豆の中央に位置する通好みの穴場的な温泉。建ち並ぶ宿のすべてが温泉付きの民宿で、海の幸とアットホームな雰

  •  [ 梅 | 遊歩道 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町宮内、松崎、伏倉  

    牛原山(標高236m)を整備した自然公園で、木の実園、梅園、アスレチックなどがある。1月中旬から2月末ごろ

  •  [ 岬 ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町石廊崎  

    石廊崎の西側に連なる断崖絶壁。とくに冬場は強い西風が吹き込み、押し寄せる波が激しく断崖にぶつかり、地響きを

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町大沢20-1  

    美しい花時計で知られる、道の駅「花の三聖苑伊豆松崎」内にある温泉施設。館内には内湯と露天風呂を完備。露天風

1007件中[ 181 ~ 210 件] を表示
 
ページトップ