旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

滋賀
大津周辺 (大津・雄琴・石山寺・茶が崎・南郷) 甲賀・湖南 (草津・守山・栗東・甲賀・土山・甲南町塩野・甲南町杉谷・野洲・湖南・蒲生・日野・竜王) 湖西 (高島・安曇川・マキノ) 湖東 (彦根・松原・近江八幡・東近江・愛知・愛荘・犬上・豊郷・甲良・多賀) 湖北 (長浜・湖北・須賀谷・公園・大島・米原) 三重県岐阜県福井県京都府
50音頭文字検索
16ページ 462件 [ 15/16 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • びれっじ1号館
  • 高島市勝野1400 びれっじ内  

    高島の文化と伝統を発信するまちおこしのシンボル的施設。築150年以上の商家を改装し、8号館まであり飲食店や

  • 豊公園定番

  •  [ 公園 | 桜 ]
  • 豊公園
  • 長浜市公園町  

    羽柴秀吉の居城、長浜城跡に造られた公園。

    江戸時代前期に廃城となった長浜城の城跡に明治42年作られた豊公園。天守閣を模した歴史博物館に見守られるよう

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 高島市マキノ町白谷370-1  

    マキノ白谷温泉を引く温泉宿の「八王子荘」も、日帰り入浴が可能だ。近畿でも有数の良質の天然ラドン泉として知ら

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 高島市マキノ町牧野931  

    赤坂山麓の緑豊かな高原でキャンプやハイキング、冬はスキーやスノーシューが楽しめるレジャー満載のアウトドアス

  •  [ 寺院 | 桜 | 紅葉 | パワースポット ]
  •  

  • 大津市園城寺町246  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    長等山園城寺(おんじょうじ)天台寺門宗の総本山。

    長等山の中腹に立つ天台寺門宗の総本山で日本三不動の一である黄不動で著名な寺院で知られる。近江八景の一つであ

  •  [ 自然 | 花 ]
  •  

  • 大津市北比良  

    ツツジより大きなレンゲツツジが約30株咲き揃う。1輪7cmほどのオレンジ色の花が群生する姿は見ごたえある。

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 ]
  •  

  • 大津市北比良  

    関西では珍しい高層湿原で、奥ノ深谷の水源地の一つ。所々に木道が整備されている。池ではヒツジグサやジュンサイ

  •  [ 公園 | デート ]
  • 矢橋帰帆島公園
  • 草津市矢橋町帰帆2108  

    スポーツ施設、キャンプ場、おもしろ自転車がある公園。

  • 余呉湖

  •  [ 湖・沼・池 | 遊歩道 | 釣り ]
  •  

  • 長浜市余呉町川並  

    周囲約7kmの小さな湖。日本最古とされる羽衣伝説の地として知られ、その衣掛柳が立つ湖を一周する遊歩道が整備

  •  [ 自然 ]
  • 栗東自然観察の森
  • 栗東市安養寺178-2  

    観察小屋や観察路が設置されているので、四季折々の植物や昆虫、野鳥などが自然のなかで観察できる。

  • 蓮華寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 米原市番場511  

    聖徳太子の創建と伝えられる古刹。本尊は発遣の釈迦如来と来迎の阿弥陀如来の二尊。鎌倉時代中期に落雷で全焼した

  •  [ 道の駅 ]
  •  

  • 高島市安曇川町青柳1162-1  

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 大津市南小松  

    白砂青松の美しい浜がおよそ4km続く水泳場。湖水の透明度が高く、「涼風・雄松崎の白汀」として琵琶湖八景の一

  •  [ 果物狩り ]
  • 近江舞子観光いちご園
  • 大津市南小松  

    広大ないちご園で、イチゴを好きなだけ収穫して味わえる観光農園。秋にはさつまいも園やピーナツ園も開園する。

  • 黒壁スクエア
  • 長浜市元浜町  

    歴史的建造物を利用して構成される複・株)マ光スペース

    北国街道沿いの「見る・遊ぶ・買う・食べる」を網羅したエリア。1號館の黒壁ガラス館を中心に、歴史的建造物を再

  •  [ 湖・沼・池 | 乗り物 ]
  • ぐるっとびわ湖島めぐり
  • 大津市浜大津5-1-1  

    びわ湖の見所を、一日かけてゆっくりと堪能できるクルーズ。船上から「沖の白石」などの美しい景色を眺め、途中沖

  • 賤ヶ岳

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  • 賤ヶ岳
  • 長浜市木之本町大音  

    琵琶湖八景の一つ「新雪・賤ヶ岳の大観」で知られる景勝地。戦国時代に合戦の舞台(※賤ヶ岳の戦い)となったとい

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 甲賀市甲賀町神  

    樹齢50年以上の赤松林におおわれているが、池や林を多くレイアウトに取り入れているので、自然の中のコースとい

  •  [ 展望台 | ドライブ | ツーリング ]
  •  

  • 長浜市西浅井町月出 奥琵琶湖パークウェイ内  

    奥琵琶湖パークウェイの月出ゲートから入って1kmほどのところにある展望台。大型車駐車場やトイレも完備。入り

  •  [ 道・通り・街 | 展望台 | 乗り物 ]
  •  

  • 長浜市西浅井町菅浦  

    奥琵琶湖パークウェイ(全長18.8km)にある展望台。葛籠尾半島の先端に位置し、奥琵琶湖や伊吹山の景色が一

462件中[ 421 ~ 450 件] を表示
 
ページトップ