観光スポット 一覧
-
に 西城沼公園
- [ 公園 | 湖・沼・池 | アウトドア | 釣り ]
-
蓮田市城西谷637-1
蓮田市にある屋敷林と農地に囲まれた公園。
小さな池の西城沼を中心に作られた、南北に細長い公園。池では釣りもでき、親子連れでにぎわう。フィールドアスレ
-
の 能仁寺
- [ 寺院 | 庭園 ]
-
飯能市飯能1329
天覧山の南麓にある曹洞宗の古刹。
飯能市飯能にある曹洞宗の寺院。山号は武陽山。本尊は毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)。1501年(文亀元)に中山
-
は 花立松ノ峠
- [ 峠 ]
-
入間郡越生町黒山
グリーンライン(尾根道)上の峠。
奥武蔵グリーンラインの傘杉峠と飯盛峠の間にある見晴らしのいい峠。
- [ 博物館・資料館 ]
-
蓮田市黒浜2801-1
市内で発掘された土器・石器、民具などを展示。
時代別に分かりやすく分類し、展示している。市内出土の土器・石器に触れるコーナーも設置している。
- [ 神社 ]
-
川越市小仙波町1-4
喜多院の鎮守社
平安時代の天長7年(830)、円仁(慈覚大師)が無量寿寺(後の喜多院)創建の際、その鎮守として比叡山坂本の
- [ 寺院 ]
-
秩父市野坂町2-12-25
本尊は一木造りの藤原時代の作といわれる聖観世音。山門の左に十三佛が祀ってあり、両親供養に多く訪れる。
- [ 公園 | 果物狩り ]
-
秩父郡横瀬町芦ヶ久保1915-6
15軒の農園が集まった果樹公園村。
春のイチゴ、夏のプラム、秋のしいたけ、ぶどう、りんごなど、季節を通してさまざまな果物狩りが楽しめる。バーベ
-
い 入間川
- [ 川・滝・渓谷 | アウトドア | 釣り ]
-
飯能市名郷
荒川水系の一級河川で上流部は名栗川とも呼ばれる。
魚の種類も豊富で、釣り人人気の入間川。成木橋両郡橋下流端より末成橋下流端は、奥多摩漁協と入間漁協の共同漁場
-
う うらわ美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
さいたま市浦和区仲町2-5-1 浦和センチュリーシティー 3F
浦和センチュリーシティ内3階にある美術館。
本にまつわる美術作品をコレクションの中心に、寺内萬治郎、高田誠など「さいたま市ゆかりの作家の作品」など展示
-
お 大宮第二公園
- [ 公園 | 桜 | 梅 | 花 ]
-
さいたま市大宮区寿能町2-405
大宮公園の東側にあり、テニスコート22面や軟式野球場、茶室「松籟庵(しょうらいあん)」、大宮公園ギャラリー
-
か 川越市立博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
川越市郭町2-30-1
川越城二の丸跡にある市立博物館。
歴史、民俗、史料など、幅広く展示されており、各コーナーとも映像により、楽しみながら学べるようになっている。
- [ ゴルフ場 ]
-
日高市北平沢1485
アウトは各ホールが大きな杉や松林でセパレートされており、幅も十分とってある。ゆるやかな上がりや下りあってホ
- [ 博物館・資料館 ]
-
さいたま市大宮区高鼻町4-219
歴史、民俗、美術を扱う人文系総合博物館
日本のあけぼのから戦国時代、江戸の産業と文化、埼玉の誕生などの歴史を展示。民俗展示室では昭和30年代の暮ら
-
し 菖蒲城趾あやめ園
- [ 花 ]
-
久喜市菖蒲町新堀菖蒲
ふるさと創生事業の一環として開園したあやめ園。
園内には江戸時代の旗本内藤氏屋敷門、あずまや、などがあり、6月上旬~中旬にかけて約50品種、3,5000株
-
し 篠津の天王様
-
南埼玉郡白岡町篠津
伝統の山車!篠津の天王様!
毎年7月中旬の日曜日に行われる須賀神社の祭礼で、5台の山車を組み立て飾り付け、巡行を行う。山車は江戸末期か
-
じ 慈恩寺
- [ 寺院 ]
-
さいたま市岩槻区慈恩寺139
天長年間(824年-834年)円仁の開山によって創建されたと伝えられる。本尊は千手観世音菩薩。夫婦円満、家
-
せ 星溪園
- [ 庭園 | 花 ]
-
熊谷市鎌倉町32
熊谷宿の本陣をつとめた竹井澹如[たけいたんじょ]翁の別邸、慶応年間から明治初年にかけてつくられた回遊式の庭
- [ 公園 | 遊歩道 ]
-
比企郡小川町小川1440
仙元山中腹の展望地に広がる公園。
展望台から見下ろす小川町の景観は素晴らしい。わんぱく広場や全長203mのローラーすべり台(有料)が人気。
- [ ゴルフ場 ]
-
東松山市高坂1916-1
丘陵地にあるが、起伏が少なく大きなうねりといった感じで戦略性を高めている。米山コースは1番がゆるやかな打ち
-
と 時の鐘
- [ 歴史的建造物 ]
-
川越市幸町15-2
川越の町のシンボルタワー
情緒あふれる蔵造りの町並みにひときわ高くそびえる川越のシンボル「時の鐘」。昔と変わらず今も蔵造りの町並みに
-
ど 道満河岸釣場
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
戸田市重瀬745
水と緑に囲まれた好環境埼玉・戸田道満河岸釣場
荒川の旧河川の一部を利用して作られた道満河岸の釣り場。武蔵野の面影を今に残す美しい景観、小鳥のさえずり、緑
- [ ゴルフ場 ]
-
飯能市下直竹字郷戸415-1
秩父山系の山裾を切り拓いて造成されている為、全体に大きなアンジュレーションがあり、トリッキーなホールも多く
-
は 鳩ヶ谷まつり
- [ 祭り・イベント ]
-
鳩ヶ谷市
幻想的なイルミネーションは一見の価値あり!
鳩ヶ谷市の特色を活かした市民手作りの祭りです。
-
ほ 本庄まつり
- [ 祭り・イベント ]
-
本庄市
江戸時代、中山道最大の宿場町として繁栄した本庄宿。その本庄市で毎年11月2日・3日に行われる「本庄まつり」
-
や ヤマキ醸造御用蔵
- [ 見学 ]
-
児玉郡神川町下阿久原955
皇室へも献上している醤油・味噌を作るヤマキ醸造。
明治35年創業の御用蔵は、味噌・醤油蔵から始まり、百年を越えるものづくりを続けています。国産大豆を使った上
-
さ 桜山展望台
- [ 展望台 ]
-
入間市下谷ヶ貫925-8
市政施行20周年記念事業の一環として昭和62年に建設された、加治丘陵の標高約200mの場所にある展望台。晴
- [ 博物館・資料館 ]
-
大里郡寄居町小園39
荒川を紹介する大水車のある博物館
荒川を紹介するテーマパーク的な博物館。荒川を解説する展示室や、学びながら水遊びができる荒川わくわくランド、
-
し 少林寺
- [ 寺院 | 碑・像・塚・石仏群 ]
-
大里郡寄居町末野2072-1
五百羅漢で有名な古刹。
1511(永正8)年、長泉寺開山大洞存�「(そんちょう)大和尚が乞われて開山の寺で、羅漢山の
- [ ゴルフ場 ]
-
入間郡越生町津久根830
丘陵コース。アウトは全体にホールはフラットで豪快なティショットを楽しめる。2番・7番のショートが美しいホー
- [ 祭り・イベント ]
-
上尾市平方八枝神社
もどろんこになって豊年満作を祈る祭
いんきょ」といわれる白木の御輿に水を掛け、大地の上で縦横に転がし、人も神輿もどろんこになって豊年満作を祈り