観光スポット 一覧
-
き 岸和田城
- [ 歴史 | 城 ]
-
岸和田市岸城町9-1
岸和田城ウエディングをはじめ、多聞櫓・隅櫓をギャラリーや各種イベントの開催地
建武元(1334)年、楠木正成の一族和田氏が築城と伝えられる。昔の天守閣は雷火で焼け、現在のものは昭和29
-
き 旧杉山家住宅
- [ 歴史的建造物 ]
-
富田林市富田林町14番31号
「富田林寺内町」創設にかかわった旧家で、明星派歌人石上露子の生家
寺内町に現存する最古の旧家で明星派歌人・石上露子の生家でもある。4層の屋根が特徴の豪邸は幾つもの部屋を有し
-
て 天保山
- [ 山・登山 ]
-
大阪市港区築港3-2
日本一低い山、標高4.53メートル。
標高4.53m。国土地理院発行の地形図に山名と共に載っている山の中では日本一低く、山頂には二等三角点がある
-
や 山中渓
- [ 川・滝・渓谷 | ホタル | 桜 ]
-
阪南市山中渓
川沿いに、ソメイヨシノやヤマザクラなど約1000本の桜が咲き乱れる。深夜までライトアップがあり、幻想的な夜
-
い 今宮戎神社
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
大阪市浪速区恵美須西1-6-10
聖徳太子の四天王寺建立の際に西方の守護神として建てられたと伝えらる。事代主命(えべっさん)を祀り、商売繁盛
-
う 梅三小路
- [ 道・通り・街 ]
-
大阪市北区梅田3-2-136
JR大阪駅桜橋口からすぐのグルメストリート。ラーメン店からカフェ、洋食店など、バラエティ豊かな15の飲食店
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
大阪市東住吉区長居公園1-23
地球の歴史、さらに大阪府下で出土した化石類を中心に、模型や昆虫の標本など約1万点を展示している。
-
お 大阪市立美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
大阪市天王寺区茶臼山町1-82 天王寺公園内
東洋美術や日本美術など約8000件を収蔵。美術館は住友家本邸のあった場所で、住友家から美術館の建設を目的に
- [ 植物園 ]
-
池田市五月丘5-2-5
五月山公園の内にツツジ・サツキ園、アジサイ園、芳香樹園、実のなる樹園のほか温室や花壇などもあり楽しむことが
- [ 博物館・資料館 ]
-
堺市堺区田出井町1-2-200 ベルマージュ堺弐番館
与謝野晶子文芸館では、彼女の生涯と多彩な業績を、晶子自筆の原稿・色紙・短冊や、歌集・評論集、愛用の家具など
-
し 市民ふれあいの里
- [ 公園 | 自然 | アウトドア | 遊歩道 ]
-
大阪狭山市東野東1-32-2
花と緑の広場、青少年野外活動広場、市民ふれあいの里テニスコートからなり遊歩道を巡れば梅園やショウブ池、花見
- [ 公園 | 庭園 | アウトドア ]
-
岸和田市西之内町8
スポーツ広場(陸上競技、サッカー)、テニスコート、市民プール、体育館、フィーエルヤッペンの競技場がある総合
-
に 二色の浜公園
- [ 公園 | 海 | アウトドア | 潮干狩り ]
-
貝塚市沢859-1
昭和26年、海水浴の楽しめる海浜公園として誕生した公園。松風広場ゾーン、中央ゾーン、潮騒の森ゾーン、スポー
-
ふ 5upよしもと
-
大阪市中央区難波千日前12-7 YES・NAMBAビル 5F
2011年1月1日に開業したお笑いの劇場。
吉本若手芸人による最新の笑いを発信する基地となっている。若手人気メンバーによるライブが連日楽しめる。劇場名
-
わ わんぱく王国
- [ 公園 | 桜 | アウトドア ]
-
阪南市山中溪119-8
山の急斜面を利用した滑り台「ローラーエクスプレス」のすべり台全長200mが迫力満点。園内には山の斜面を生か
- [ 公園 | 花 ]
-
和泉市納花町407-15
公園資材の大部分がリサイクル。約75,900平方メートルの広大な敷地は、主にスポーツゾーンと花の農園ゾーン
-
お 奥山雨山自然公園
- [ 公園 | 自然 | ハイキング ]
-
泉南郡熊取町久保2921
約130ヘクタールもの広大な敷地内の、永楽ダムを中心に広がる、熊取町の誇る森林公園。園内には「つつじの広場
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
大阪市北区中之島
光に彩られた水辺には毎年多くの人が訪れる。
川に囲まれた中之島公園を中心に展開されるイルミネーション。3つのゾーンに分けられ、様々な光の演出が楽しめる
-
さ 五月山動物園
- [ 動物園 ]
-
池田市五月丘5-2-5 五月山公園内
動物園としては鯖江市西山動物園に次いで日本で2番目に小さな動物園。ウォンバットはコアラと同じ有袋類で日本で
- [ ホタル ]
-
大阪市北区大淀中1-1
新梅田シティの梅田スカイビルの南側に位置する広さ3800平方mの超高層建築を背景に生育している人工の森。今
-
た 滝畑ダム
- [ 湖・沼・池 | アウトドア ]
-
河内長野市滝畑240-2
大阪府内のダムでは、最大規模のダム。ダム下流部の右岸の岩壁には地蔵菩薩、観音菩薩の二体の磨崖仏が彫られてお
- [ 寺院 | 碑・像・塚・石仏群 ]
-
大阪市天王寺区生玉寺町3-19
竹本座を築いた竹本義太夫と、座を継ぎ今日の浄瑠璃の形を作りあげた竹田出雲の墓が、青蓮寺の門前に建っている。
-
あ 愛宕神社
- [ 神社 | 祭り・イベント ]
-
池田市綾羽2五月山20
火の神様、火加具槌大神(ひのかぐづちのおおかみ)を祀る愛宕神社。毎年8月24日に行われる350年余りの伝統
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
-
箕面市萱野3-10-4
浅野内匠頭の切腹とお家取り潰しの報せを赤穂まで早籠で伝えた萱野三平の屋敷跡
赤穂四十七士のひとり萱野三平の旧邸長屋門が整備されて記念館になっている。周囲の事情で仇討ちに参加できず、無
-
こ 郡山宿本陣
-
茨木市宿川原町3番10号
江戸時代への誘い
西国街道の本陣で、参勤交代の大名たちが休憩や宿泊に利用した。正門わきにツバキの老樹があったことから「椿の本
-
し 史跡 難波宮跡
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | パワースポット ]
-
大阪市中央区法円坂1
大阪城の南、上町台地の法円坂一帯に広がる飛鳥・奈良時代の宮殿跡で、国の史跡に指定。古代の都を知る手がかりと
-
み 箕面公園昆虫館
- [ 博物館・資料館 | 公園 ]
-
箕面市箕面公園1-18
展示室はテーマごとに分かれ「昆虫の仲間たち」「昆虫のくらし」「昆虫のコミニュケーション」「昆虫の分類展示」
-
い 犬鳴山温泉
- [ 温泉地 ]
-
泉佐野市大木
幽すい境義犬伝説が残る犬鳴山に湧く温泉
義犬伝説が伝わる犬鳴山の麓に湧く温泉。犬鳴川の渓谷に面して温泉宿が立ち並ぶ。泉佐野漁港が近いため、いずれの
-
こ 金剛山
- [ 日の出 | 山・登山 ]
-
南河内郡千早赤阪村千早
生駒山系に連なる金剛・葛城山系の主峰で標高1,125m。最高地点は葛木岳。登山口からの正面登山道で約1時間
- [ 寺院 | 不動 | 初詣スポット ]
-
寝屋川市成田西町10-1
千葉県にある真言宗の成田山新勝寺の大阪別院。本尊が不動明王であり成田山不動尊という通称で呼ばれている。「成