旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

沖縄
那覇・本島南部 (那覇・宜野湾・浦添・糸満・豊見城・南城・八重瀬・南風原・与那原) 本島中部 (沖縄・うるま・中頭・読谷・嘉手納・北谷・北中城・中城・西原) 本島北部 (名護・国頭・国頭・大宜味・東・今帰仁・本部・恩納・宜野座・金武・伊江) 久米島・慶良間諸島・他 (島尻・渡嘉敷・座間味・粟国・渡名喜・南大東・北大東・伊平屋・伊是名・久米島) 宮古島周辺 (宮古島・宮古・多良間) 石垣島周辺 (石垣・八重山・竹富・与那国)
50音頭文字検索
19ページ 567件 [ 18/19 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 具志堅用高記念館
  • 石垣市新川2376-1  

    石垣島が生んだ13回のタイトル防衛記録を持つ日本最高のボクサー・元WBA世界J・フライ級チャンピオン具志堅

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町小浜3400-38  

    港からすぐ目の前にある島のレンタル屋さん。レンタカー、レンタバイク、レンタサイクルの貸し出しや、嘉弥真島ツ

  •  [ 複合施設 | ショッピング・モール ]
  •  

  • 那覇市おもろまち4-4-9  

    開発が進む那覇新都心のランドマーク。スーパーやショップ、レストランなど112の専門店と、シネコン、アミュー

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 宮古郡多良間村塩川  

    フクギ並木の参道の終点に塩川御嶽が鎮座している。塩川御嶽は昔、村の農民が、霊石が2個飛んできて現在の位置に

  •  [ 城 | 歴史 ]
  •  

  • 南城市玉城玉城443-2  

    別名、アマツヅ城とも言われる玉城城跡。琉球の始祖、アマミキヨが築いたといわれる伝説の城で、一の郭、二の郭、

  •  [ 体験施設 ]
  • 手作り工房ちゅらうみ家
  • 那覇市牧志3-2-45  

    沖縄の海をイメージしたちゅら海キャンドルやシーサー作り、貝ランプにサンドアートなどの製作体験ができる。予約

  •  [ 展望台 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町鳩間  

    竹富島の中央にある高台。八重山を代表する古典民謡「鳩間節」は、ここから見える景色のすばらしさを謡ったもの。

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 名護市喜瀬1792  

    平成12(2000)年に九州・沖縄サミット首脳会議の主会場として使われた、部瀬名岬先端にある国際コンベンシ

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町波照間3905-1  

    波照間島の代表的な観光地で日本最南端の高那崎にある天文台。水平線上で南十字星が輝くロマンチックな星空が観察

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • ミトレアキャンプ場
  • 八重山郡竹富町上原  

    船浦湾を見下ろす高台にあるキャンプ場。もともと果樹園だった敷地内には約30種類の熱帯果樹が植えられ、収穫が

  •  [ 歴史 | 見学 ]
  • 旧海軍司令部壕
  • 豊見城市豊見城236  

    沖縄戦において日本海軍沖縄方面根拠地隊司令部があり、司令官大田実少将はじめ多数の将兵が壮烈な死を遂げた壕。

  • 来間島

  •  [ ドライブ ]
  •  

  • 宮古島市下地来間  

    宮古島南西にあり、全長1690mの来間島大橋で結ばれている小島。島へ渡るための来間大橋のドライブは爽快だ。

  •  

  • 宮古郡多良間村塩川、仲筋  

    宮古島の南西にある平たい島で、島には山や河川がない。毎年旧暦の8月8日から3日間に行われる伝統行事、多良間

  • 高那崎

  •  [ 自然 | 岬 ]
  • 高那崎
  • 八重山郡竹富町波照間  

    断崖絶壁が続く波照間島の最南端にある岬。1年を通して海が荒々しく、はるかフィリピン沖からやってくる波が打ち

  •  

  • うるま市勝連浜、勝連比嘉  

    琉球開闢の始祖、女神アマミキヨと男神シネリキヨゆかりの地。アマミキヨの墓のほか、二神が子をもうけたといわれ

  •  [ 海 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町新城18(集合場所は石垣港離島ターミナル)  

    通称「パナリ」と呼ばれる、ほかの島から定期船が通わない新城島に行けるツアー。シュノーケリングや島内散策など

  • 東崎

  •  [ 岬 | 展望台 | 日の出 ]
  • 東崎
  • 八重山郡与那国町与那国  

    島の東側にあり、一帯が与那国馬の放牧地になっている断崖絶壁の岬。白い灯台が建ち、晴れた日には西表島を望むこ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • かねひで喜瀬カントリークラブ
  • 名護市喜瀬1107-1  

    地元沖縄で、建設・流通・リゾート・健康食品などの事業を展開する金秀グループが母体。2007年「日本プロ」開

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町小浜3400-44  

    小浜港ターミナル発着の島内一周定期観光バス。シュガーロード、こはぐら荘を車窓から見学し、海人公園、大岳展望

  • 津堅島

  •  

  • うるま市勝連津堅  

    ニンジン栽培が盛んなことから「キャロット愛ランド」とも呼ばれる島。与勝半島の平敷屋港から船で15~30分の

  •  

  • 那覇市鏡水150 那覇空港国内線旅客ターミナルビル 2F 出発ロビー内  

    「沖縄型特定免税制度」により設けられた、国内線空港内唯一の免税品店。コスメ、ハンドバック、腕時計、ジュエリ

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 | 体験施設 ]
  •  

  • 那覇市牧志3-2-10 てんぶす那覇 2F  

    現代の名工の作品が並ぶ特別展示室、常設展示室などからなり、琉球ガラス、琉球びんがた、首里織、漆器、壺屋焼を

  •  [ ゴルフ場 ]
  • ベルビーチゴルフクラブ
  • 国頭郡本部町崎本部5151  

    ひとつが打ち上げのほかは大むねフラットか打ち下ろしで楽。長くはないので好スコア期待だが、山腹に展開するホー

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 琉球ゴルフ倶楽部
  • 南城市玉城字親慶原1  

    西・東コースはフラットで随所に池を配したレイアウト。フェアウェイも広い。西コースは1・7・9番が真っすぐで

  •  [ 見学 ]
  • くぅーすの杜忠孝蔵
  • 豊見城市伊良波556-2  

    沖縄本島では唯一の地釜蒸留で泡盛を手造りする工場をはじめ、古酒を仕込む甕作り、古酒蔵を案内付きで見学ができ

  •  [ 歴史 ]
  • コート盛
  • 八重山郡竹富町波照間  

    サンゴの石垣で作られた遠見台。波照間港から集落へと向かう道の途中にある。旧藩時代に船の出入りを監視し、その

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 島尻郡久米島町(謝名堂沖合)  

    島の東方約7kmの沖合に浮かぶ砂州。「砂浜だけの島」3つの砂浜を合わせて「ハテの浜」と呼ぶ。真っ白な砂浜だ

  •  [ 見学 | 体験施設 ]
  • 琉球漆器糸満店
  • 糸満市伊原155-2  

    琉球漆器は中国の影響で14世紀後半に始まった。ここでは沈金や螺鈿、箔絵の技法に加え、琉球独自の立体的な技法

  • 忘勿石

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町南風見  

    南風見田の浜の東端の岩場に「忘勿石」の石碑が立っている。戦時中この地に、強制疎開させられた波照間島の島民の

567件中[ 511 ~ 540 件] を表示
 
ページトップ