観光スポット 一覧
-
ひ 比屋定バンタ
- [ 展望台 ]
-
島尻郡久米島町比屋定
久米島町比屋定集落から阿嘉集落に向け坂を上った周回道路沿いに展望台がある。バンタとは崖のことで展望台の先は
-
ぷ プズマリ
- [ 歴史 ]
-
八重山郡竹富町黒島
別名タカムイ
黒島ビジターセンターのそばにあるサンゴ石灰岩積みの火番盛跡で別名タカムイ。海上を行く船を監視するため、遠見
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
宮古島市平良西里3
宮古上布の後継者育成のための施設。約400年以上の歴史を持つ宮古上布は、重要無形文化財にも指定されている伝
-
あ アンチ浜
- [ 自然 | 海 ]
-
国頭郡本部町瀬底
透明な海で思う存分マリンレジャー
本部半島から瀬底島まで、全長762mの瀬底大橋を渡ったすぐ真下にあるビーチ。対岸の町並みを眺めながらのマリ
-
あ 阿波連ビーチ
- [ 自然 | 海 ]
-
島尻郡渡嘉敷村阿波連
約800mにわたる真っ白な砂浜
渡嘉敷島の南西、阿波連集落の前にあるビーチ。約800mにわたり真っ白な砂浜が続く。海の透明度も抜群で、シュ
- [ 公園 | 自然 | 海 | 遊歩道 ]
-
宮古島市城辺友利605-2
自然のままの海浜公園
自然のままの景観を利用した海浜公園で、小さな入江の白砂のビーチは、初心者のダイビングスポットとして人気。遊
-
う 内金城嶽
- [ パワースポット ]
-
那覇市首里金城町
首里金城町の石畳道脇にある御嶽。ガジュマルやクワズイモなどの植物がうっそうと生い茂る森の中に、樹齢200~
- [ 見学 ]
-
石垣市登野城嵩田2389-1
従来の100倍の精度で天の川銀河を観測し、精密な立体地図を作るための天体観測施設。VERA観測局の中で、も
-
し 白鳥崎
- [ 海 | 岬 | 展望台 | 釣り ]
-
宮古島市伊良部佐和田908-2
伊良部島の北側に位置する海を見下ろす展望地。切り立った断崖絶壁がエメラルドグリーンの海に望むダイナミックな
-
ば バンナ公園
- [ 公園 | 自然 | 展望台 ]
-
石垣市登野城2241-1
日本最南端の森林公園。標高230mのバンナ岳を中心に、2500種類以上の熱帯・亜熱帯の植物が群生する。5つ
- [ 公園 | 展望台 | 花 | 遊歩道 | 釣り ]
-
国頭郡伊江村東江上
一面に咲く白いユリと青い海
伊江島北部の海岸沿いの敷地に100万輪のテッポウユリが咲く。毎年4月下旬からゴールデンウイークにかけてゆり
-
い 伊江ビーチ
- [ 自然 | 海 | アウトドア ]
-
国頭郡伊江村東江前2439
美しい白砂のビーチ
本部港からフェリーで約30分のところにある伊江島のビーチ。伊江村青少年旅行村内にあり、モクマオウの林沿いに
-
か 川平公園
- [ 公園 | 海 ]
-
石垣市川平
ポストカードのような景色を見ることができる
日本百景に選ばれた石垣島随一の景勝地。湾内に島々が点在する美しい光景は、「ミシュラングリーンガイドジャポン
-
か 海底遺跡
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 海 ]
-
八重山郡与那国町与那国
謎だらけの海底遺跡
日本最西端、与那国島の海底に眠る、海底遺跡群。新川鼻沖の海底にあるダイビングポイント。古代人工物の可能性が
-
く 黒島研究所
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
八重山郡竹富町黒島136
主にウミガメの研究をおこなっていて、とにかくウミガメがたくさん飼育されている。ウミガメの資料やサンゴの標本
-
く 久高島宿泊交流館
- [ 宿泊 ]
-
南城市知念久高249-1
集落の北端に位置し、8つの客室と自炊施設を備え、会議やコンサートに使える多目的ホールもある。久高島で最も豪
-
ぐ グスクロード
- [ 歴史 ]
-
南城市玉城仲村渠、玉城糸数
南城市玉城には糸数、玉城、ミントン、垣花の4つのグスク跡がわずか4kmの範囲で道沿いに分布しており、これら
-
こ 古宇利大橋
- [ 橋 | 遊歩道 ]
-
国頭郡今帰仁村古宇利
古宇利島と屋我地島を結ぶ全長1960mの離島架橋。無料で通行できる橋の中で長さ日本一の橋。青く澄んだ海の上
-
た 高月山
- [ 山・登山 | 遊歩道 ]
-
島尻郡座間味村座間味
沖縄本島まで見渡せる展望台
島内随一の眺望を誇る。山頂には展望台があり、座間味集落や慶良間の島々を望むことができる。展望台の反対側には
- [ 体験施設 ]
-
中頭郡読谷村高志保1020-1
沖縄のククル(心)のリゾート
NHK大河ドラマのセットを利用したテーマパーク。琉球王朝がもっとも栄えた15世紀初頭の那覇をイメージした園
-
な 仲本海岸
- [ 海 ]
-
八重山郡竹富町黒島
八重山を代表するシュノーケリングポイント
礁湖内は波がなく透明度も抜群だが、荒天時は遊泳禁止(看板で告知)。干潟で生物観察を楽しむのもいい。黒島研究
-
ひ 比川浜
- [ 海 ]
-
八重山郡与那国町与那国
島南部の比川集落にあるビーチ。浜が三日月状に広がり、断崖の多い与那国の海岸の中でも海水浴ができる希少なとこ
- [ 自然 ]
-
八重山郡竹富町干立
干立集落の入口付近、干立御嶽周辺のヤエヤマヤシの群生するところ。御嶽に隣接する約5000本のヒルギ林も圧巻
- [ 湖・沼・池 ]
-
豊見城市豊見城982
干潟とマングローブ林が広がる漫湖をフィールドに、水鳥やカニ類の生態を研究・紹介。ライブカメラ映像の上映室、
-
島尻郡久米島町真謝
久米島町真謝にあるフクギの並木。古くからフクギは防風や防火、防潮を目的に屋敷の周囲に植えられてきた。約40
-
い イーフビーチ
- [ 海 | 海水浴場 ]
-
島尻郡久米島町謝名堂
日本の渚100選に選定された久米島屈指の人気のビーチで、約2kmの美しい海岸線が続く。周辺にはホテルが立ち
- [ 体験施設 ]
-
名護市為又1220-71
バナナやパパイヤ、パイナップルなど亜熱帯の果樹を見学できる全天候型の体験施設。フルーツゾーンは7~9月が見
- [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
-
那覇市おもろまち3-1-1
博物館では、貴重な歴史資料のほかジオラマや映像を多く用いて、沖縄の自然・歴史・文化を紹介。美術館では、沖縄
-
き 喜屋武岬
- [ 海 | 岬 ]
-
糸満市喜屋武
太平洋と東シナ海を分けるポイントで、険しい断崖絶壁と紺碧の海が広がる景勝地。岬の先端には、1969(昭和4
-
だ 大石林山
- [ 山・登山 | パワースポット ]
-
国頭郡国頭村宜名真1241
2億年の時を経て姿を現した巨大な岩が林立し、亜熱帯の森が広がる。昔から聖なる地として伝えられてきた大石林山