美術館・博物館・科学館 一覧
-
石垣島周辺
-
美術館・博物館・科学館
- [ 博物館・資料館 ]
-
八重山郡与那国町与那国175-2
歴史は古く、おおよそ500年
戦後途絶えた与那国の伝統工芸、与那国織を後世に残すために昭和54(1979)年に開設された工芸館。2階には
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
石垣市新川148-3
八重山を代表する泡盛ブランド「請福」の工場にに併設された博物館。昔の泡盛づくりの道具や創業当時からのラベル
- [ 博物館・資料館 ]
-
石垣市登野城4-1
本土復帰の年に開館
八重山の島々の貴重な民具、書画、陶磁器、染織物などを展示。昭和47(1972)年本土復帰の年に開館した。
-
き 喜宝院蒐集館
- [ 寺院 | 博物館・資料館 ]
-
八重山郡竹富町竹富108
日本最南端の寺院に併設する民芸品などを集めた蒐集館。喜宝院の先代住職が収集した竹富島の歴史資料や民俗資料、
- [ 博物館・資料館 | 公園 ]
-
八重山郡竹富町黒島1
かつて島を統治していた番所跡にある。黒島の民俗資料のほか、農耕具や生活用品などが展示されている。昔の生活様
-
く 黒島研究所
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
八重山郡竹富町黒島136
主にウミガメの研究をおこなっていて、とにかくウミガメがたくさん飼育されている。ウミガメの資料やサンゴの標本
-
な 南嶋民俗資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
石垣市大川188
戦後八重山民政府の知事に任命された吉野高善氏の陶器のコレクションや、民具、家具、歴史資料を約5000点を展
-
あ アヤミハビル館
- [ 博物館・資料館 ]
-
八重山郡与那国町与那国2114
県の天然記念物、世界最大の蛾「ヨナグニサン」
おもに与那国島に生息し、県の天然記念物にも指定されている世界最大の蛾「ヨナグニサン」の生態を映像や展示で解
-
こ 小浜民俗資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
八重山郡竹富町小浜2
小浜島で唯一の資料館。結願祭や豊年祭など伝統行事で使っていた面や当時の写真や、民俗、考古、歴史、祭事の資料
-
よ 与那国民俗資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
八重山郡与那国町与那国49-2
与那国島にある私設資料館
祖納集落内にある資料館。かつて島の生活で使われていた衣類や生活道具などを収集・展示している。島の生き字引的
-
せ 世界の昆虫館
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
石垣市登野城 バンナ公園北口
県立バンナ公園北口駐車場より徒歩1分の場所にある。展示内容は蝶が多く地域や種類別になっていて見やすい。オオ
-
ぐ 具志堅用高記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
石垣市新川2376-1
石垣島が生んだ13回のタイトル防衛記録を持つ日本最高のボクサー・元WBA世界J・フライ級チャンピオン具志堅
-
た 竹富民芸館
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
八重山郡竹富町竹富381-4
島に伝わる八重山ミンサーやグンボー、八重山上布など島の伝統の織物を紹介している。植物染材の展示、染めから織