美術館・博物館・科学館 一覧
-
美術館・博物館・科学館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
新潟市中央区万代島5-1 朱鷺メッセ内万代島ビル 5F
朱鷺メッセの万代島ビル5階にある美術館。長岡市の県立近代美術館と共有する収蔵品は6000点。新潟ゆかりの作
-
か 柏崎市立博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
柏崎市緑町8-35
柏崎の歴史と自然を多角的に紹介
柏崎の歴史と自然をテーマにした博物館。1階はテーマ展示室・特別展示室とプラネタリウム、2階は人文展示室と自
-
こ 香藝の郷美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
村上市瀬波温泉2-6-20
瀬波温泉の中心の本格的芸術館
日本海側では最大規模の、国宝級美術品を公開。建物は京都清水寺をイメージした本棟のほか全3棟。無料休憩所や関
-
り 良寛記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
三島郡出雲崎町米田1
良寛の遺墨やゆかりの絵画に触れよう
良寛の遺墨を多く収蔵している記念館。丘を上ると良寛を慕ってここを訪れた山頭火などの歌碑がある。はるか向こう
-
お おとぎの国美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
十日町市寿町4-8
紙粘土人形のファンタジーワールド
紙粘土人形作家、福崎礼子氏による「わらべの詩」などをテーマにした紙粘土人形1000体を展示している。吉沢織
-
さ 坂口記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
上越市頸城区鵜ノ木148
日本酒に関する展示施設で、応用微生物学の世界的権威で「酒の博士」として知られる上越市出身の坂口謹一郎博士の
- [ 博物館・資料館 ]
-
上越市本町6-3-4
明治時代の町家であった建物を再生した施設。町家の特徴である吹き抜けや土蔵、案内所やギャラリー、展示スペース
- [ 美術館・ギャラリー | 特産 ]
-
長岡市摂田屋4-8-12
新潟を代表する銘柄「吉乃川」の吟醸蔵
天文17(1548)年の創業。新潟県で一番歴史がある蔵元。水、米、蔵人など、酒造りに必要な要素が揃う。平成
-
あ 相川郷土博物館
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
佐渡市相川坂下町20
一階には佐渡金山で使われていた道具の実物や、鉱山町の文化についての展示もある。併設の展示場では、裂織りと無
-
い 今泉記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
南魚沼市下一日市855
観光とアートの情報館
平成24年3月に道の駅登録に伴い『今泉博物館』から『今泉記念館』名称変更し、1階を観光案内、2階を美術館に
-
た 高田城三重櫓
- [ 城 | 博物館・資料館 ]
-
上越市本城町6-1 高田公園内
徳川家康の6男忠輝が1614(慶長19)年に築城した城跡が市民公園の高田公園となっており、上越市発足20周
-
さ 佐渡版画村美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
佐渡市相川米屋町38-2
佐渡の版画家、故高橋信一氏が島民の美意識を高めようと島内各地で広めた版画運動の成果を集めた版画専門の美術館
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
糸魚川市一の宮1-2-2
明治から昭和にかけ叙情歌人、詩人、評論家で良寛研究の第一人者として活躍した相馬御風関連の資料を収蔵。通称・
-
と 十日町市博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
十日町市西本町1
「雪と織物と信濃川」をテーマに展示する博物館。国宝に指定された笹山遺跡出土品のほか、越後縮の紡織用具及び関
- [ 博物館・資料館 ]
-
上越市大貫1453-1
明治44年(1911年)1月12日は明治44(1911)年にオーストリア・ハンガリー帝国の軍人レルヒ少佐に
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
長岡市千秋3-278-14
ロダン、モネや岸田劉生の画を
3つの常設展示室、企画展示室、県民ギャラリーを備えている。近代美術を中心とした洋画、日本画、版画・ポスター
- [ 博物館・資料館 ]
-
五泉市村松乙2-1
村松藩堀家の城跡を復元した城跡公園の中にある資料館。村松藩ゆかりの資料を中心に展示。
-
つ 燕市産業史料館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
燕市大曲4330-1
「金物の里」の歴史を知る
燕の金属産業の変遷がわかる博物館。伝統的な金工作品の他、日本で有数のキセルのコレクション館と世界のスプーン
-
す 鈴木牧之記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
南魚沼市塩沢1112-2
雪国の暮らしを伝えた郷土の文人をしのぶ
塩沢が生んだ江戸時代の文人・鈴木牧之の遺墨や関係文献などを展示する記念館。代表作である『北越雪譜』は越後の
- [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 | 庭園 ]
-
糸魚川市京ヶ峰2-1-13
木彫彫刻家澤田政廣の仏像作品を展示する。建物は村野藤吾の設計によるもので、彫刻を生かすよう石窟をイメージし
-
に 新潟市美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
新潟市中央区西大畑町5191-9
世界の近・現代美術と郷土の幅広いコレクション
閑静な、西大畑公園に隣接する美術館。常設はピカソ、クレー、エルンストなど。企画展は他では見られない展示も多
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
新潟市中央区女池南3-1-1
ワクワクする体験で科学を遊ぶ科学館
1階にはプラネタリウムをはじめ、新潟県の移り変わりがテーマのコーナーがある。2、3階には「生活の科学」「自
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
糸魚川市一ノ宮1313 美山公園内
地球の誕生から神秘の石まで自然界の不思議を知る
地球誕生、日本列島の生い立ち、フォッサマグナを学べる博物館。世界各地から集めた岩石や鉱物、化石、地元のヒス
-
じ 上越科学館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
上越市下門前446-2
生命や雪がテーマの科学館
「人間の科学」と「雪の科学」をメインテーマに「生命のふしぎ」「人類の未来」「雪のサイエンス」などの7つのコ
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
岩船郡関川村下関1311
道をテーマに関川村の歴史を紹介
建物は国の重要文化財・渡辺邸をイメージしたもの。木羽葺きの屋根には約2万個の石が置かれている。館内では、村
-
や 弥彦の丘美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
西蒲原郡弥彦村弥彦2502-1
県内の名作がそろうスマートな美術館
城山公園内にあるおしゃれな美術館。平成20(2008)年の4月に展示内容をリニューアル。年間7回程度、企画
-
な 直江兼続公伝世館
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
南魚沼市坂戸393-2 銭淵公園内
庭園風の銭淵公園内にある直江兼続に関する資料館。レプリカの甲冑や槍、当時の生活様式がわかる家財道具などが展
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 | 花 ]
-
新潟市江南区沢海2-15-25
昭和初期には県下最大の敷地8800坪(29,000�u)、建坪1200坪(3,960�u)を誇った豪農の館
- [ 博物館・資料館 ]
-
十日町市松代3743-1
ほくほく線まつだい駅南の里山に広がるフィールドミュージアム
世界の芸術家が創った野外アートと、雪・農業によって育まれた松代の文化が同時に楽しめる。地元食材を使ったスロ
- [ 博物館・資料館 ]
-
小千谷市城内1-8-25
2階のホールには、世界最大の花火の四尺玉などの実物模型が展示されている。片貝まつりで実際に打ち上げられる四