観光スポット 一覧
- [ 海 | 乗り物 ]
-
佐世保市鹿子前町1008
海賊気分が味わえる、冒険ムードいっぱいのクルーズ。
海賊船を模した「海王」に乗って九十九島をめぐる子供向けの冒険クルーズ。所要時間は約50分。G.Wと夏休みは
-
き 木坂展望台
- [ 展望台 ]
-
対馬市峰町木坂11-2
公園の入り口付近から鳶崎に向かって自然道が整備され、先端に展望台。条件がよければ、対馬海峡西水道から韓国を
-
く 清石浜海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
壱岐市芦辺町諸吉東触
-
さ 最教寺
- [ 寺院 ]
-
平戸市岩の上町1206
西の高野山と呼ばれる最教寺。
3万坪におよぶ境内には慶長14(1609)年建立の本堂と、平成元年に完成した真っ赤な三重塔がある。奥の院に
-
さ 坂本国際墓地
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
-
長崎市坂本1
明治21年に設けられた外人向け墓地。トーマス・グラバー夫妻、永井隆博士夫妻などの墓がある。
山王通りから山手に入った場所にある外人向け墓地。南側の入り口付近には、原爆で被爆しながらも医療活動を続けら
-
た 体験であい塾匠
- [ 体験施設 ]
-
対馬市厳原町下原82-12
そば打ち体験ができる工房。対州そばは香りが高くコシがあり、豊かな風味が特徴。添加物を一切使用しない100%
- [ グルメ ]
-
長崎市住吉町5?2 長崎北部産業ビル1F
住吉商店街にある隠れ家的な雰囲気のダイニングバー。お酒や料理はもちろん、ダーツや50型テレビでスポーツ観戦
-
と 豊砲台跡
- [ 歴史 ]
-
対馬市上対馬町鰐浦
1934(昭和9)年に旧陸軍がつくった砲台で当時、世界最大級の巨砲。一度も使われたことがなく「まぼろしの砲
- [ 博物館・資料館 ]
-
長崎市油木町7-2
地球科学・天文学をメインにおいた科学館。別名はスターシップ。
「長崎から地球、そして宇宙へ」がテーマの科学館。宇宙船アドベンチャーといった体験型施設、プラネタリウムや全
-
は 蛤浜海水浴場
- [ 海 | アウトドア ]
-
南松浦郡新上五島町七目郷
中通島でもとくに美しい砂浜として知られる海水浴場。
-
ふ 不老山総合公園
- [ 公園 | 展望台 | 花 ]
-
松浦市志佐町高野免377
春には約11万本のツツジが満開になる自然豊かな公園。
弥生時代に「秦の始皇帝」の命を受けた「徐福」が「不老不死の薬」を求めて訪れたのが、この名の由来。日本各地に
-
ふ 福田酒造
- [ ショッピング・モール ]
-
平戸市志々伎町1475
じゃがいもから造った、焼酎「じゃがたらお春」の醸造元。本格焼酎北廻りのルーツで、日本最西端の造り酒屋でもあ
-
も 茂木浜海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
対馬市上対馬町茂木
-
お 小浜温泉
- [ 温泉地 ]
-
雲仙市小浜町北本町、南本町
豊富な湯を誇る湯の町
およそ30か所の泉源から豊富な熱湯が湧き、いたるところに湯気が立ち込める。和銅6(713)年、『肥前風土記
-
お 小浜町歴史資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
雲仙市小浜町北本町923-1
小浜温泉の基礎を築いた本多湯太夫(ほんだゆだゆう)の足跡を紹介する湯太夫展示館(ゆだゆうてんじかん)、のれ
-
お 沖之島天主堂
- [ 歴史的建造物 ]
-
長崎市伊王島町2-617
沖之島の高台に立つゴシック様式の白亜の天主堂。島民の願いで明治23年(1890年)に本聖堂が建立された。そ
-
ぎ 魚津ヶ崎公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
五島市岐宿町岐宿1218-1
大自然を満喫できるレジャー公園。
西海国立公園内の遣唐使ゆかりの地につくられた公園で、岬には「遣唐使船寄泊地」の碑が立つ。公園内の花畑は春は
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
大村市森園町1484
日本文化に貢献した天正遣欧少年使節顕彰の像
キリシタン大名の大村純忠、大友宗麟、有馬晴信が1582(天正10)年にローマ法王のもとへ派遣した少年使節団
-
な 長崎西洋館
- [ ショッピング・モール ]
-
長崎市川口町13-1
西洋のホテルを思わせる3階建ての建物にお洒落な店舗が集まる。
中世ヨーロッパ風の建物に雑貨店や飲食店など幅広いジャンルの23店の店舗が集まる。噴水の広場や大型モニターな
-
ば 万松院
- [ 寺院 ]
-
対馬市厳原町西里192
初代対馬藩主・宗義智の菩提寺。
日本三大墓地の一つに数えられる対馬島主宗家の墓所がある寺院。宗氏第二十代義成が、父義智の冥福を祈って建立し
- [ 教会 ]
-
平戸市鏡川町269
平戸市街地にある平戸を代表する教会。
昭和6(1931)年に創建された教会。建築当時は「カトリック平戸教会」、のちに現在の名称に改めた。教会の前
-
ぶ 武家屋敷・島原市
- [ 歴史的建造物 ]
-
島原市下の丁
城下町の面影を色濃くとどめる武家屋敷。
一般公開されているのは、山本邸、篠塚邸、鳥田邸の3つ。内部は当時の衣装を身に着けた武士の人形などを置いてい
-
ま まるなか本舗
- [ ショッピング・モール ]
-
長崎市岩川町1-4
創業70余年のかまぼこの老舗。伝統の製法で東シナ海でとれるエソやグチなどの魚を使用。保存料をいっさい使用し
- [ ゴルフ場 ]
-
大村市東野岳町1334
郡岳、野岳湖、そして大村湾をパノラマビューの中に収めたコース。アウトは全体的に幅広いフェアウェイで、難易両
-
お 大釜海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
西海市大島町2598
-
か 韓国展望所
- [ 展望台 ]
-
対馬市上対馬町鰐浦996
対馬のなかでも韓国がよく見える場所として有名な展望所。秋から冬にかけて気象条件のよい日には釜山市の街並まで
-
か 川内峠
- [ 峠 | 花 ]
-
平戸市大野町39-3
県内有数の大草原。
平戸島の標高267mに位置する川内峠。東に九十九島、北に玄海灘、遠くは壱岐・対馬が望める。穏やかな起伏の丘
-
げ 原爆落下中心地
- [ 歴史 ]
-
長崎市松山町
昭和43年(1968)に建立された黒御影石の碑が立てられている。
昭和20(1945)年8月9日、午前11時2分、B29が落とした原子爆弾は浦上の上空およそ500mで炸裂。
- [ その他 ]
-
対馬市上県町佐須奈甲565-イ
対馬産そばの豊かな風味を生かし、つなぎをいっさい使わずに打つ対州[たいしゅう]そばは家庭の味であり、対馬の
-
は 原城温泉
- [ 温泉地 ]
-
南島原市南有馬町浦田
天草四郎をしのぶ普賢岳山ろくの湯
島原の乱の悲史を秘める原城跡の隣に建つ「原城温泉真砂」。公共施設だが、洗練されたインテリアが好評で、開放的