旅案内 たびあん

公園・庭園 一覧

佐世保・平戸
長崎市・西彼杵半島 (長崎・西海・西彼杵・長与・時津) 佐世保・平戸 (佐世保・針尾東・平戸・松浦・北松浦・小値賀・佐々) 諫早・大村 (諫早・大・東彼杵・東彼杵・川棚・波佐見) 雲仙・島原 (島原・雲仙・小浜・小浜町雲仙・北本・南本・南島原・南有馬) 五島・壱岐・対馬 (対馬・壱岐・勝本・五島・上大津・玉之浦・南松浦・新上五島) 佐賀県
50音頭文字検索
1ページ 12件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 公園 | デート ]
  • させぼシーサイドパーク
  • 佐世保市万津町  

    上五島や周辺の島々への連絡船の船着場があるパーク。

    佐世保の海の玄関口・佐世保鯨瀬(くじらせ)埠頭にあり、パークのどこからでも佐世保湾を望むことができるビュー

  •  [ 公園 | 展望台 | ツツジ | 花 | 遊歩道 ]
  •  

  • 佐世保市鹿町町長串174-12  

    10万本のつつじと北九十九島が織り成す景色は絶景。九十九島を一望できる公園。1969年(昭和44年)より鹿

  •  [ 公園 | 展望台 | 花 ]
  •  

  • 佐世保市小佐々町矢岳1618-12  

    リアス式海岸北九十九島の展望がすばらしい。

    冷水岳公園は標高304mの冷水岳の山頂付近にあり、平青い海に点々と浮かぶ九十九島の島々が一望できる展望と、

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 佐世保市小佐々町楠泊354-1  

    日本本土最西端の地にある公園。

    五島列島や平戸島を望むビューポイント。岬には直径15mの日本本土最端4極を示す巨大な球面日本地図のモニュメ

  •  [ 庭園 ]
  •  

  • 平戸市大久保町  

    当時の建物の模型を展示。

    慶長14(1609)年に2隻のオランダ船が初めて平戸の港に入港して以来、およそ33年間にわたってオランダ貿

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 平戸市生月町南免  

    生月大橋のたもとにある公園。

    辰ノ瀬戸に架かる全長960mの生月大橋の完成を記念してつくられた公園。展望広場、多目的広場、散策道、野外ス

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | 公園 ]
  •  

  • 平戸市生月町山田免  

    キリシタン・ガスパル西玄可が慶長14年に殉教した場所。

    海を見下ろす平戸と生月の間にある中江ノ島を見下ろす黒瀬の丘にある芝生公園。十字架を建て、1000人以上のキ

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 平戸市大島村西宇戸1756  

    的山大島(あづちおおしま)のバーベキュー広場やアスレチック場を完備している多目的公園。その中にある漁火館(

  •  [ 公園 | 展望台 ]
  •  

  • 平戸市岩の上町  

    平戸大橋の平戸側のたもとに整備された公園。

    約14万4000平方メートルを誇る園内にはふれあい広場(憩いの広場)、展望広場、海浜広場、花園広場、児童遊

  •  [ 公園 | 展望台 | 花 ]
  •  

  • 松浦市志佐町高野免377  

    春には約11万本のツツジが満開になる自然豊かな公園。

    弥生時代に「秦の始皇帝」の命を受けた「徐福」が「不老不死の薬」を求めて訪れたのが、この名の由来。日本各地に

  •  [ 公園 | 桜 ]
  • 亀岡公園
  • 平戸市岩の上町  

    平戸城の二の丸跡に整備された、亀岡神社に隣接する公園で桜の名所で。開花した花の中に、さらにつぼみをつける二

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 | 展望台 | 桜 | 花 ]
  •  

  • 平戸市大久保町遠見2529  

    平戸の中心街の街並みが一望でき、桜と平戸つつじの名所。

    桜と平戸ツツジの名所としても有名な公園。平戸港が一望できる展望デッキがあり、夜はライトアップされる。フラン

 
ページトップ