美術館・博物館・科学館 一覧
-
美術館・博物館・科学館
- [ 博物館・資料館 ]
-
長野市戸隠3688-12 奥社入口
忍者の里戸隠にある、本格的なカラクリ屋敷と資料館。800年前に創始された戸隠流忍法の忍具を展示、実際に使わ
-
か 開田郷土館
- [ 博物館・資料館 ]
-
木曽郡木曽町開田高原末川1899-6
古い民具、農具と木曽馬に関する資料を展示。日本在来種である、最後の木曽馬純血種「第三春山号」の剥製が展示さ
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
-
須坂市穀町476
北信濃屈指の豪商「田中本家」の、蔵に眠っていた室町時代の屏風、江戸時代の陶器、江戸・明治・大正・昭和の婚礼
-
ま 松本市美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
松本市中央4-2-22
郷土出身作家、松本ゆかりの作家の作品を常設展示。草間彌生の貴重な初期平面作品、版画、立体作品や、田村一男の
- [ 博物館・資料館 ]
-
伊那市西箕輪1938-88
18世紀から近代までのヨーロッパの置き時計を中心に、約300点の機械式時計が展示されている。すべての時計が
-
ま 松本市四賀化石館
- [ 博物館・資料館 ]
-
松本市七嵐85-1
四賀地区がまだ海の底だった太古の時代の化石を展示。県の天然記念物に指定されるシナノトドや、全長約5.5mに
- [ 博物館・資料館 ]
-
上田市二の丸3-4
※平成26年8月31日閉館大正時代に農民美術運動を指導した洋画家、山本鼎の記念館。氏の油彩や版画作品、デッ
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
須坂市須坂371-6
明治期に製糸家として活躍した元牧新七の家を利用した美術館。日本画家岡信孝氏により古民芸コレクションを約20
- [ 博物館・資料館 ]
-
南佐久郡佐久穂町穂積1400
信州北八ヶ岳山麓千曲川最上流の酒蔵の敷地内にあり、酒造りの歴史を伝える資料を展示。ギャラリー「くろさわ」は
- [ 博物館・資料館 ]
-
須坂市野辺1367-1
須坂市出身の文化服装学院名誉学院長・小池千枝氏から寄贈された、人形絵をもとに世界百数ヶ国の民俗人形約300
-
お 尾澤木彫美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
上田市黒坪580
農民美術の第一人者、尾澤千春氏と敏春氏の木彫作品約1500余点を展示する美術館。
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
北佐久郡軽井沢町軽井沢東33-2
現代アート作家の作品を鑑賞できるギャラリー。個展・グループ展の開催、作品の販売を行っている。2014年2月
- [ 博物館・資料館 ]
-
北佐久郡軽井沢町発地1157-6
長野オリンピックでのカーリング大会、東京オリンピックの総合馬術、夏冬のオリンピック会場となった軽井沢を記念
- [ 博物館・資料館 ]
-
長野市信州新町上条87-1
世界最古のクジラの化石や、恐竜の骨格標本など西沢勇氏が寄贈した化石コレクション約6000点を中心に展示。展
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
諏訪市湖岸通り2-1-1
服部一郎・セイコーエプソン社長(1932−1987)のコレクションを展示するため、1995年(平成7年)開
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
上田市前山300
塩田平を一望する美術館
無言館は窪島誠一郎氏により、信濃デッサン館の分館として平成9年に開館した美術館です。第二次世界大戦中、志半
-
う 美ヶ原高原美術館
- [ 美術館・ギャラリー | デート ]
-
上田市武石上本入 美ヶ原高原
ビーナスライン終点にある標高2000mの野外彫刻美術館。
4万坪の屋外展示場には国内外の作家の彫刻作品約350点が展示されている。野外彫刻のほか、二つのギャラリーや
-
き 北澤美術館本館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
諏訪市湖岸通り1-13-28
エミール・ガレに代表される作「ひとよ茸ランプ」と、日本画の名画を展示。1階に図書コーナーがあり、ガラス工芸
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 博物館・資料館 ]
-
茅野市豊平4734-132
国宝「土偶」(縄文のビーナス)を中心に、土器や黒曜石で作られた精巧な石器など2000点余りの縄文時代の遺物
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
北安曇郡松川村西原3358-24
いわさきちひろと世界の絵本画家の美術館。
絵本画家いわさきちひろの代表作や絵本の原画とともに、世界各国の絵本画家の作品も展示。安曇野アートラインの一
-
た 高橋まゆみ人形館
- [ 博物館・資料館 ]
-
飯山市飯山2941-1 雪と寺の町公園内
飯山在住の人形作家高橋まゆみさん作の人形を展示するミュージアム。人形たちが表現するのは、農家の人々の生き生
-
な 南木曽町博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
木曽郡南木曽町吾妻2190
妻籠宿についての展示をしている歴史資料館と本陣、脇本陣。島崎藤村の母、ぬいの生家であった妻籠宿本陣は平成7
-
は 白馬三枝美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
北安曇郡白馬村北城2935
白馬に魅せられた画家たちのあかし」をテーマに、日本を代表する画家70名の油絵、版画家、長野県内の作家達の作
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
長野市松代町殿町城跡10
2017年7月末で閉館長野市で育った異才の芸術家・池田満寿夫の作品を収蔵展示。銅版画家として世界的な評価を
- [ 美術館・ギャラリー | デート ]
-
上水内郡飯綱町大字倉井5番地
りんごのことなら何でもわかる博物館+美術館+図書館
斑尾高原の麓の小高い丘の上に建つ「いいづなアップルミュージアム」(旧三水アップルミュージアム)は、リンゴに
- [ 博物館・資料館 ]
-
上高井郡小布施町小布施595
人と地域と共存する小布施町の新しい文化拠点として、1992年10月22日に開館。小布施出身の日本画家、中島
-
か 上問屋史料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
塩尻市奈良井379
上問屋は江戸期から明治維新まで270年間、幕府の定めた伝馬と人足を管理運用する問屋を勤め、時には庄屋も兼務
-
き 北野美術館
- [ 美術館・ギャラリー | 庭園 ]
-
長野市若穂綿内7963-2
横山大観、竹内栖鳳、上村松園、シャガール、ルノワール、ボナール、ピカソなど、国内外の大家の絵画、彫刻、工芸
- [ 美術館・ギャラリー | 展望台 ]
-
北安曇郡池田町会染7782
正面に北アルプス連峰と安曇野の広大な景観を一望する丘にある美術館。常設作家山下大五郎、奥田郁太郎らの描いた
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
佐久市猿久保35-5
美術館では年間5回程度の展覧会を開催、常時約150点の作品を展示。平山郁夫をはじめ、奥村土牛、東山魁夷の日