公園・庭園 一覧

- [ 公園 | 展望台 | 夜景 | デート ]
-
四日市市垂坂町、羽津
垂坂山といわれる山を利用してつくられた公園で、芝生の広場、子どもの広場、水辺の広場、交流広場、エントランス
-
な なばなの里
- [ テーマパーク・遊園地 | 庭園 | 花 | 紅葉 | デート | イルミネーション ]
-
桑名市長島町駒江270
ベゴニアガーデン、地ビール、レストラン、天然温泉
季節の花に満ちたテーマパーク。「ベゴニアガーデン」を中心に、広々とした庭園、露天風呂が楽しめる「里の湯」、
-
ち 中部台運動公園
- [ 公園 ]
-
松阪市立野町1370
芝生広場をはじめ、アスレチックや遊具、テニスコートや野球場がある。大型児童館「みえこどもの城」は、プラネタ
- [ 公園 ]
-
度会郡度会町棚橋2
清流宮川を眺めながら憩いとスポーツが楽しめる。
清らかな宮川のせせらぎと豊かな自然の中の憩いの公園で、芝生広場、幼児向けの複合遊具、テニスコートなどの施設
- [ 公園 ]
-
鈴鹿市算所2-1224-1
多目的広場・屋根付きベンチ・船形コンビネーション遊具・砂場・噴水などがきれいに整備されている。夏に行われる
-
あ 安濃中央総合公園
- [ 公園 ]
-
津市安濃町田端上野
多目的グランド(300mトラック8コース)、芝生広場、体育館、遊具、ゲートボール場3面、野球場等があり緑の
-
ま 松阪市森林公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
松阪市伊勢寺町安若1678
観音岳山麓の公園でキャンプ場やバンガローなどが完備。広々とした芝生広場があり、展望台や遊具が設置されている
-
ろ 六華苑
- [ 歴史 | 庭園 ]
-
桑名市太一丸
明治・大正のロマン六華苑
山林王と呼ばれた桑名の実業家、二代目諸戸清六の新居として、大正2年に建てられた邸宅を公開。鹿鳴館を設計した
-
あ 愛洲の里
- [ 歴史的建造物 | 公園 ]
-
度会郡南伊勢町五ヶ所浦2366
五ケ所城跡周辺を整備した里公園
南北朝時代から戦国時代にかけて、南勢を中心に活躍した愛洲一族の城跡・居館跡をめぐる散策路が整備された公園。
-
け 県営北勢中央公園
- [ 公園 ]
-
四日市市西村町1080
四日市市、菰野町、いなべ市にまたがる地域に位置する全体計画面積98.1haの公園。野球場、テニスコート、芝
- [ 公園 | 花 | アウトドア | 遊歩道 ]
-
志摩市磯部町穴川511-5
道の駅「伊勢志摩」に隣接した芝桜公園。約3300坪の敷地に芝桜苗約14万株の花が咲く。園内には遊歩道も設け
-
だ 大仏山公園
- [ 公園 ]
-
多気郡明和町新茶屋地内
玉城町、明和町、伊勢市にまたがる広大(37.2ha)な県営公園。テニスコート、野球場、ゲートボール場、、中
-
は 播磨中央公園
- [ 公園 | 花 | アウトドア ]
-
桑名市陽だまりの丘2-101
緑の樹林に囲まれた丘や大小の池が散在する自然ゆたかな公園。東洋最大の屋外ステージや野球場、テニスコート、遊
-
ひ 樋の山公園の桜
- [ 公園 | 桜 ]
-
鳥羽市鳥羽2
鳥羽一番の桜の名所として知られる樋の山山頂一帯の公園で、山頂の展望台からは鳥羽湾と鳥羽市街を一望することが
- [ 公園 | アウトドア ]
-
伊賀市川合3376-12
5万平方メートルの敷地の中に、3000平方メートルの芝生広場を有しコテージやログハウス、キャンプ場、炊事ハ
-
つ 津偕楽公園の桜
- [ 公園 | 桜 ]
-
津市広明町147-1
津偕楽公園は「御山荘」(ごさんそう)とか「御山荘山」と昔は言われて、津藩第11代藩主藤堂高猷が安政年間(1
-
た 多度山上公園
- [ 公園 | 展望台 ]
-
桑名市多度町218
多度山(標高403m)上にある公園で、頂上からの展望がすばらしく、空気の澄んだ日には遠くアルプスや木曽の山
-
な 中山薬草薬樹公園
- [ 公園 ]
-
多気郡多気町波多瀬412-2
日本薬草学の先駆者・野呂元丈にちなんだ公園で、200種以上の薬草薬樹、ハーブが植えられている。隣接する「元
- [ 公園 | 自然 ]
-
三重郡菰野町菰野
湯の山温泉街を流れる三滝川付近の自然公園。「湯の山の大石」と呼ばれる大きな石(推定で800トン)が川の中に
-
き 九華公園
- [ 公園 | 花 | 桜 ]
-
桑名市吉之丸
桜、つつじ、花菖蒲の名所
桑名城の本丸と二の丸跡で、市民の憩いの場として親しまれている。園内には、ソメイヨシノ、しだれ桜、山桜などの
- [ 公園 | 梅 ]
-
伊勢市御薗町新開
九州の大宰府に左遷された菅原道真が伊勢神宮に祈願して奉納植樹したという1000年の歴史をもつ梅園。臥龍梅は
-
い いなべ公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
いなべ市員弁町楚原 稲荷山
員弁大池のほとりにある自然に囲まれたいなべ公園。スリル満点のローラー滑り台や3つの橋、お花見広場、ピクニッ
-
い 石山観音公園
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
-
津市芸濃町楠原
石山観音公園内にある石仏で、山の全てがほぼ1つの石でできている巨岩に、阿弥陀、地蔵、西国三十三ケ所観音など
-
お 音無山公園
- [ 公園 | 展望台 | 日の出 | 桜 | 遊歩道 ]
-
伊勢市二見町茶屋
二見浦を照らしながら昇る日の出の名所。
山頂までの遊歩道があり、登り切った展望台からは伊勢湾が一望できる。日の出を見るため夜明け前から訪れる人も多
- [ 公園 | 夜景 ]
-
桑名市藤が丘4-105
おしゃれ感覚あふれる公園で、「国際花と緑の博覧会」のシンボルモニュメント「生命樹」が設置されている。見晴ら
- [ 公園 | アウトドア ]
-
伊勢市御薗町高向、長屋
宮川のほとりの公園。遊具、テニスコート、ゲートボール場、バスケットコート、サッカー場、バーベキューコーナー
-
た 滝原公園
- [ 公園 ]
-
度会郡大紀町滝原870-19
滝原公園のシンボル的存在カリヨンモニュメントが、決まった時間にメロディーを奏でる。カブトムシやカマキリなど
- [ 公園 | 花 ]
-
尾鷲市大曽根浦291-3
尾鷲の市の花ヤブツバキ(約3000本)と世界のツバキ725種類が植えられている公園。シーズン中は山全体に赤
-
み 箕田公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
鈴鹿市下箕田2-458
多目的広場のAゾーンと公園エリアのBゾーンに分かれ、木製のデッキで結ばれている。海が見える展望台やミニアス
-
う 上野公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
伊賀市上野丸之内
藤堂高虎が築城した上野城跡の公園で、築城時のもので唯一現存する高さ30mの内堀の石垣や復元された天守閣、芭