観光スポット 一覧
- [ 公園 | 花 ]
-
山鹿市鹿央町岩原2805
古墳公園入口のハス園に、古代ハスの大賀ハスをはじめ26種のハスが咲く。見頃は6月中旬~7月上旬。
-
く 球磨川水源
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
球磨郡水上村江代
日本三大急流球磨川の水源
林道梅ノ木鶴線から球磨川水源に入る遊歩道があり約1時間ほどで岩の間からこんこんと湧き出す源流にたどり着く。
-
た 谷水薬師
- [ 寺院 ]
-
球磨郡あさぎり町上南
日本七薬師谷水薬師
聖武天皇の頃、行基が諸国行脚の途中、如来像を刻み祀ったのが始まりと伝わる。山門の仁王像は、病の場所に紙つぶ
-
つ 塚原古墳群
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
熊本市塚原1924
塚原古墳公園として、前方後円墳、方形周溝墓、円墳他77基の古墳群とともに整備されている。推定500基にもの
-
つ 塚原古墳公園
- [ 歴史 | 公園 ]
-
下益城郡城南町大字塚原1234
高速道路の上にある古墳公園
約500基の古墳が集る国指定史跡。方形周溝墓、方墳、円墳、前方後円墳など、200年におよぶ古墳の変遷を一度
-
ひ 平山温泉
- [ 温泉地 ]
-
山鹿市平山
全国屈指の療養温泉
山鹿の奧座敷ともよばれる温泉地。1200年前に皮ふ病の流行に悩む村人たちが大明神に祈りを捧げたところ、温泉
-
ま 満願寺温泉
- [ 温泉地 ]
-
阿蘇郡南小国町満願寺志津
志津川のほとりに湧く温泉は、ぬるめの澄んだ湯が評判
河畔には露天風呂と洗い場があり、昼間は地元の人たちの洗濯場としても利用されるが、夜になると入浴客が集まる憩
-
ま 万田坑
- [ 見学 ]
-
荒尾市原万田200-2
国の重要文化財に指定されている、日本最大規模のの2つの竪坑を持つ竪坑跡。実際に使われていた第二竪坑や櫓、倉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
阿蘇郡南小国町奥黒川温泉
黒川温泉街からさらに奥に入った奥黒川にある、個性的な宿が多い黒川温泉のなかでも特に人気の高い宿だ。その秘密
- [ 海 | 桜 ]
-
水俣市浜
湯の児温泉近くの不知火海に面した道沿いに、桜並木がつづく。ライトアップされる海岸道路三叉路や、ちょうちんが
-
よ 吉田城御献上汲場
- [ 名水 ]
-
阿蘇郡南阿蘇村吉田
田園の一角に整備された湧水の汲み場。かつては吉田城へ献上する水だったという。
-
タ 波野 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
阿蘇市波野小地野1602
- [ 体験施設 | 特産 ]
-
阿蘇郡南阿蘇村白川水源内
自然の草花を漉き込む和紙作り体験ができ、子供から大人まで楽しめる。
白川水源の湧水で和紙をすき、草花をあしらって15分ほど乾燥すれば完成。店内ではさまざまな和紙製品も販売して
-
あ 天草松島
- [ 海 ]
-
上天草市松島町合津
宮城の松島、長崎の九十九島と並ぶ日本三大松島の一つ。
日本の白砂青松百選に選ばれていて、みごとな景観が広がる。夕日も大変美しく、日本の夕日百選にも選ばれている。
-
あ アグリパーク豊野
- [ 公園 | 自然 ]
-
宇城市豊野町山崎599
1階が展示即売コーナーと加工施設、2階は研修室の2階建ての純和風建物
敷地に農園や物産館がある。物産館では農作物、加工品、民芸品などを販売。減農薬栽培の野菜や地元の果物を販売す
- [ 花 | アウトドア ]
-
山鹿市鹿北町岩野4186-130
20種類以上、1万2千株の白や紫のハナショウブが咲く。開花時期には小栗郷しょうぶ祭りが開催され。夏休み期間
-
お オブサン古墳
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
-
山鹿市城西福寺
今から約1500年前(古墳時代後期)に造られたお墓。
墳丘直径22m、高さ5m、古墳時代後期の古墳。オブサン古墳の名前は「産(うぶ)さん」からきていて、古くから
-
か 観光うたせ船
- [ 乗り物 ]
-
葦北郡芦北町計石2963
うたせ船は不知火海のシンボル。
白いドレスでおしゃれした「海の貴婦人」のような優雅な姿の観光うたせ船。風まかせで海の底に入れた網に仕掛けが
-
か 雁俣山
- [ 山・登山 | 紅葉 ]
-
下益城郡美里町早楠
熊本県中部に位置する山(1315m)。登山道はブナやヒメシャラの巨木に覆われ、秋には鮮やかに色付き紅葉狩り
- [ 寺院 ]
-
八代市妙見町谷2464
征西大将軍懐良親王の菩提寺で、菊池武朝が創建した。境内には親王御真筆の御両親の御霊牌(市指定文化財)を安置
- [ 観音 ]
-
人吉市願成寺町956(一番札所)
人吉・球磨地方には古くから観音像が点在し、その数は33札所(※35か所)。通常は10か所ほどが公開され、春
- [ 見学 ]
-
上益城郡嘉島町北甘木八幡水478
ビール原料の紹介から仕込、発酵、貯酒、ろ過、パッケージングにいたるまでの製造工程が見学できる。所要約1時間
-
つ 鶴葉山公園
- [ 公園 | 桜 | 遊歩道 ]
-
天草市牛深町天附
天草の最南端、鶴葉山の頂上にある公園。園内には約50mのウッドデッキの遊歩道が整備され、鹿児島県の長島を望
- [ 歴史的建造物 | 歴史 ]
-
水俣市浜町2-6-5
徳富兄弟が幼少時代を過ごした家を復元し、一般公開している。兄の徳富蘇峰(とくとみそほう)は歴史家でジャーナ
-
人吉市中青井町 JR人吉駅前
JR人吉駅前に立つからくり時計。相良氏700年の歴史を誇る人吉城を模した造りで、一日7時、10時、12時、
-
ほ 宝来宝来神社
- [ 神社 | パワースポット ]
-
阿蘇郡南阿蘇村大字河陰2909-2
宝くじ祈願・開運祈願で知られる。別名、当銭神社と呼ばれている。御神体は当銭岩で金運の神様が勢揃いしている。
-
み 南阿蘇俵山温泉
- [ 温泉地 ]
-
阿蘇郡南阿蘇村河陰
阿蘇に湧出する豊かな自然に育まれた温泉
南阿蘇の名山、俵山のすそ野に湧く湯。のどかな田園風景の中に「旅館竹楽亭」と「旅館みな和」の2軒の宿が建つ。
-
や 山田の藤
- [ 神社 | 花 ]
-
玉名市山田1
山田日吉神社の境内にある樹齢200年の「山田のフジ」は、満開の時期には花房が1.2mに達し、東西22メート
-
あ 麻生釣温泉
- [ 温泉地 ]
-
阿蘇郡小国町西里麻生釣
山間に湧出する温泉。入浴・宿泊施設「亀山の湯・宿」がある
貸切専用日帰り入浴施設と宿泊施設を併設する「亀山の湯・宿」に湧く温泉。貸切風呂はコインタイマー式で、毎回新
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
阿蘇郡南阿蘇村中松
標高1337mを誇る複式火山、阿蘇五岳の一つ。山麓には草千里ヶ浜が広がる。