観光スポット 一覧
-
ひ 人吉梅園
- [ 梅 ]
-
人吉市大畑麓町
およそ8万平方メートルの敷地に「白加賀」、「青軸」、「鶯宿」など約4500本の梅を植栽する全国有数の梅園。
- [ 歴史的建造物 ]
-
人吉市土手町35-1
相良藩の家老屋敷跡
正面の門は人吉城から移築された堀合門。敷地内の屋敷(母屋)は、人吉藩主の相良氏が、御仮屋として使っていた建
- [ 博物館・資料館 ]
-
熊本市沼山津1-25-91
幕末維新の開明思想家、横井小楠の旧居で資料を展示。「国是七条」の下書きや、吉田松陰や勝海舟が小楠に宛てた直
-
う 牛深ハイヤ祭り
- [ 祭り・イベント ]
-
天草市牛深町
ハイヤ祭りのメインイベント
市民総参加で賑わう春の祭り。見どころは数千人が参加する「ハイヤ総踊り」で、艶やかな衣装の老若男女が熱狂的に
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
阿蘇郡南阿蘇村中松
標高1337mを誇る複式火山、阿蘇五岳の一つ。山麓には草千里ヶ浜が広がる。
-
お 扇温泉
- [ 温泉地 ]
-
阿蘇郡南小国町満願寺扇
阿蘇の北外輪山を望む高台に湧出する美肌の湯
温泉地が点在する南小国町満願寺の一角に湧出する。周辺は田園地帯。扇温泉の一軒宿「おおぎ荘」は、その山里を眼
-
お 小田温泉
- [ 温泉地 ]
-
阿蘇郡南小国町満願寺小田
阿蘇外輪山とくじゅう連山にはさまれたのどかな山里の温泉郷
阿蘇外輪山とくじゅう連山の山すそのゆるやかな山々に囲まれた保養向きの温泉。明るい田園ムードで周辺環境はのど
-
お 御立岬公園
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
葦北郡芦北町大字田浦町145
不知火海に面した、絶景ポイント。宿泊施設、キャンプ場(宿泊の場合)あり。日帰りBBQはGW・7~9月をのぞ
-
き 菊鹿温泉
- [ 温泉地 ]
-
山鹿市菊鹿町池永ほか
1300年ほど前から湧く湯を堪能する
かつては合瀬川温泉と呼ばれた温泉。湯はおよそ1300年前から湧いていたといわれる。「温泉旅館花富亭」をはじ
- [ 神社 | 桜 ]
-
菊池市隈府1257
明治3(1870)年に菊池氏居城跡に創建された神社。南北朝時代に南朝側で戦った菊池氏の3代武時公、武重公、
-
く 球磨川
- [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
球磨郡球磨村渡
[ 紅葉時期 11月上旬~12月上旬 ]
日本三大急流の一つ。
最上川・富士川と並ぶ日本三大急流の一つで、急流下りで有名な川。九州山地から流れ出した水が渓谷で急流となる。
-
ご 五家荘平家の里
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
八代市泉町樅木160-1
平家落人伝説が残る五家荘にあり、その歴史についてパネルや模型で解説する施設。伝統芸能を披露する能舞台もある
-
じ 地獄温泉 清風荘
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
阿蘇郡南阿蘇村河陽2327
もうもうと白い煙が立ち上がり、硫黄の匂い漂うロケーションに立つ地獄温泉清風荘も、日帰り入浴を受け付けている
-
て 手野の名水
- [ 自然 | 名水 ]
-
阿蘇市一の宮町手野
巨大な阿蘇溶結凝灰岩の割れ目から湧き出る岩清水。
-
は 萩尾大溜池
- [ 湖・沼・池 | アウトドア | ハイキング | 釣り ]
-
宇城市松橋町萩尾
県下最大の人工溜池。上方の鐙池、中池を合わせると貯水量は西日本最大級。周囲を緑の山々に囲まれ、ハイキングコ
- [ アウトドア | 果物狩り ]
-
玉名市横島町横島1716
紅ほっぺ、さがほのかのイチゴ狩りができる。高設栽培なので立ったままイチゴを摘むことができる。
-
ほ 豊礼の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
阿蘇郡小国町西里2917
大分県と熊本県の県境に美しい姿を見せる標高1500mの湧蓋山[わいたさん]の麓にある温泉宿泊施設。岳の湯温
-
や 山鹿灯籠民芸館
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
山鹿市山鹿1606-2
建物は大正14(1925)年に山鹿最初の洋館として建てられたもの。館内の展示ケースには宮造りや座敷造りの伝
-
あ 天草切支丹館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
天草市船之尾町19-52
祈りの島・天草切支丹の歴史に触れる
キリシタンについての資料などを展示。島原の乱で使われていた天草四郎陣中旗をはじめ、踏絵、マリア観音など、南
-
い 市房山
- [ 山・登山 ]
-
球磨郡水上村湯山
水上村、椎葉村、西米良村にまたがる標高1720.8mの山。山頂からは霧島山群や国見岳のパノラマを望むことが
-
え 江田船山古墳
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
玉名郡和水町江田302
5世紀後半に築造された墳長61mの前方後円墳。金銅製の冠や沓、純金の耳飾りなど多くの貴重な副葬品が出土した
-
お 大谷温泉
- [ 温泉地 ]
-
阿蘇郡南小国町大谷山
湯上りにはぴかぴかの美肌が手に入る女性に人気の湯処
黒川温泉の奥に湧く温泉。湯上りにはぴかぴかの美肌が手に入る女性に人気の湯処。宿は「ペンションとんぼ」一軒の
- [ 海水浴場 ]
-
葦北郡芦北町大字田浦町145
-
き 木原不動尊
- [ 不動 ]
-
下益城郡富合町大字木原2040
千葉の成田不動尊、東京の目黒不動尊と共に日本三大不動尊と呼ばれています。
成田、東京目黒と共に日本三大不動尊の一つとされる。また、雨乞い伝説があり「水引き不動」とも呼ばれ、厚い信仰
-
し 下城の大イチョウ
- [ 自然 | 紅葉 ]
-
阿蘇郡小国町下城
[ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]
樹齢は1000年を超える高さ20m、幹回り12m、枝張り40mの巨大なイチョウ(国の天然記念物)。黄葉の見
-
し 白水滝の吊橋
- [ 橋 ]
-
球磨郡水上村江代1362
熊本県内で最長を誇る吊り橋、白龍王橋(164m)と白龍妃橋(120m)。球磨川上流の白水地区にある雄滝(落
-
た 立神峡
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 橋 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
八代郡氷川町立神648-4
[ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
大岸壁は別名『肥後の空滝』とも呼ばれています。
立神峡里地公園の一部。立神峡に架かっている吊り橋は、それぞれ龍神橋が高さ約20m・長さ約56m、火の国橋が
-
な 七滝温泉
- [ 温泉地 ]
-
阿蘇郡南小国町満願寺
秘境七滝に湧く効能高い緑白色の湯
秘境の渓谷に落ちる優美な七滝めぐりに絶好の宿が、七滝温泉を引く「七滝温泉お宿華坊」。清流のせせらぎと谷を渡
-
や 八代城跡
- [ 城 | 歴史 ]
-
八代市松江城町15-1
薩摩の島津氏に対して一国一城令の例外として1622(元和8)年に加藤清正の子、忠広(ただひろ)が築いた城で
-
あ 阿蘇白水温泉瑠璃
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
阿蘇郡南阿蘇村一関1260-1
阿蘇登山道路の南端にある南阿蘇村白水温泉の公共の宿で、風呂の立ち寄り利用ができる。温泉は、泉温56℃で湯量