旅案内 たびあん

自然 一覧

熊本
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
5ページ 139件 [ 3/5 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 | アウトドア | 体験施設 ]
  • アイランドリゾート阿蘇・エルパティオ牧場
  • 阿蘇市一の宮町三野2305-1  

    サンタ・フェ風のアメリカ西部の町並みを再現した観光牧場。

    見渡す限りの草原のなか、ウエスタンルックに身を包んだスタッフが気分を盛り上げてくれる。乗馬が体験できる。大

  • 押戸石

  •  [ 自然 | 自然地形 | パワースポット ]
  •  

  • 阿蘇郡南小国町中原  

    標高約845mの山頂にある大小の石群。最大のものは高さ約5.5m、周囲約15.3mもあり、約4000年前の

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 阿蘇市黒川  

    阿蘇五岳の一つで標高1,270mの山。低草に覆われたなだらかな山で、誰でも気軽に登山が楽しめる。レストハウ

  • 鍋の平

  •  [ 自然 | 紅葉 | アウトドア | 遊歩道 | ハイキング ]
  •  

  • 阿蘇郡高森町上色見  

    阿蘇五岳の一つで根子岳山麓に広がる高原。

    根子岳の南側に広がる草原で、放牧地でもあるため、牛が間近で見学できます。根子岳、高岳登山のベースキャンプと

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  • 布水の滝
  • 球磨郡あさぎり町須恵  

    球磨川の支流、阿蘇川の源流にかかる二つの滝。約300mほどの遊歩道を進むとはじめに雌滝(8m)、続いて雄滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | ホタル ]
  • 万江川 山江温泉周辺
  • 球磨郡山江村万江字城内・小鶴・山田西川内・東浦  

    観賞できる種類はゲンジボタル。万江川は日本三大急流球磨川の支流のひとつで、ヤマメ、カジカなど多くの水生生物

  • 高岳

  •  [ 自然 | 山・登山 | 花 ]
  •  

  • 阿蘇市一の宮町宮地  

    標高1592m、阿蘇五岳の最高峰で全体が丸みを帯びた円錐形をしている。東側は根子岳に連なり、鞍部は「日の尾

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 阿蘇郡小国町西里245  

    遊歩道の終点にある落差約20mの滝。幅広の垂直の断崖と丸く大きな滝壺を持つ。

  • 球泉洞

  •  [ 自然 ]
  • 球泉洞
  • 球磨郡球磨村  

    日本第2位の長さを誇る九州最大の鍾乳洞。

    全長4800mにおよぶ九州最大級の鍾乳洞。迷路のような洞内には縦横に歩道橋が走り、スリリングな洞窟探検が楽

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 阿蘇郡西原村河原  

    滝川の上流部に位置し、高さ約20mから落ちる滝。下流には歩道やベンチを設置している。別名「寄姫の滝」とよば

  •  [ 自然 | パワースポット ]
  •  

  • 阿蘇郡高森町高森3341-1  

    樹齢400年超える幹周りが10mを超える1対の杉の大木。杉は、地上1mのところで大きく3本に枝分かれている

  •  [ 公園 | 展望台 | 峠 ]
  •  

  • 熊本市河内町岳5-4  

    金峰山の頂上からは熊本市内や天草、島原半島を一望。山頂途中の鳥越峠には、峠の茶屋公園が整備され、一角には夏

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村中松  

    農産物の作況を水量で占うという兜石があり、昔から豊作、凶作を見る重要な役割りを果たしている。地域住民の飲料

  •  [ 自然 | 遊歩道 ]
  •  

  • 天草市魚貫町 遠見岳  

    遠見岳(標高223.7m)の山頂近くの林道終点から岬のほうへ10分ほど歩いた場所にある。江戸時代、海の守り

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村立野  

    高さ約60mから一直線に落ちる滝で、日本の滝百選の一つ。鎌倉時代初期、狩りに追われた数頭の鹿が滝に落ちて流

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 八代市泉町仁田尾  

    紅葉 色あせる 場所により落葉進む [ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]

    約70mの高さの断崖からから勢いよく流れるの直瀑。滝の名は、かつてこの付近にセンダンの大樹が自生していたこ

  •  [ 自然 | 桜 | 花 ]
  • たかもり花高原
  • 阿蘇郡高森町高森3191  

    根子岳(阿蘇五岳)を望む花公園。広大な敷地には、シダレ桜、アジサイ、ラベンダー、サルスベリ、メキシコヒマワ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 菊池市原  

    菊池渓谷にある代表的な滝(高さ約10m)のひとつ。春は新緑、夏は森林浴、秋は渓流に映える紅葉が素晴らしい。

  •  [ 自然 | 山・登山 | 遊歩道 ]
  •  

  • 阿蘇郡高森町村山  

    まるでラクダのコブのような盛り上がりをもつ山。公園が整備され、二つのコブがある岩山のすぐ下まで遊歩道沿いに

  •  [ 自然 | アウトドア | キャンプ場 | 体験施設 ]
  •  

  • 天草市新和町小宮地11312  

    天草下島の東海岸の300mの山頂にあるキャンプ場

    竜洞山と西見野山の中腹に広がる大自然の中にある。テニスコート、オートキャンプ場、バンガローを設置。竹細工や

  • 市房湖

  •  [ 湖・沼・池 | 釣り ]
  •  

  • 球磨郡水上村湯山  

    1960(昭和35)年に完成した多目的人造湖。レンタルカヌーやボート、バス釣りが楽しめる。BGMに合わせて

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 阿蘇市一の宮町坂梨  

    男滝(80m)と女滝(100m)の2筋からなる滝。水量が少ないため、厳冬期には平地から吹きつける冷風によっ

  •  [ 浸かる | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 菊池市旭志麓2934-10  

    標高1119mの鞍ヶ岳の山麓のアウトドアレジャーゾーン。ふれあい動物広場、露天風呂・バリヤフリー設計の家族

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 水俣市湯出  

    湯の鶴温泉の一角にある湯出七滝の中で最大の滝(落差約30m)で2段の形に分かれている。このほかの六つの滝は

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 鵜の子滝
  • 上益城郡山都町田所  

    五老ヶ滝とともに矢部を代表する滝の1つ。

    3つの滝が重なり、合わせれば落差100mを越す。緑川に注ぐ1番下の滝で、渕も広く、五老ヶ滝とともに矢部を代

  • 荻岳

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 阿蘇市波野中江  

    標高843m、波野地区のシンボル。展望所に立つと、ば阿蘇、久住、祖母の三山塊が望める。山頂まで車でアプロー

  • 川辺川

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 釣り ]
  •  

  • 球磨郡相良村柳瀬  

    球磨川水系最大の支流、中流から球磨川合流点にかけて、釣りポイントが多い。毎年夏には、「サガラッパ祭」が実施

  • 鞍掛櫟

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 阿蘇郡産山村片俣  

    弁財天が牛の鞍を掛けて休息をとったという伝説から名付けられた、樹齢約640年の大クヌギ。

  •  [ 海 | 桜 ]
  •  

  • 水俣市浜  

    湯の児温泉近くの不知火海に面した道沿いに、桜並木がつづく。ライトアップされる海岸道路三叉路や、ちょうちんが

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村吉田  

    田園の一角に整備された湧水の汲み場。かつては吉田城へ献上する水だったという。

139件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ