旅案内 たびあん

紅葉スポット 一覧

エリア選択で絞込
八代・水俣・球磨川周辺
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
1ページ 9件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 八代市泉町仁田尾  

    紅葉 色あせる 場所により落葉進む 紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 10月下旬~11月下旬 ]

    約70mの高さの断崖からから勢いよく流れるの直瀑。滝の名は、かつてこの付近にセンダンの大樹が自生していたこ

  • 麓城址

  •  [ 城 | 紅葉 | 遊歩道 | 歴史 ]
  •  

  • 球磨郡あさぎり町上西  

    紅葉 終了 枯れ葉目立つ 紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]

    上麓地区にある山城で別名亀城。

    日本七薬師の一つに数えられる「谷水薬師」本堂横の遊歩道から約15分ほどの場所にある。人吉市の支城で上村氏の

  •  [ 城 | 歴史 | 公園 | 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 人吉市麓町  

    人吉の領主相良氏の居城跡で日本百名城の一つ。繊月城とも呼ばれ、球磨川とその支流胸川を利用して天然の外濠とし

  • 球磨川

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 球磨郡球磨村渡  

    紅葉 まだ見頃 紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~12月上旬 ]

    日本三大急流の一つ。

    最上川・富士川と並ぶ日本三大急流の一つで、急流下りで有名な川。九州山地から流れ出した水が渓谷で急流となる。

  • 立神峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 橋 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  • 立神峡
  • 八代郡氷川町立神648-4  

    紅葉 まだ見頃 場所により 色あせる 紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    大岸壁は別名『肥後の空滝』とも呼ばれています。

    立神峡里地公園の一部。立神峡に架かっている吊り橋は、それぞれ龍神橋が高さ約20m・長さ約56m、火の国橋が

  • 五家荘定番

  •  [ 歴史 | 自然 | 紅葉 ]
  •  

  • 八代市泉町樅木  

    紅葉 終了 枯れ葉目立つ 紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    平家落人が隠れ住んだという有名な伝説の舞台。

    五家荘は、泉村東部の山あいに散在する久連子[くれこ]・椎原[しいばる]・仁田尾[にたお]・葉木[はぎ]・樅

  •  [ 公園 | 紅葉 | 展望台 | 遊歩道 ]
  •  

  • 葦北郡津奈木町岩城  

    紅葉 見頃 紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~12月中旬 ]

    重盤岩の上にある中世の津奈木城跡を整備した公園。

    津奈木城趾を公園化したもので、津奈木城が別命舞鶴城と呼ばれていたことから舞鶴城公園とつけられた。展望広場か

  • 大滝

  •  [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 球磨郡五木村大滝  

    球磨川の上流にある落差35mの滝で、五木村の名所の一つ。春は新緑、秋は紅葉とにぎわう。

  •  [ 公園 | 橋 | 紅葉 ]
  •  

  • 八代市泉町葉木  

    紅葉 終了 枯れ葉目立つ 紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    山深い五家荘のなかでも、ひときわ山奥にあり、梅の木轟がある公園。渓谷に架けられた梅の木轟公園吊橋(全長11

 
ページトップ