観光スポット 一覧
-
し 津照寺津寺
- [ 寺院 ]
-
室戸市室津2652-イ
四国霊場第25番札所で大同2年弘法大師の開基。
四国霊場第25番札所。本尊は空海自刻の延命地蔵菩薩で別名楫取地蔵(かじとりじぞう)。難破しかけた土佐藩主山
-
せ 雪蹊寺
- [ 寺院 | 見学 ]
-
高知市長浜857-3
長宗我部元親の菩提寺で、四国霊場第33番札所。
延暦年間(782~806年)、弘法大師空海が開基した四国霊場第33番札所。創建当時は真言宗だったが、中興の
-
た たつくし海中観光
- [ 海 | アウトドア ]
-
土佐清水市三崎4135-2
船底がガラス張りになっているグラスボートで、海底の光景が楽しめる
竜串海中公園は昭和45(1970)年、日本で初めて海中公園に指定された海域。美しいサンゴや熱帯魚が棲息する
-
に 二十三士温泉
- [ 温泉地 | 日帰り温泉 ]
-
安芸郡田野町636-1
ぬめりのある効能豊かな泉質
田野町は室戸岬にほど近い奈半川河口、土佐湾に臨む温暖なところ。奈半川を眼下に望む温泉施設の湯は、泉温35℃
-
ひ 日根野道場跡
- [ 歴史 ]
-
高知市上町2
門弟が多く集まった日根野弁治道場の跡地。周辺の屋敷は全て道より石垣を築き上げ高い所に建ち、今も残る石垣が当
- [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
安芸郡馬路村魚梁瀬
[ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]
日本三大美林の一つである魚梁瀬杉の巨木が君臨。
紅葉と渓谷が約10kmにわたって続く。また、ここの魚梁瀬杉は有名。樹齢300年を超える天然杉が林立し、日本
-
こ 金剛頂寺
- [ 寺院 | 歴史的建造物 ]
-
室戸市元乙523
807年(大同2)弘法大師の創建と伝えられる古寺で、四国霊場第26番札所。
大同2(807)年に弘法大師空海が開基。本尊は薬師如来坐像。正倉院様式の霊宝殿(見学は要予約)には大師の旅
-
う 海のギャラリー
- [ 美術館・ギャラリー | 海 | 見学 ]
-
土佐清水市竜串23-8
1967年(昭和42)、珍しい貝を収蔵する貝類展示施設としてオープン。
土佐沖で採取されたものを中心に、外国産も含め約3000種類8万点の貝類を展示。土佐沖に生息する貝類を中心に
-
さ 笹渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
香美市物部町笹明賀
谷川の清流と岩に映える紅葉が見事
徳島県との県境、上菲生川の支流の笹川上流に広がる渓谷。新緑、紅葉など四季折々の野趣が楽しめる。近くの土佐矢
-
ぜ 善楽寺
- [ 寺院 ]
-
高知市一宮しなね2-23-11
桓武天皇のころ、弘法大師がこの地に巡錫し、土佐一ノ宮の別当寺として善楽寺を建立
弘法大師が開基した真言宗の寺で四国霊場第30番札所。かつて土佐国一の宮総鎮守、高鴨大明神の別当寺として栄え
- [ 自然地形 | パワースポット ]
-
室戸市室戸岬町
国道沿いに、弘法大師が難行を重ねたと伝わる神明窟と、修行中の住居としていた御厨人窟の2つの洞窟が並ぶ。御厨
-
よ よさこい温泉
- [ 温泉地 ]
-
安芸郡芸西村西分甲
リゾートホテル内に湧く、さらりとした肌ざわりの温泉
南国市と安芸市の真ん中あたり、太平洋を望むリゾートホテルに湧く。評判の高い海洋深層水の露天風呂などもあり、
- [ 道の駅 ]
-
土佐清水市三崎字西シリソメ671-1
-
し 四万十源流点
- [ 紅葉 ]
-
高岡郡津野町船戸
日本最後の清流とも呼ばれる四万十川の源流
新緑や紅葉の鮮やかな不入山の南東部、標高約1200mのところに四万十川の源がある。澄み切った清水が、苔むす
-
と 唐人駄場園地
- [ 歴史 | 公園 | パワースポット ]
-
土佐清水市松尾
足摺半島の南西部にある唐人駄場遺跡を中心とした公園。唐人駄場は縄文時代から弥生時代の石器や土器が数多く出土
-
タ 田野駅屋 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
安芸郡田野町上島田1431-1
-
そ 蘇鶴温泉
- [ 温泉地 ]
-
吾川郡いの町大内
ひなびた風情の秘湯。湯治場として知られ、湯質のよさは有名
ひなびた風情の秘湯。古くから湯治場として知られ、湯質のよさは有名。浴場には硫黄泉独特の香りが漂う。掛け流し
-
ほ ホテル松葉川温泉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
高岡郡四万十町日野地605-1
江戸時代にはすでに霊泉として知られた、四万十川源流域に湧く一軒宿の「ホテル松葉川温泉」でも日帰り入浴を受け
-
む 室戸岬灯台
- [ 岬 | 灯台 ]
-
室戸市室戸岬町6936
1899年(明治32年)に初点灯され、室戸岬の先端に立つ鉄製の白い灯台。日本最大級の直径2.6mのレンズを
-
オ 大杉 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
長岡郡大豊町杉743-1
-
あ あしずり温泉郷
- [ 温泉地 ]
-
土佐清水市足摺岬
四国最南端、太平洋を望む足摺岬に湧き出る温泉
太平洋が目の前に広がる絶好のロケーション。四国最南端にある温泉スポット。潮の香りを感じながら野趣あふれる温
- [ 博物館・資料館 | 見学 | 特産 ]
-
高岡郡四万十町打井川1458-1
平成21年度に廃校になった打井川小学校の体育館を改築してつくられている。
海洋堂の歴史とコレクションの集大成。門外不出、世界一のプラモデルコレクションから最新フィギュア、さらには有
-
し 新安並温泉
- [ 温泉地 ]
-
四万十市中村
四万十川を望む山頂の静かな温泉地
清流四万十川の下流、四万十市に湧く。温泉を使用した一軒宿「なごみ宿安住庵」が高台にあり、雄大な四万十川と「
- [ 博物館・資料館 ]
-
高知市五台山4377
高知県出身で初めて内閣総理大臣になった濱口雄幸の記念館。雄幸の生家を復元し、総理大臣辞令のコピーや狙撃され
-
ま 松葉川温泉
- [ 温泉地 ]
-
高岡郡四万十町日野地
冷泉と元湯の2種が楽しめる
江戸時代には霊泉として知られていた四万十源流の日野地川渓谷に湧く。四国一の泉質を誇り、温泉浴による効能も幅
- [ 道の駅 ]
-
須崎市下分甲263-3
- [ 道の駅 ]
-
吾川郡いの町上八川甲1160-2
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
安芸郡馬路村馬路3564-1
宿泊施設を兼ね備えた温泉施設。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で、肌にやさしくスベスベになる。切り傷
- [ ゴルフ場 ]
-
高岡郡日高村大花1000
チャンピオンティからの難易度は高く、レギュラーからは一般アマチュアが楽しめるように設計されている。アウトの
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
四万十市下田3548
緑と海のコントラストが美しいキャンプ場。テントサイトは専用流し台付で料理の幅も広がる。施設内の展望台から太