自然 一覧
-
た 竜串海岸
- [ 自然 | 海 ]
-
土佐清水市
蛙の千匹連など地質の博物館といわれる珍しい岩礁風景がある。
竜串の一帯は砂岩と泥岩の層が互いになっており、その層が波食、風食を受け形成されたもの。中でも一直線上に、丸
-
な 中津渓谷
- [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 B級スポット ]
-
吾川郡仁淀川町名野川
[ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
中津川が刻んだ渓谷。
秋には紅葉に染まる紅葉滝や龍宮淵、雨竜の滝、石柱、昇雲橋と景勝地に恵まれている。2.3kmの遊歩道をたどり
-
ほ 甫喜ヶ峰森林公園
- [ 公園 | 自然 | 遊歩道 ]
-
香美市土佐山田町平山
平成14年11月全国初ユニバーサルデザインの森林公園としてリニューアルオープン。広大な園内には木のチップを
-
ら 乱礁遊歩道
- [ 自然 | 海 | 遊歩道 ]
-
室戸市室戸岬町
室戸岬の海岸に沿って延びる、約2.6kmの散策道。
海岸沿いに延びる約2.6kmの遊歩道では豪快な景観が楽しめる。エボシ岩からビシャゴ岩までの区間は奇岩怪石が
-
け 県民の森工石山
- [ 公園 | 自然 | 山・登山 | アウトドア ]
-
高知市土佐山高川1898
全国に先駆けて自然休養林第一号に指定された工石山。樹齢200年を超えるモミ、ブナなどの天然樹が生い茂る。登
-
さ 早明浦湖畔
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 桜 ]
-
土佐郡土佐町田井
西日本一の規模といわれる早明浦ダムのダム湖。
早明浦ダムは全国第4位の貯水量で、西日本一の規模を誇る。ダム湖畔を一周する道路ではサイクリングが楽しめ、シ
-
あ 足摺海底館
- [ 水族館 | 海 | 見学 | 複合施設 ]
-
土佐清水市三崎長島480-8
水深7mの海の様子を観察できる海中展望塔
日本初の海中公園の指定を受けた竜串海中公園にあり、日本最大級の規模を誇る海中展望塔。らせん階段を下りていく
- [ 自然 ]
-
高岡郡四万十町魚の川
高さ約14m、根周りが約8.5mの大木で、別名「えごの木」と呼ばれる南方系の照葉樹林。推定樹齢は約700年
-
あ 足摺岬
- [ 自然 | 岬 | 展望台 | 日の出 | ドライブ ]
-
土佐清水市足摺岬
四国最南端の岬。視界270°の展望台から眺める景色は爽快。
四国最南端の景勝地。足摺半島の先端にあり、一帯は足摺宇和海国立公園に指定されている。足摺岬は標高433mの
-
い 石立山
- [ 自然 | 桜 | 紅葉 ]
-
香美市物部町別府
色とりどりのツツジが咲き、訪れる人たちを楽しませる。秋は紅葉が美しい。
山の8合目以上のところに約200本のツツジが群生している。毎年5月上旬から下旬にかけて色とりどりのツツジが
-
し 白猪谷渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
吾川郡いの町寺川
春の川つつじ・秋の紅葉が美しい
瓶ヶ森(1895m)、西黒森(1861m)の南面に刻まれた、吉野川の源流点がある渓谷。水が透き通るほど美し
-
へ 平家の滝
- [ 歴史 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
高知市鏡横矢
落差約30mの2段瀑で,上段に大きな滝壺がある
的渕川上流にある高さ約30mの滝。二段に分かれた一段目の滝壺は深く、かつて平家の落人48人が身を投げたとい
-
い 生見海岸
- [ 海 | アウトドア ]
-
安芸郡東洋町生見
国内有数のサーフポイントとして知られる生見海岸。
室戸阿南海岸国定公園にあり、長い海岸線に打ち寄せる波は多くのサーファーを魅了。さまざまな選手権が開催されて
-
か 咸陽島公園
- [ 公園 | 自然 | 海 | 夕日 | 桜 ]
-
宿毛市大島
片島から大島橋を渡った、大島の先端にある海浜公園。
宿毛湾の大島の西端にある風光明媚な海浜公園。トイレとビーチスポーツコートが新設された。春は桜の花見、夏は海
-
じ 定福寺の大賀蓮
- [ 寺院 | 自然 | 花 ]
-
長岡郡大豊町粟生158 定福寺
724年(神亀元)、行基の創建と伝わる寺。境内には万葉植物園があり、6月下旬~8月上旬にオオガハスの花が咲
約2000年前のものとされる大賀蓮が毎年6月下旬から8月上旬に桃色の花を咲かせる。開花中には蓮まつりが行わ
-
に 西熊渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 釣り ]
-
香美市物部町久保光石
[ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
上菲生川の上流に広がる渓谷。山全体が新緑や紅葉が一帯を彩り、三嶺や白髪山への登り口でもあり、登山道は景色が
-
ひ 氷室の水
- [ 名水 ]
-
吾川郡仁淀川町安居土居
藩政時代に氷室天神社は藩主に献上する氷(石鎚山系の手箱山から切りだした)を、の運搬の中継地だった。神社の奥
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 名水 ]
-
長岡郡大豊町佐賀山
梶ヶ森の7合目付近にあり、日本の滝百選の一つである名瀑(落差20メートル)で高知県の名水40選に選定されて
-
い 伊尾木洞シダ群落
- [ 自然 ]
-
安芸市伊尾木
天然記念物のシダ生い茂る、「伊尾木洞」
”伊尾木駅の北、国道55号から少し北へ入ったところにある洞窟の壁面に天然記念物の暖地性シダ類(ほうびシダ・
- [ 公園 | 自然 | 花 | 釣り ]
-
高岡郡四万十町大正大奈路
四万十川支流、檮原川の中洲の岩場にあるツツジの名所。4月中旬から5月下旬までが見頃で、川面に映る姿も美しい
-
あ 安徳水
- [ 名水 ]
-
高岡郡越知町横倉山
標高774mの横倉山の頂上近くに湧く水。幼帝安徳天皇が源平の乱を逃れてここに潜行し、湧水を用いたという伝説
-
さ さくらの広場
- [ 自然 | 桜 ]
-
香南市野市町大谷
毎年、シーズンには花見を楽しむ人たちでにぎわいを見せる。
約300本のソメイヨシノが咲き誇り、辺りは桜色に染まる。シーズンにはぼんぼりに灯りが灯され、夜桜を楽しむ人
-
は 白山洞門
- [ 自然 ]
-
土佐清水市足摺岬
海蝕によってできた洞門。
黒潮の荒波による浸食作用ででき上がった高さ約16m、幅17m、奥行き15mの洞門。花崗岩の海食洞としては日
-
お 大坂の桜並木
- [ 自然 | 桜 ]
-
高岡郡中土佐町久礼中大坂
大坂谷川にそって200本以上のソメイヨシノの桜並木が続く。
大坂谷川沿い約3kmに渡って続く桜並木。シーズンには提灯に灯がともされ、家族連れなどの花見客で賑わう。散策
-
く 久万秋の湧水
- [ 名水 ]
-
高岡郡中土佐町大野見久万秋
四万十川源流域に位置する久万秋滝山に湧く天然水。長い時間をかけて蒸留した、軟質で爽やかな清水が硬砂岩の割れ
-
ふ 双名島
- [ 自然 | 海 | 遊歩道 ]
-
高岡郡中土佐町久礼
2つの小さな島が連なる。島は遊歩道で結ばれ海上散策を楽しめる。暴風雨に苦しむ人々を助けようと、岩を運んでき
-
つ 椿のトンネル
- [ 自然 | 花 | 遊歩道 ]
-
土佐清水市足摺岬
足摺岬灯台を中心に岬を巡る遊歩道。
足摺岬に設けられた延長約1.5kmの自然観察遊歩道にある自生のヤブツバキのトンネル。起点はジョン万次郎像で
- [ 海水浴場 ]
-
高岡郡四万十町興津2135-74
約2kmに及ぶ白砂青松の渚、遠浅の砂浜と良好な水質の海水浴場。
-
べ べふ峡
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
香美市物部町別府
剣山国定公園内の物部川源流域に広がる美しい渓谷。
長い年月をかけて侵食された石灰岩が切り立っている。四季を通じて自然美が満喫でき、紅葉のシーズンは格別すばら
-
た たつくし海中観光
- [ 海 | アウトドア ]
-
土佐清水市三崎4135-2
船底がガラス張りになっているグラスボートで、海底の光景が楽しめる
竜串海中公園は昭和45(1970)年、日本で初めて海中公園に指定された海域。美しいサンゴや熱帯魚が棲息する