観光スポット 一覧
-
ご 強羅温泉
- [ 温泉地 ]
-
足柄下郡箱根町強羅
内輪山の神山、北東斜面の高台に位置する風光明媚な温泉地
箱根十七湯では歴史が新しく、大正8年に箱根登山鉄道が開通してから十七湯入りした。夏には明星ヶ岳に赤々と燃え
- [ スイーツ ]
-
藤沢市江の島1丁目2
江の島マリーナ内にあるトレーラーハウスカフェ
トレーラーハウス4台を連結させた遊び心溢れるカフェ外観・内装は、オーナー自ら全て手作り。
-
ざ 材木座海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
鎌倉市材木座
- [ グルメ ]
-
藤沢市江の島2丁目1-6
江ノ島の入口にある江ノ島アイランドスパ別館2階にある廻転寿司。カウンター席26席位、テーブル席5卓。ラスト
-
だ 大本山光明寺
- [ 寺院 ]
-
鎌倉市材木座6-17-19
材木座海岸を見下ろす、本山墓所。
材木座海岸を目前にした浄土宗の大本山。寛元元(1243)年の創建で、鎌倉一の山門は弘化4(1847)年に建
-
と 等覚院
- [ 寺院 | 花 ]
-
川崎市宮前区神木本町1-8-1
川崎市の天台宗寺院。
春には数百株のツツジが咲き乱れることからツツジ寺とも呼ばれる。「ぜん息平癒」「癌・當病平癒」などの祈願寺院
-
は 白秋詩碑
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
三浦市三崎町城ヶ島374-1
白秋記念館の近く、城ヶ島大橋のたもとに建つ詩碑。大正2年、三崎に住んだ白秋が28歳のときに作った「城ヶ島の
-
ひ 飛龍の滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
足柄下郡箱根町畑宿
神奈川県下では最大級の滝。
上段約15m、下段約25mに二段に分かれて流れ落ちる姿が竜に似ているところから命名。県内でも最大級の規模を
-
ひ 桧洞丸
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
足柄上郡山北町
丹沢山地の丹沢主稜にある標高1,601mの山。
ブナ林、かながわの美林50選。シロヤシオツツジが生育する。山頂直下には青ヶ岳山荘(あおがたけさんそう)-桧
-
ほ 蓬莱園
- [ 庭園 | 花 | 紅葉 ]
-
足柄下郡箱根町小涌谷503
[ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]
ツツジの名所として知られる。
1883年(明治16)創業の老舗旅館・三河屋旅館が所有する約2万坪の大庭園。四季折々の自然散策が楽しめる。
- [ 寺院 ]
-
鎌倉市西御門2-5-2
源頼朝公の墓
大蔵幕府跡の背後にある大倉山の中腹に鎌倉幕府を築いた源頼朝、北条義時の法華堂跡がある。安永8(1779)年
-
ま 舞岡公園
- [ 公園 ]
-
横浜市戸塚区舞岡町1703
戸塚区と港南区にまたがる総面積約30haの自然公園。
古民家を移築した「小谷戸の里」があり、昔ながらののどかな農村風景を散策できる。水田や畑作りなどの農体験や自
-
ゆ 湯ノ花沢温泉
- [ 温泉地 ]
-
足柄下郡箱根町芦之湯
箱根の高台にある露天風呂からの眺望は抜群
明治23年に誕生した。箱根17湯の中でも最も標高の高い(標高935m)場所にある温泉で眼下には芦ノ湯、箱根
- [ グルメ ]
-
足柄下郡箱根町湯本509
箱根の名物・湯もちで有名な和菓子店。9時~16時30分。水曜不定休。お勧め情報白玉の柔らかな餅に刻んだ羊羹
-
う 運河パーク
- [ 公園 | 夜景 ]
-
横浜市中区新港2-2-1
横浜ワールドポーターズの前、運河沿いに整備されている公園。ベンチに座れば、運河越しに汽車道を眺める形になる
-
え 円久寺
- [ 寺院 ]
-
鎌倉市常盤621
日蓮像、釈尊像、鬼子母神像が本堂に祀られている。
円久寺(圓久寺)は、文明年間(1469~1487)開創と伝えられる由緒正しい寺院。江戸時代には、妙本寺の末
- [ グルメ | 特産 ]
-
小田原市早川1丁目10−1
相模湾でとれる新鮮な魚を気軽に楽しめる
早川漁港の市場内にある小田原の「魚市場食堂」刺身定食をはじめ、アジのたたきや金目鯛の煮付が人気。
-
お 大蔵幕府跡
- [ 歴史 ]
-
鎌倉市雪ノ下3-11
鎌倉に戻った源頼朝が、鶴岡八幡宮の東側にある大蔵卿に建てた。法華堂跡(源頼朝墓、北条義時墓)の下に大蔵幕府
- [ ゴルフ場 ]
-
相模原市緑区牧野6977-1
松や杉などの原木でセパレートされ各ホールがそれぞれ趣きを変えてある。打ち下ろし、打ち上げ、谷越え、OB越え
-
か 片瀬漁港
- [ 特産 | その他 ]
-
藤沢市片瀬海岸2-20-25
片瀬漁港では、江の島産の鮮魚の直売を行っています。○片瀬漁港直売所・営業日:・営業時間:※毎週金曜日には、
-
ぎ 玉宝寺
- [ 寺院 ]
-
小田原市扇町5-1-28
五百羅漢及び十六羅漢などを安置。
天文3(1534)年に北条氏の家臣が母の供養のために開いた曹洞宗の寺。さまざまな顔を持つ計516体の五百羅
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | 公園 ]
-
相模原市中央区田名塩田3-13
後期旧石器時代(約20000年前)の遺跡が保存されている公園。
建物跡は日本最古の例といわれ遺跡公園内には、旧石器時代の住居遺構、縄文時代の竪穴住居、古墳等が復元・公開さ
-
し 震生湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 ]
-
秦野市今泉1814
[ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]
毎年たくさんのカメラマンが訪れる人気の写真スポット
関東大震災の時、渋沢丘陵の一部が崩れた谷をせき止めてできたひょうたん型の湖。周囲1km、20分ほどで一周で
- [ アウトドア ]
-
藤沢市片瀬海岸1-12-17
ウェイクボードスクール8400円~(所要3時間)、江ノ島周遊&クルージング5人乗船4000円~などを実施し
-
な 七曲がり
- [ ドライブ | その他 ]
-
足柄下郡箱根町畑宿
見晴し茶屋から畑宿に向かう県道の途中にあるつづら折りの急坂。
昔から東海道の難所として知られる道。石畳の残る「西海子坂」、195段の階段を持つ「橿木(かしのき)坂」と、
- [ 博物館・資料館 ]
-
足柄下郡箱根町湯本266
箱根の歴史がわかる博物館。
湯治場として知られた箱根が、江戸時代頃を境に現在の温泉観光地へと移り変わっていく様子を、温泉開発などを絡め
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
小田原市根府川583-1
箱根の山々の背景に相模湾を一望できる絶好のロケーションに位置する、国内有数の規模を誇るリゾートホテル。水着
-
ぺ 弁天丸
- [ 海 | 乗り物 ]
-
藤沢市片瀬海岸1-14
江の島弁天橋と稚児ヶ淵を結ぶ渡し船。
約10分の短い乗船でも、潮風に吹かれながら江の島の眺めを満喫できる。天気がよければ富士山も見え、夕日の落ち
-
ほ 本覺寺
- [ 寺院 ]
-
横浜市神奈川区高島台1-2
鎌倉時代に創建された古刹。
1226年に宗祖栄西により創建されたと伝わる。境内には神奈川区指定の6本の名木・古木がある。幕末の横浜開港
-
ま 丸山稲荷神社
- [ 神社 | 稲荷 ]
-
鎌倉市雪ノ下2-1-31
室町期の建造社殿
鶴岡八幡宮の境内にある神社で、鶴岡八幡宮が創建される以前よりあった古い神社で、「地主神」とも呼ばれています