観光スポット 一覧
-
さ 相模原北公園
- [ 公園 | 花 ]
-
相模原市緑区下九沢2368-1
気軽に自然と親しめる公園。
花木園や水辺の広場のほか、あじさい園(200種・10,000株)や雑木林の散策路がある。四季折々の花や野草
- [ 山・登山 | アウトドア | ハイキング ]
-
相模原市緑区佐野川和田地内
都県境にそびえる標高857mの山
かながわ景勝50選にも選ばれている人気のハイキングスポット。好天なら富士山、丹沢山塊や秩父山系から、遠くは
-
そ 曽我梅林
- [ 梅 ]
-
小田原市曽我別所ほか
約3万5000本の梅が栽培される関東屈指の梅林。
花を咲かせる2月頃には梅まつりが開催され、流鏑馬[やぶさめ]や小田原ちょうちん踊りなどが披露される。美しい
- [ 寺院 ]
-
足柄下郡箱根町強羅1300-217
大雄山箱根別院
早雲山の壮大な自然に囲まれた場所にあり、森閑とした雰囲気の中「御真殿」「報恩院」「光明塔」や鐘楼がたたずん
-
て 天長門
- [ 歴史的建造物 | その他 ]
-
横浜市中区山下町
商売の神様「横浜中華街關帝廟」がある通りを象徴する門。関帝廟通りの東端、南門シルクロードに面して建つ。天の
- [ 博物館・資料館 ]
-
横浜市神奈川区宝町2(日産自動車 横浜工場 ゲストホール)
日産の歴代主要エンジンや環境技術、記念車やカットモデルなどを展示。
旧本社ビルでもある建物は1934年の建設で、横浜市の歴史的建造物に認定されている。
-
は 箱根神社宝物殿
- [ 神社 | 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
足柄下郡箱根町元箱根80-1
箱根神社に伝わる宝物類を展示。
万巻上人坐像や鉄湯釜、浴堂釜、箱根権現縁起絵巻などを常設展示。
-
み 宮ノ下温泉
- [ 温泉地 ]
-
足柄下郡箱根町宮ノ下
明治期に外国人客が多く訪れた異文化のにおい漂う箱根を代表する温泉地
箱根七湯といわれた江戸時代よりにぎわい、豪商なども多く逗留。明治期に外国人客が訪れ、洋風の旅館などが建ち並
- [ 特産 ]
-
小田原市早川3丁目7−1
小田原や静岡など近海の地魚、世界各地から輸入した地魚を自社工場でひものにして大量に販売。
-
よ 横浜能楽堂
- [ 見学 | シネマ・劇場・ホール | その他 ]
-
横浜市西区紅葉ヶ丘27-2
東京染井の松平頼寿邸にあった能舞台を移築、復原したもので、関東地方現存最古の舞台。公演がなければ2階客席か
-
あ 阿仏尼の墓
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
-
鎌倉市扇ガ谷1-16
十六夜日記の作者である阿仏尼の墓。
冷泉家の祖を生んだ女流歌人、阿仏尼が眠るといわれている墓。英勝寺の通用門を過ぎて扇が谷へ歩くと、途中の崖下
- [ スイーツ ]
-
藤沢市片瀬海岸2-17-22 the BEACH HOUSE1F
パンケーキが人気のハワイ発カジュアルレストラン朝食アラカルトを中心としたグランドメニューに加え、ディナーメ
- [ 公園 | 海 ]
-
藤沢市江ノ島
ヨットハーバー内にあるピラミッド型の公園
-
お 大楠山
- [ 山・登山 ]
-
横須賀市
横須賀市西部にある海抜241.3mの山。
三浦半島最高峰として知られる。関東100名山の第100番目でもある。山頂からは360度の展望を楽しむことが
-
お 恩賜箱根公園
- [ 公園 | 紅葉 | デート ]
-
足柄下郡箱根町元箱根171
芦ノ湖、富士山を眺望できる絶好のビューポイント
芦ノ湖に突き出した塔ケ島にある、敷地面積約16万平方mに及ぶ県立公園。園内には桜・アジサイ・モミジなどが植
-
か 貝作
- [ グルメ ]
-
藤沢市江の島1-3-20
磯料理の貝作は江の島随一の眺望のレストラン&土産物店!
江の島を代表する観光名所、江島神社の参道のそばにある土産物店として長く親しまれている。売店では新鮮な魚介類
-
し 潮騒遊歩道
- [ 自然 | 遊歩道 ]
-
足柄下郡真鶴町真鶴1175
海岸線を歩く潮騒遊歩道の魅力はすばらいい。
真鶴岬の先端から西側の海岸沿いに作られた遊歩道。歩きながら三ツ石が眺められます。途中から「番場浦遊歩道」に
-
し 森林浴遊歩道
- [ 自然 | 遊歩道 ]
-
足柄下郡真鶴町真鶴
半島南の自然公園部分にある遊歩道。
遊歩道の入口は、真鶴岬入口バス停から真鶴水族館方向に、100mほど歩いた場所にあります。森林浴遊歩道は、真
- [ 浸かる ]
-
足柄下郡箱根町湯本657
大浴場は「早雲の湯」と「権現の湯」の2カ所あり、早雲の湯には、箱根温泉発祥の源泉といわれる惣湯が注ぐ古来湯
-
た 高畑山
- [ 山・登山 ]
-
清川村
清川村に位置する標高766mの山。
宮ヶ瀬から丹沢山への登山道の途中にある山で、低いが展望台がある。展望台からは、木々の間から大山や大山三峰山
-
は 白秋記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
三浦市三崎町城ヶ島374-1
歌人、詩人・北原白秋の記念館。
十ヵ月ほどを三浦で過ごした北原白秋の作品や、白秋ゆかりの品が集められ、展示・見学できる。記念館前の海岸には
-
は 箱根旧街道石畳
- [ 歴史街道 ]
-
足柄下郡箱根町畑宿
江戸幕府が延宝8(1680)年に、整備した石敷きの道。
旧東海道、畑宿から湖畔まで続く古道の石畳。往時の石畳が保存され、当時の面影を偲ばせている。足場の悪い土地を
-
ば 番場浦海岸
- [ 海 | 日の出 | アウトドア ]
-
足柄下郡真鶴町真鶴
岩場の小さな海岸。
休日には家族連れで賑わう。水の透明度が高いため、貝類やカニ、ヤドカリなど、磯の生物を豊富に見ることもできる
-
ひ 平塚八幡宮
- [ 神社 ]
-
平塚市浅間町1-6
仁徳天皇の代に創祀されたという由緒ある神社。
仁徳天皇68年(360年)、この地方を襲った大地震に際し、仁徳天皇の勅願により応神天皇を祭神として創建され
-
み 峰の薬師
- [ 寺院 | 展望台 | 夕日 | ハイキング ]
-
相模原市緑区三井1497
江戸時代には「武相四大薬師」の一つとして多くの信仰を集め、三井の薬師とも呼ばれた。
相模川をせき止めてできた津久井湖を見下ろす山中に位置する。登山道は「関東ふれあいの道」として整備されている
-
も 元箱根温泉
- [ 温泉地 ]
-
足柄下郡箱根町元箱根湖尻
芦ノ湖を見下ろす高台に位置する温泉。
芦ノ湖の畔まで近くに位置する温泉。芦ノ湖の眺めはもちろん、自然を満喫し、ゆったりとした空間を楽しめる。
-
ゆ ゆとろ嵯峨沢の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
足柄下郡湯河原町吉浜1191
露天風呂の眼下に相模湾を望む、のどかな山あいにある温泉施設。男女日替りで交替する浴場は2カ所あり、「こちょ
- [ 博物館・資料館 ]
-
横浜市中区日本大通12
昭和戦前期を中心にして、「都市形成」「市民のくらし」「ヨコハマ文化」の3つの側面から、都市横浜の発展のあゆ
-
あ 芦ノ湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 | アウトドア | 釣り ]
-
足柄下郡箱根町箱根184-1
[ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]
箱根山の堰止湖でバスフィッシングのメッカ。
水源の大部分が湖底からの湧き水で、早川の水源で透明度7m。観光名所やリゾート施設が数多く点在する観光地で、
-
い 稲村ヶ崎
- [ 自然 | 海 | 岬 ]
-
鎌倉市稲村ガ崎1
由比ヶ浜と七里ヶ浜の間にあたる鎌倉市南西部にある岬。
神奈川景勝50選のひとつで、周辺の海はサーフィンの若者で賑わう。岬の展望台は富士山をバックに江の島を望める