公園・庭園 一覧

- [ 公園 | 海水浴場 ]
-
大島郡徳之島町山
サンゴ礁に囲まれた白い砂浜が1.5キロに渡って続く海岸。
昭和47(1972)年、現在の天皇陛下が皇太子の時代に美智子妃殿下とビーチを散策されたことからこの名が付い
- [ 公園 | アウトドア | 宿泊 ]
-
西之表市西之表1910
西京ダム周辺に整備した公園。アスレチック遊具や遊覧ボート、芝生広場、電動カート・ゴーカートやパターゴルフな
-
あ 有明開田の里公園
- [ 公園 ]
-
志布志市有明町野井倉1530-1
野井倉開田導水路をそのまま生かした水の広場、パイプ糸電話がある土体験の丘、多目的ステージ、芝生広場などがあ
-
あ 愛宕ビスタパーク
- [ 公園 | 展望台 | ハイキング ]
-
薩摩川内市入来町浦之名8956-1
町内が一望できる展望公園。季節の花に彩られたハイキングコースや多目的広場、パラグライダーの発進基地を設けて
- [ 公園 | 岬 ]
-
奄美市笠利町須野682-1
奄美十景の一つに数えられるあやまる岬に隣接し4haの園内には様々なレジャー施設が点在する。
-
あ 奄美の里
- [ 博物館・資料館 | 庭園 | 見学 ]
-
鹿児島市南栄1-8
1万6000坪の敷地に、奄美の島々と開聞岳、桜島、霧島などの山々をあらわした日本庭園と、大島紬の柄・糸・染
- [ 公園 | 自然 | キャンプ場 ]
-
大島郡大和村名音1476
奄美大島の霊峰湯湾岳の中腹にある森林公園。すがすがしい空気や神秘的なマテリヤの滝を中心に森林浴が満喫できる
-
い 指宿フラワー公園
- [ 公園 ]
-
指宿市東方8978
四季折々の花に囲まれた公園でハイビスカス、ストレリチア、ランタナなどさまざまな南国の花を一年中見ることがで
- [ 博物館・資料館 | 公園 | 橋 ]
-
鹿児島市浜町1-3
甲突川にかけられた5つの石橋のうち3つを移設した公園。かつて甲突川に架かっていた5つのアーチ石橋。1993
- [ 公園 | 自然 | 桜 | 紅葉 | アウトドア ]
-
薩摩川内市祁答院町藺牟田1999
[ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]
海抜295m、周囲3.3kmの湖を中心とする公園。
湖にはベッコウトンボをはじめ多くの動植物が生息し、ラムサール条約に湿地登録された。釣りやボート遊びなどがで
- [ 公園 | 自然 | 花 ]
-
出水市上大川内2648-4
標高約500mの高原に9月下旬~10月中旬、約25万本のコスモスが咲く。コスモスの咲く時期は古代マーケット
-
う 魚見岳自然公園
- [ 公園 | 自然 | 桜 ]
-
指宿市東方11765
錦江湾に臨む海岸にすそ野を広げる魚見岳。眺めのよい山頂は自然公園として整備されていて展望台からは、桜島、佐
-
う 上床公園のサクラ
- [ 公園 | 桜 ]
-
霧島市溝辺町麓3391
標高約360mの高台にあり、北に霧島連山、南に桜島を望む。桜の名所として知られ、園内にはおよそ200本のソ
- [ 公園 | 庭園 | アウトドア ]
-
曽於郡大崎町神領2392
8ha以上の敷地に、多目的広場、憩いの広場、総合体育館、ゲートボール場、イベント広場、日本庭園などがある。
-
お おがみ山公園
- [ 公園 | 展望台 ]
-
奄美市名瀬永田町
公園内の標高236mの展望台からは名瀬の市街地や港が一望できる。園内にはヒカゲヘゴやアダンなどの亜熱帯植物
-
お 大島紬泥染公園
- [ 公園 | 見学 | 体験施設 ]
-
奄美市名瀬伊津部勝727
絹糸を泥で染めるのは、大島紬ならではの手法!
公園内の染色工場で泥染めの見学と、泥田に浸かっての泥染め体験ができる。見学の所要時間はおよそ30分、体験は
-
お 大隅広域公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
鹿屋市吾平町上名黒羽子
吾平山上陵隣の丘陵地にある公園。季節の花が咲く花の広場、噴水広場、木工、大隅アリーナ21、そば打ちが体験で
-
お 大浜海浜公園
- [ 公園 | 夕日 | 花 | 海水浴場 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
奄美市名瀬小宿701-1
東シナ海に沈む夕日は絶景!!
町の「南隅路青い海青い空整備事業」の一環として台場公園、立神公園に次いで平成4年度に建設されたもの。傾斜地
-
か 笠石海浜公園
- [ 公園 | 海 | 花 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
大島郡和泊町喜美留
沖永良部島の北東部、島で最大の喜美留海水浴場に隣接した公園。キャンプ場、バーベキュー場施設や可憐なフリージ
- [ 公園 | 花 ]
-
鹿児島市犬迫町825
市立の総合運動公園。サッカー、体育館、テニスコート、屋内・外プールなどの施設が整う。園内の一角に設けたボタ
-
か 開聞山麓自然公園
- [ 公園 | 自然 | 花 ]
-
指宿市開聞川尻6743
開聞岳の東側のふもとにあり、ユーカリ、ハイビスカスなど10万本ほどの亜熱帯植物が生い茂る公園。園内には日本
-
か 冠嶽園
- [ 庭園 ]
-
いちき串木野市冠岳13511-7
頂峯院跡につくられた中国風の庭園。冠岳に残る徐福伝説の伝承を踏まえ、徐福の故郷中国との友好を願ったもの。中
- [ 公園 | 庭園 ]
-
薩摩郡さつま町虎居5275-1
竹林公園や竹林庭園などがあり、竹をイメージしたモニュメントや竹林公園の入り口には茶室が建っている。
-
か 神川大滝公園
- [ 公園 | 川・滝・渓谷 ]
-
肝属郡錦江町神川2382
幅35m、高さ25mの雄大な神川大滝をはじめ大小7つの滝が点在する公園。園内を流れる神ノ川には日本でも珍し
-
か 鹿児島県立図書館
- [ 博物館・資料館 | 庭園 | 桜 ]
-
鹿児島市城山町7-1
鹿児島市にある県立の公共図書館。
通称県図書または県図。広報紙である「広報しろやま」と「しろやまキッズ」を毎月発行している。3階建ての建物に
- [ 公園 | 花 | アウトドア ]
-
鹿屋市浜田町1250
鹿屋市西部の丘の上に広がるレジャー公園。ゴーカートやフライングディスクゴルフなどのスポーツも楽しめる。ばら
-
か 観音滝公園
- [ 公園 | 紅葉 | 川・滝・渓谷 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
薩摩郡さつま町永野5655-5
町自慢のレジャー公園
川内川の支流、穴川にある観音滝を中心にした複合レジャー施設。日本グラウンドゴルフ協会認定のグラウンドゴルフ
-
が 蒲生崎観光公園
- [ 公園 | 展望台 | 遊歩道 ]
-
奄美市笠利町屋仁1551
太平洋と東シナ海を一望する海抜120mの高台にある公園。遊歩道の先に展望台があり、360度にわたる眺望が広
-
き 錦江湾公園
- [ 公園 | 花 ]
-
鹿児島市平川町1818
平川動物公園に隣接する公園で約1,500株のバラが咲く花の名所。ホワイトクリスマス、プリンセスミチコといっ
-
き 霧島神話の里公園
- [ 公園 ]
-
霧島市霧島田口2583-22
霧島屋久国立公園内にあり、「道の駅霧島」としても親しまれている。
レストランや特産品のコーナーの他、園内には展望広場や楽しい施設がいっぱい。風の見える丘は神話館2階にあり、