自然 一覧
-
き 錦江湾
- [ 自然 | 海 ]
-
鹿児島市
薩摩半島と大隅半島に挟まれた湾で鹿児島湾(かごしまわん)ともいう。湾に浮かぶ桜島は鹿児島の象徴。
- [ 自然 ]
-
奄美市住用町石原478
住用地区の自然の中で、動植物に親しむことを目的とする自然回帰型の公園。「道の駅奄美大島住用」として登録され
-
ゆ 湯湾岳
- [ 自然 | 山・登山 | パワースポット ]
-
大島郡宇検村・大和村
奄美群島最高峰の標高694.4mの山。アマミノクロウサギやケナガネズミ、オットンガエルなど、数多くの貴重な
-
か 柏原海岸
- [ 自然 | 海 | 花 ]
-
肝属郡東串良町柏原
日南海岸国定公園の南端にある白砂青松の海岸線が続く景勝地。志布志湾が一望でき、県下三大名勝地に数えられ砂丘
- [ 自然 ]
-
大島郡和泊町国頭2904 国頭小学校
ガジュマルは、幹が多数に分岐して繁茂するクワ科の高木。明治38(1905)年に国頭小学校の第1回卒業生が植
-
か 開聞山麓自然公園
- [ 公園 | 自然 | 花 ]
-
指宿市開聞川尻6743
開聞岳の東側のふもとにあり、ユーカリ、ハイビスカスなど10万本ほどの亜熱帯植物が生い茂る公園。園内には日本
-
か 開聞岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
指宿市開聞十町
薩摩富士とも呼ばれる美しい円錐形で標高924mの山。海岸に迫るようにそびえ立つ薩摩半島のシンボル。らせん状
-
し 城山(鹿児島市)
- [ 自然 | 展望台 | 夜景 | 山・登山 | デート ]
-
鹿児島市城山町
明治10(1877)年の西南戦争で、西郷隆盛が自刃した地。
鹿児島市街中央部にある城山展望台の標高は107mほどの小高い山。西南戦争最後の激戦地となった場所で、市内随
-
せ 西部林道
- [ 自然 ]
-
熊毛郡屋久島町永田
島の西側にある栗生集落と永田集落を結ぶ道路の通称。屋久島で唯一、海岸線から世界自然遺産に指定されている地域
-
う ウィルソン株
- [ 歴史 | 自然 | 見学 | パワースポット ]
-
熊毛郡屋久島町宮之浦岳 国有林内
大正3(1914)年にアーネスト・ウィルソン博士が紹介した屋久杉の切り株。牧村の五郎七が足場を組み、豊臣秀
-
こ 恋人岬公園
- [ 公園 | 岬 | デート ]
-
鹿児島郡三島村硫黄島
島の南西部にある岬先端の公園。訪れたカップルは結ばれるといわれる。島内最高峰の硫黄岳が望め、噴煙を上げる姿
-
お 大浪池
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
霧島市牧園町高千穂
周囲約2km、水深11mの日本最大の山頂火口湖。
霧島山にある直径630m、周囲約2km、ほぼ円形の火口湖。古くは大波池とも呼ばれていた。池を擁する火山の標
-
じ 縄文杉
- [ 自然 | パワースポット ]
-
熊毛郡屋久島町宮之浦岳 国有林内
屋久島最大級の杉。推定樹齢は2170年から7200年との説がある。そばに設けられた展望デッキから見学するこ
- [ 公園 | 自然 | 花 ]
-
南九州市頴娃町牧之内15037
標高577mの高原地帯に広がる自然公園。
千貫平自然公園は指宿スカイライン沿いの標高577mの尾巡山を中心とした高原に整備された自然公園で高原に約1
-
だ ダグリ岬遊園地
- [ テーマパーク・遊園地 | 岬 | デート ]
-
志布志市志布志町夏井211-2
大隈半島随一のレジャー施設
観覧車をはじめ、小さいお子様からお年寄りまで楽しめるアトラクションが、全部で8機種揃っている。
- [ 自然 | 見学 ]
-
奄美市住用町石原
国内2番目の規模を誇るのマングローブ原生林で、役勝川と住用川が合流するデルタ地帯にはオヒルギなどが自生。貴
-
り 龍門滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
-
姶良市加治木町木田
網掛川中流にある高さ46メートル、幅43メートルの滝。
滝の近くに龍門滝温泉がある。龍門滝北方上流にある板井手の滝までの渓流沿いや、西方にある石畳道の龍門司坂まで
-
た 太鼓岩
- [ 自然地形 | パワースポット ]
-
熊毛郡屋久島町宮之浦
白谷雲水峡の七本杉よりさらに奥へ進み、辻峠を左方向へ登ると現れる巨大な花崗岩。岩の上に立つと350度の大パ
- [ 公園 | 自然 | 桜 | 紅葉 | アウトドア ]
-
薩摩川内市祁答院町藺牟田1999
[ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]
海抜295m、周囲3.3kmの湖を中心とする公園。
湖にはベッコウトンボをはじめ多くの動植物が生息し、ラムサール条約に湿地登録された。釣りやボート遊びなどがで
-
は 花房滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
霧島市牧園町高千穂
小谷川上流の高千穂地区にある滝。
霧島山麓にあり、霧島の滝の中で最大規模を誇る高さ19.2m、幅22.7mの滝。
-
び 枇榔島
- [ 海 | 釣り ]
-
志布志市志布志町帖
日向灘に位置する無人島。
絶好の釣り場として知られているほか、国指定の天然記念物のカンムリウミスズメの世界最大の繁殖地としても全国的
-
き 霧島山
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
霧島市
宮崎県・鹿児島の境付近に広がる火山群の総称であり、霧島連山、霧島連峰、霧島山地あるいは霧島火山群とも呼ばれ
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
熊毛郡屋久島町宮之浦
屋久島中央部にそびえる標高1936mの山。九州最高峰で、洋上アルプスの異名をとる屋久島の主峰。永田岳(1,
-
き 喜念浜
- [ 海水浴場 ]
-
大島郡伊仙町喜念
-
さ 佐多岬
- [ 岬 | 展望台 | 日の出 | 遊歩道 ]
-
肝属郡南大隅町佐多馬篭416
九州本島最南端の岬。遊歩道が整備され御崎神社や展望台へ続く。種子島、屋久島、硫黄島など7つの島や薩摩半島南
-
じ 蛇之口滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | ハイキング ]
-
熊毛郡屋久島町尾之間
花崗岩を滑り落ちる落差30mの滝。尾之間温泉の裏手からハイキングコースが延び、道程は亜熱帯植物が茂る。
-
ほ 宝満の池
- [ 湖・沼・池 ]
-
熊毛郡南種子町茎永
池の周囲1230m、面積4万9308平方メートルの種子島で最大の淡水池。熱帯植物のハスやヒシが自生し、夏は
-
か 蒲生の大クス
- [ 自然 | パワースポット ]
-
姶良市蒲生町上久徳2284 蒲生八幡神社
蒲生八幡神社の境内に立つ巨大なクスノキで国の特別天然記念物に指定されている。樹根部には8畳の広さの空洞があ
-
う ウジジ浜
- [ 自然地形 | 海 ]
-
大島郡知名町芦清良
沖永良部島で有名な奇岩スポット
海岸線に傘のような奇岩がいくつも切り立つ景勝地。長い年月にわたって石灰質の岩が海水の化学物質によって浸食さ
-
お 大川の滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
熊毛郡屋久島町栗生
日本の滝百選に選ばれた落差88mを誇る滝。滝壺には平家の落人が財宝を埋めたという伝説が残る。入り口には大川