自然 一覧
-
霧島・国分
- 自然都道府県選択
- 鹿児島県全て
- 鹿児島・桜島 [6]
- 北薩摩・川内 [14]
- 霧島・国分 [16]
- 南薩摩・指宿 [13]
- 大隈半島 [16]
- 鹿児島の島々 [85]
-
ま 丸池湧水
- [ 自然 | ホタル ]
-
姶良郡湧水町木場589
湧水から自然発生するホタルの美しい光が楽しめる。
-
た 高千穂峰
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
霧島市霧島田口、宮崎県高原町
霧島連山に属する標高は1,573mで、霧島連峰の第二峰。
天孫降臨神話の地とされており、山頂にある青銅製の天之逆鉾が御神体として崇められている。宮崎県高原町にある山
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
霧島市霧島田口
霧島神宮のすぐそばにある滝。
霧島神社の近く、霧島川にある滝で落差は4mと小規模だが水量は豊か。何段にも形成した苔むした岩肌を縫うように
-
さ さくら農園
- [ 自然 | アウトドア | 果物狩り ]
-
霧島市国分重久6029-3
多彩な果物狩りができる。
霧島連山より流れる天然の地下水を利用して、果樹をメインに栽培。多彩(ぶどう狩り・ザグロ・キウイ・キンカン・
-
き 霧島川渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
霧島市霧島田口
豊かな大自然に包まれ渓谷。
霧島神宮下にある霧島民芸村から自然散策道が設けられている。
-
か 韓国岳(霧島市)
- [ 自然 | 山・登山 | アウトドア ]
-
霧島市牧園町
霧島連山で一番高い韓国岳。
標高1700mの霧島連山の最高峰。遠く韓国を望めるほど高いということから名が付く。山頂からは霧島の山々や美
-
お 大浪池
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
霧島市牧園町高千穂
周囲約2km、水深11mの日本最大の山頂火口湖。
霧島山にある直径630m、周囲約2km、ほぼ円形の火口湖。古くは大波池とも呼ばれていた。池を擁する火山の標
-
り 龍門滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
-
姶良市加治木町木田
網掛川中流にある高さ46メートル、幅43メートルの滝。
滝の近くに龍門滝温泉がある。龍門滝北方上流にある板井手の滝までの渓流沿いや、西方にある石畳道の龍門司坂まで
-
は 花房滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
霧島市牧園町高千穂
小谷川上流の高千穂地区にある滝。
霧島山麓にあり、霧島の滝の中で最大規模を誇る高さ19.2m、幅22.7mの滝。
-
き 霧島山
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
霧島市
宮崎県・鹿児島の境付近に広がる火山群の総称であり、霧島連山、霧島連峰、霧島山地あるいは霧島火山群とも呼ばれ
-
か 蒲生の大クス
- [ 自然 | パワースポット ]
-
姶良市蒲生町上久徳2284 蒲生八幡神社
蒲生八幡神社の境内に立つ巨大なクスノキで国の特別天然記念物に指定されている。樹根部には8畳の広さの空洞があ
-
し 新燃岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
霧島市新燃岳
噴火を繰り返している標高1,421mの活火山。
火口内には火口湖があり、数か所から噴気が上る。高千穂河原から中岳を経由した登山道が整備されているが、火山活
-
ま 丸尾滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
霧島市牧園町高千穂丸尾
温泉の湯が簾状に落ちる湯の滝。
温泉が滝となって流れ落ちる霧島の観光スポットの一つ。国道223号沿いにあり、高さ23m、幅16mの滝で、夜
-
い 犬飼滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
-
霧島市牧園町下中津川
霊峰、高千穂峰をバックに流れ落ちる高さ36m、幅21.8mの滝。滝を見下ろす位置に展望公園があり木製デッキ
-
み 三日月池
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 花 ]
-
姶良郡湧水町木場
栗野工業高校近くにあり、以前は湿地であったものを公園として整備している。ハナショウブが自生する南限といわれ
-
か 鹿児島県県民の森
- [ 自然 ]
-
姶良市北山3464-119
牟田山、長尾平、丹生附の3つの地区からなり、約1000haの広さをもつ県民の森。自然散策コースが整うほか、