美術館・博物館・科学館 一覧
-
姫路・西播磨
-
美術館・博物館・科学館
- [ 博物館・資料館 | 科学館 ]
-
姫路市白浜町灘浜1 大阪ガス姫路製造所内
天然ガスや地球環境などについて映像や展示などを通じて理解する施設。バスの団体に限り、都市ガス製造所の構内も
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
姫路市本町68
兵庫県の歴史、民俗芸能、子ども文化、姫路城と城下町など、テーマごとに展示スペースを設けて紹介している。城を
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
たつの市龍野町上霞城128-3
龍野城跡の城内にあり原始時代から江戸時代にかけての土器や鎧を展示している。
- [ 博物館・資料館 ]
-
たつの市神岡町奥村56
播州で育まれてきた手延べそうめんの歴史や文化、製法を人形や映像で紹介。体験コーナーや食事処、揖保乃糸のそう
-
ひ 姫路科学館
- [ 科学館 ]
-
姫路市青山1470-15
地球・郷土の自然から宇宙まで、楽しみながら学ぶことができる施設。愛称は「アトムの館」。プラネタリウムのドー
- [ 博物館・資料館 ]
-
神崎郡福崎町西田原1038-12
日本民俗学を開拓・確立した民俗学者、柳田國男の生家を保存公開。兄弟は国学と医学で名高い井上通泰、海軍軍人で
- [ 博物館・資料館 ]
-
赤穂市御崎1891-4
海洋・塩そして赤穂についての学習の場で、「塩の国」には、今では見られない入浜式塩田や流下式塩田が復元されて
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
赤穂市上仮屋916-1
塩廻船模型や国重要有形民俗文化財の製塩用具展示のほか、義士、赤穂城・旧上水道に関する資料を展示。
- [ 博物館・資料館 ]
-
たつの市龍野町上霞城45
鉄砲師として仕えた芝辻平左衛門の屋敷と伝えられ、主屋の建築年代は、棟の鬼瓦銘に見られる天保8年(1837年
-
ひ 姫路文学館
- [ 博物館・資料館 ]
-
姫路市山野井町84
姫路市と播磨地域ゆかりの文人の作品や遺品を展示。戦前戦後の哲学と倫理学の和辻哲郎、作家の阿部知二や椎名麟三
- [ 美術館・ギャラリー | 体験施設 ]
-
姫路市書写1223
元東大寺管長の清水公照が制作した泥仏や、姫路の伝統工芸品、土人形など全国の郷土玩具を常設展示。伝統工芸品の
- [ 博物館・資料館 ]
-
たつの市龍野町大手54-1
醤油メーカーの旧醤油蔵だった建物で、昭和初期までの麹室や仕込蔵などを再現している。道具類や製法などを紹介し