パワースポット 一覧
-
神戸・六甲有馬
-
い 生田神社
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
神戸市中央区下山手通1-2-1
その昔、清少納言や上田秋成も歌に詠み、『日本書紀』にも登場する由緒ある古社。繁華街に立つ朱色の鳥居が印象的
-
す 須磨寺
- [ 寺院 | パワースポット ]
-
神戸市須磨区須磨寺町
上野山福祥寺(じょうやさんふくしょうじ)
仁和2(886)年に開山した源平ゆかりの寺。須磨は源平興亡の舞台となった地で、須磨寺は、源平ゆかりの寺でも
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
神戸市中央区多聞通3-1-1
1872(明治5)年の創建。南北朝時代の武将・楠木正成公を祀り、「楠公さん」の愛称で親しまれている。境内の
-
ご 五色塚古墳
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 展望台 | パワースポット ]
-
神戸市垂水区五色山4
4世紀後半に築造された、全長194mの兵庫県下最大の前方後円墳。明石地方を治めた豪族のものと推定されている
- [ 神社 | パワースポット ]
-
神戸市中央区北野町3-12-1
風見鶏の館のすぐ横、石段を登りつめた所にあり、風見鶏の館はもとより、神戸市街を見渡せる絶好の展望名所として
-
や 山手八番館
- [ 博物館・資料館 | パワースポット ]
-
神戸市中央区北野町2-20-7
大正時代、サンセンの自邸として建設されたチューダー様式の三連式塔屋と入り口のアーチ部分のステンドグラスが印
-
ほ 保久良神社
- [ 神社 | ハイキング | パワースポット ]
-
神戸市東灘区本山町北畑680
『延喜式』に記述された由緒ある神社。須佐之男命・大歳御祖命・大國主命・椎根津彦命を祀る。一帯約250本の梅
-
こ 恋人岬(神戸市)
- [ 展望台 | デート | パワースポット ]
-
神戸市垂水区平磯1-1-65
平磯緑地公園に隣接する、明石海峡大橋が見渡せる展望広場。カップルに人気。人と生き物の関わりが深い人里をテー
-
な 長田神社
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
神戸市長田区長田町3-1-1
生田神社、湊川神社と共に神戸を代表する神社の一つ。通称「長田さん」として親しまれている商売繁盛の神様。開運
-
ゆ 弓弦羽神社
- [ 神社 | パワースポット ]
-
神戸市東灘区御影町御影弓弦羽ノ森1810
849(嘉祥2)年に弓弦羽ノ森(ゆづるはのもり)を神領地と定め、社殿が建立されたという。熊野三山に祀られる