観光スポット 一覧

-
て 天塩温泉
- [ 温泉地 ]
-
天塩郡天塩町サラキシ
日本海の夕日を眺めながら天然温泉を楽しむ
日本海と天塩川が交わるところ、天塩町にある宿泊施設。宿の湯は炭酸水素イオンに富み、美肌効果やマッサージ効果
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
虻田郡豊浦町字浜町109
噴火湾に臨む夕景と絶え間なく続く波の心地よい「天然豊浦温泉しおさい」は、大きなくつろぎと温かな安らぎを与え
-
ど 道新花火大会
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
函館市大町15周辺
小樽の歴史や文化を次世代に伝承し、小樽の発展を祈願する契機として始まったまつりで行われる花火大会。約300
-
ね 寝熊の岩
- [ 自然地形 ]
-
利尻郡利尻町仙法志久連
島の西海岸にある奇岩で大きな熊が昼寝をしているように見える。
-
ほ 幌岩山
- [ 展望台 | 山・登山 ]
-
常呂郡佐呂間町浪速
サロマ湖のほとりにある標高376mの山。国道238号沿いに登山口(東西に幌岩、浪速側の二つの遊歩道)がある
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
釧路郡釧路町達古武65-2
釧路湿原の南に位置する、周囲5kmの達古武湖畔に広がるオートキャンプ場。周辺には水鳥の貴重な繁殖地があるな
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
川上郡標茶町字虹別690-32
整備された芝生でアウトドアライフを楽しめるフリーテントサイトをはじめ、それぞれのニーズに合わせたサイトがあ
-
ふ 吹上露天の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
空知郡上富良野町吹上温泉
十勝岳中腹の原生林に囲まれた無料露天風呂。ドラマ『北の国から’95秘密』に登場して一躍有名になり、深夜でも
-
あ 安平ゴルフ倶楽部
- [ ゴルフ場 ]
-
勇払郡早来町富岡438-1
ティに立った時点で自ずとティショットの方向はわかる。大切となるのは第2打以降であろう。アウトでは3番が難し
-
お 尾岱沼温泉
- [ 温泉地 ]
-
野付郡別海町尾岱沼岬町
別海町最東端の港町で海の幸と温泉を満喫
羅臼と根室の中間に位置し、道東観光の中継地点として便利な場所にある。温泉宿では地場の食材、ホタテやシマエビ
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
小樽市小樽港
小樽の歴史や文化を次世代に伝承し、小樽の発展を祈願する契機として始まったまつりで行われる花火大会。約300
-
か 川上温泉
- [ 温泉地 ]
-
虻田郡京極町番外地
国道沿いでアクセス良好な素朴な一軒宿
国道276号沿いにあり、大正15年に開業の老舗一軒宿の温泉。羊蹄山を眺めながらの入浴とリーズナブルな料金が
-
か 甘露泉水
- [ 名水 ]
-
利尻郡利尻富士町鴛泊
利尻富士の鴛泊登山ルートの3合目付近に湧き出る。地元で古くから「甘い水」と親しまれ、日本の名水百選に選ばれ
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
枝幸郡浜頓別町クッチャロ湖畔
夏は、カヌーやウインドーサーフィンを楽しむ人で賑わうクッチャロ湖。ウォーターアクティビティーと一緒にアウト
-
し 白樺の湯
- [ 温泉地 ]
-
帯広市西2南9-11-1
駅近のホテルで天然モール温泉の大浴場でくつろぐ
JR帯広駅より徒歩3分の場所に、美肌効果がある植物性モール温泉が楽しめるホテル「白樺の湯ドーミーイン帯広」
-
じ 定山渓温泉湯の花
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
札幌市南区定山渓温泉東4-330-4
多彩な浴槽を数多く揃え、幻想的な洞窟風呂や寝転び湯など、変り種浴槽が楽しい。湯巡り以外にも漢龍石の岩盤浴で
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
幌泉郡えりも町庶野102-5
爽やかな風を感じながらアウトドアを楽しむことができるキャンプ場施設。パークゴルフ場が隣接し、スポーツも満喫
-
ぷ プユニ岬
- [ 自然 | 岬 | 展望台 | 夕日 ]
-
斜里郡斜里町岩尾別
ウトロから知床自然センターへ向かう途中の上り坂にある絶景と夕日の名所。オホーツク海を眼下に、ウトロ港を一望
-
ほ ホテル鹿の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
札幌市南区定山渓温泉西3-32
定山渓に面した老舗旅館の「ホテル鹿の湯」の大浴場で、日帰り入浴も受け付けている。眺めのよい清流沿いの露天風
-
お 長万部温泉
- [ 温泉地 ]
-
山越郡長万部町温泉町
海の幸にも恵まれた天然温泉で寛ぐ
渡島半島最北部に位置し、町の天然ガス試掘により、昭和30年ガスとともに湧き出した温泉。湯は弱アルカリ性で刺
-
お 帯広温泉
- [ 温泉地 ]
-
帯広市西15北1-1
世界でも珍しいモール温泉でマイナスイオン効果
十勝地方特有の植物性モール温泉。短時間の入浴で体が温まり、保湿成分が多く含まれているので肌はすべすべ、天然
-
き 木古内ビユウ温泉
- [ 温泉地 ]
-
上磯郡木古内町大平
津軽海峡を眺めながら癒しのひとときを
江差線木古内駅と札苅駅の中間付近に津軽海峡を望む一軒宿がある木古内町唯一の温泉施設で開放的な大浴場のほかに
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
虻田郡喜茂別町中里392
小学校の校舎を再利用し、玩具など昭和レトロなアイテムを展示する史料館「雪月花廊」の敷地内にあるキャンプ場。
-
だ 第一滝本館
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
登別市登別温泉町55
地獄谷に隣接して立つ、約150年以上の歴史を誇る登別最古の老舗宿。湯量が豊富なうえ、一軒の宿の中で多彩な泉
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
帯広市 十勝川
帯広の夏をしめくくる花火大会で、色とりどりの花火が十勝の夜空を染め上げる。ダイナミックな早打ちや大玉、スタ
-
ふ 富良野温泉
- [ 温泉地 ]
-
富良野市中御料
人気の高い観光地に癒しの温泉
ラベンダーの丘と富良野スキー場、季節を問わず多くの人が訪れる観光地に湧く。周辺には熱気球やラフティング、ス
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
上川郡美瑛町白金温泉
豊かな自然に恵まれた美瑛白金にあり、2万平方mの敷地をもつスパ・リゾートのホテルパークヒルズも日帰り入浴を
-
た 樽前山神社
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
苫小牧市高丘6-49
霊峰樽前山に対する信仰から、山麓に山の神・大山津見神を祀ったのに始まりとされる。明治8年に明治天皇の勅命に
-
て 天都山
- [ 山・登山 | 桜 ]
-
網走市天都山
標高207メートルの山で国の名勝に指定(1938年指定)されている。展望台からは網走の町並みや網走湖はもち
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
川上郡標茶町塘路原野北8線169
釧路川カヌーツアーのベース基地・塘路湖の湖岸にあるキャンプ場。木立の間から湖を見渡せる草地のテントサイトは