観光スポット 一覧
-
知床・網走・北見・紋別

-
せ セセキの滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
目梨郡羅臼町瀬石
アイヌ語で温泉を意味する「セセキ」の滝、落差は約30m。雪どけのシーズンには増水し、水しぶきが道路まで飛ん
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
北見市温根湯温泉
2014年で63回目を迎える「おんねゆ温泉祭り」の中で花火が打ち上げられる。湯の神に感謝する名物の「神輿川
-
と 濤沸湖
- [ 湖・沼・池 ]
-
斜里郡小清水町浜小清水
網走国定公園にある汽水湖。湖の東側1kmには藻琴湖がある。オジロワシ・オオワシといった猛禽類も多く越冬する
-
さ さくらの滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
斜里郡清里町清泉
斜里川上流にある高さ3.7mの滝。サクラマスがそ上する6月~8月上旬はこの滝を飛び越えようとするサクラマス
-
あ 網走湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 釣り ]
-
網走市呼人
網走の中でもっとも大きい周囲約40kmの海跡湖。オホーツク海と網走川で結ばれ、人出も多い。冬期は全面結氷し
-
か 鹿の子温泉
- [ 温泉地 ]
-
常呂郡置戸町常元
常呂川の上流渓谷沿いに湧いている温泉。
近くの鹿の子沢は景観がよく秋の紅葉は見事。常呂川ではニジマス・イワナなどの渓流釣りが楽しめる。
-
ら 羅臼岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
目梨郡羅臼町羅臼岳
知床連山で登山道が整備されているのは羅臼岳から硫黄山にかけての稜線地帯だけ。登山口は岩尾別、羅臼、硫黄山の
-
ほ 幌岩山
- [ 展望台 | 山・登山 ]
-
常呂郡佐呂間町浪速
サロマ湖のほとりにある標高376mの山。国道238号沿いに登山口(東西に幌岩、浪速側の二つの遊歩道)がある
-
ぷ プユニ岬
- [ 自然 | 岬 | 展望台 | 夕日 ]
-
斜里郡斜里町岩尾別
ウトロから知床自然センターへ向かう途中の上り坂にある絶景と夕日の名所。オホーツク海を眼下に、ウトロ港を一望
-
く 熊越の滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
目梨郡羅臼町国有林230林班
熊の湯露天風呂から羅臼川を上流に遡ったところに落ちる落差8mほどの秘瀑。熊が滝を越えて往来したことからその
-
か 神の子池
- [ 自然 | 湖・沼・池 | パワースポット ]
-
斜里郡清里町国有林内
原生林に囲まれ、ひっそりとたたずむ小さな池。コバルトブルーの池の底から摩周湖の伏流水と言われている湧水が大
-
て 天都山
- [ 山・登山 | 桜 ]
-
網走市天都山
標高207メートルの山で国の名勝に指定(1938年指定)されている。展望台からは網走の町並みや網走湖はもち
-
ゆ 夕陽台
- [ 浸かる | 展望台 | 夕日 ]
-
斜里郡斜里町ウトロ香川
知床八景のひとつで、ゆるやかにカーブを描く海岸線と夕陽が沈むオホーツク海が一望できる人気スポット。「夕陽台
-
い 岩尾別温泉
- [ 温泉地 ]
-
斜里郡斜里町岩尾別
知床半島の山中に湧く秘境の温泉
知床半島の主峰羅臼岳の北麓にある、原生林に囲まれた温泉。夏期のみ営業するホテルが一軒所在する、露天岩風呂は
-
サ サロマ湖 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
常呂郡佐呂間町字浪速121-3
-
い 生田原温泉
- [ 温泉地 ]
-
紋別郡遠軽町生田原
リゾート気分をリーズナブルな価格で楽しむ
地下300mから湧き出る珍しい泉質の「冷鉱」を持ち、肌がすべすべになると評判の名湯。特急停車駅・生田原駅か
- [ 道の駅 ]
-
網走郡大空町女満別昭和96
-
お オシンコシンの滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
斜里郡斜里町ウトロ
斜里とウトロを結ぶ、国道334号沿いにある知床半島最大の滝。滝は途中で二筋に分かれるため“双美の滝”の名も
-
た 滝の湯温泉
- [ 温泉地 ]
-
北見市留辺蘂町
自然の中でやわらかな湯に浸かる
鬱蒼とした木立と塩別川のせせらぎが聞こえる自然の中の温泉。美肌の湯と知られ、つるつるした肌ざわりのアルカリ
-
ら 羅臼温泉
- [ 温泉地 ]
-
目梨郡羅臼町湯ノ沢町
昆布で有名な羅臼町の山間に湧く温泉
知床国立公園内、知床横断道路沿いに広がる温泉地。川沿いに大小の宿泊施設が点在する。近くには、北海道の天然記
- [ 道の駅 ]
-
紋別郡遠軽町丸瀬布元町42-2
-
か カシュニの滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
斜里郡斜里町遠音別村岩尾別
知床半島の先端部、切り立った崖の洞窟の真上から流れ落ちる落差は30m程の滝。カムイワッカの滝を過ぎ、知床岬
-
お 奥屈斜路温泉
- [ 温泉地 ]
-
網走郡津別町上里738
静寂とランプの灯りに包まれ、ゆったりと自然と湯を楽しむ
阿寒国立公園に隣接した森の奥深くにあり、日常の喧騒から離れた隠れ家的な一軒宿がある。地元津別産の木材をふん
-
お 温根湯温泉
- [ 温泉地 ]
-
北見市留辺蘂町花丘29-2
花の名所の小さな温泉街は道内でも有数の歴史を誇る
無加川の清流をはさんで旅館やホテルが立ち並ぶ。開湯から百余年の歴史を誇る。大型ホテルから小規模な宿まで6軒
-
う ウトロ温泉
- [ 温泉地 ]
-
斜里郡斜里町ウトロ香川
美人の湯と呼ばれるウトロの温泉
荘厳なオホーツク海、知床の山々と原生林を一望しながらの入浴が楽しめる温泉。昭和40年代のはじめにボーリング
-
シ しゃり 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
斜里郡斜里町本町37
- [ 道の駅 ]
-
斜里郡小清水町字浜小清水474-7
-
ま 丸瀬布温泉
- [ 温泉地 ]
-
紋別郡遠軽町丸瀬布上武利
静かに過ごせる森の中のスパリゾート
山深い場所にあり季節毎の森の絶景を愉しみながら、ゆったりと癒しの時を過ごせる温泉。湯は、つるつる感が出てく
- [ ゴルフ場 ]
-
常呂郡留辺蘂町字花丘175
大雪山連峰や温根湯温泉街を見渡せる展望の良い所。アウトはフラットなコースで3番ホールの池が彩りをそえる。8
-
ア あいおい 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
網走郡津別町字相生