観光スポット 一覧

-
こ コッタロ湿原
- [ 自然 | 湿原・池塘 ]
-
川上郡標茶町コッタロ原野
シラルトロ湖の隣に位置し、キタヨシとスゲで創られた低層湿原が広がる。展望台はクッチョロ原野塘路線沿いに3ヶ
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
釧路市釧路川河口
釧路川、釧路川河口、釧路港の3カ所から打ち上げ。北海道最大の三尺玉も打ち上がる。
-
は 春採湖
- [ 湖・沼・池 ]
-
釧路市春湖台
釧路市の南東にある周囲約4.7kmの湖。湖周辺が公園になっており、博物館、科学館、ネイチャーセンターなどの
-
と 塘路湖
- [ 湖・沼・池 | 遊歩道 | 釣り ]
-
川上郡標茶町塘路
釧路湿原で最大の湖。周囲には自然のままにペカンペ(ヒシ)が茂っている。遊歩道とキャンプ場は整備されカヌーも
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
釧路市阿寒町上阿寒23-34
釧路市街と阿寒湖を結ぶ、通称・まりも国道沿いの「あかんランド丹頂の里」内にある野営場。周辺は、パークゴルフ
-
ぬ 幣舞温泉
- [ 温泉地 ]
-
釧路市北大通2-1
異国情緒あふれる道東の港町を望む最上階の大浴場
JR根室本線釧路駅徒歩9分、ビジネスにも観光にも便利なホテル・ラビスタ釧路川の敷地内から温泉が湧く。13階
-
た 太郎湖・次郎湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 ]
-
釧路市阿寒町国有林2129林班
阿寒湖畔温泉から3kmほどの滝口近くにある火山活動が作り出したカルデラ湖。
-
お 温根内木道周辺
- [ 自然 | ホタル ]
-
阿寒郡鶴居村温根内
豊かな自然の中で生きるホタルのさまざまなドラマが楽しめる。国立公園内なので、自然そのままを保存、保護の啓発
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
釧路郡釧路町達古武65-2
釧路湿原の南に位置する、周囲5kmの達古武湖畔に広がるオートキャンプ場。周辺には水鳥の貴重な繁殖地があるな
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
川上郡標茶町字虹別690-32
整備された芝生でアウトドアライフを楽しめるフリーテントサイトをはじめ、それぞれのニーズに合わせたサイトがあ
-
お 尾岱沼温泉
- [ 温泉地 ]
-
野付郡別海町尾岱沼岬町
別海町最東端の港町で海の幸と温泉を満喫
羅臼と根室の中間に位置し、道東観光の中継地点として便利な場所にある。温泉宿では地場の食材、ホタテやシマエビ
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
川上郡標茶町塘路原野北8線169
釧路川カヌーツアーのベース基地・塘路湖の湖岸にあるキャンプ場。木立の間から湖を見渡せる草地のテントサイトは
-
ま 摩周温泉
- [ 温泉地 ]
-
川上郡弟子屈町湯の島
道東エリアでは最古の歴史を持つ由緒ある温泉郷
開湯は明治初期と古く歴史があり、かつては弟子屈温泉と呼んだ。現在は摩周湖への観光拠点であることをアピールす
-
し シラルトロ湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 ]
-
川上郡標茶町シラルトロ
釧路湿原国立公園の特別地域にある淡水湖。特別天然記念物のタンチョウ、エゾシカなどのほか、秋から春にかけては
-
か 茅沼温泉
- [ 温泉地 ]
-
川上郡標茶町シラルトロエトロ茅沼
釧路湿原のいで湯。野鳥が遊ぶ湖畔の宿
釧路湿原の北部に位置するシラルトロ湖を見下ろす高台に湧く。高台からは遠くにそびえる阿寒の山々を望むことがで
-
た 丹頂の里温泉
- [ 温泉地 ]
-
釧路市阿寒町
大自然を満喫できるレジャースポットに湧く温泉
特別天然記念物タンチョウの越冬地、阿寒町「あかんランド丹頂の里」に温泉保養センターがある。国際鶴センター、
-
し 標茶温泉
- [ 温泉地 ]
-
川上郡標茶町オソツベツ原野下オソツベツ
茶褐色のモール温泉は湯ざわりなめらか
釧路湿原間近く標茶町点在する温泉。濃厚なモール泉は茶褐色で芳醇な香りがする。一軒宿の『味幸園』は旅館業をや
-
つ 鶴居村温泉
- [ 温泉地 ]
-
阿寒郡鶴居村鶴居西
北の自然を愛する人々が集う温泉
鶴がいるから「鶴居村」と呼ばれ国の特別天然記念物「タンチョウ」が数多く棲息する地でもある。村役場近くにある
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
釧路市阿寒町下仁々志別11-37
釧路湿原の西に位置する山花公園内のオートキャンプ場。570万平方mという広大な敷地の園内には、温泉や動物園
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
釧路市音別町茶安別
音別郊外の山中にある、自然に囲まれた林間キャンプ場。車はほとんど通らず、近くを流れるチャンベツ川のせせらぎ
-
よ 養老牛温泉
- [ 温泉地 ]
-
標津郡中標津町養老牛
自然に囲まれた小さな温泉地は秘湯の趣き
中標津町の北西部に位置し開湯は大正5年で、すべての宿に川に面した露天風呂がある。静かな秘境...標津川上流
-
お オホーツク温泉
- [ 温泉地 ]
-
標津郡標津町南8西1
四季折々のオホーツクの海を臨みながら温泉を楽しむ
オホーツク海に突き出た日の出岬に、全室オーシャンビューの温泉宿泊施設が建つ。露天風呂からはオホーツクの海を
-
な 中標津温泉
- [ 温泉地 ]
-
標津郡中標津町西1北3-3
大自然に抱かれた安らぎの環境で源泉掛け流しの温泉
標津川を流れるせせらぎと、雄大な武佐岳・斜里岳を望みながらゆったりとくつろげる温泉郷。無色透明のお湯はなめ
- [ 道の駅 ]
-
釧路市阿寒町舌辛原野23線38
- [ 自然 | 湖・沼・池 | アウトドア | 潮干狩り ]
-
野付郡別海町尾岱沼岬町66
通常は禁漁区域である尾岱沼ふれあいキャンプ場前浜が、期間限定で開放され潮干狩りが楽しめる。自然を感じながら
- [ 道の駅 ]
-
白糠郡白糠町コイトイ40番地3
雄大な太平洋を眺望。白糠の海産を味わいながら「恋」や「思い出」を語るひとときを。
暖流と寒流の合流点である豊かな水産漁場を持つ白糠町。7月には国道沿いにハマナスが咲き乱れ、工藤静香主演の映
-
ゆ 湯宿だいいち
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
標津郡中標津町養老牛518
標津川の支流、モシベツ川沿いに立つ養老牛温泉の湯宿だいいちは、日中の2時間ほど日帰り入浴が可能な温泉宿。自
- [ 道の駅 ]
-
厚岸郡厚岸町住の江町3-164
-
か 川北温泉
- [ 温泉地 ]
-
標津郡標津町川北
知床半島の付け根に位置する野趣あふれる秘湯
標津町市街から約25キロ離れた場所に、「標津町の秘湯」と呼ばれる川北温泉はある。泉質は含ホウ酸食塩硫化水素
- [ ゴルフ場 ]
-
阿寒郡鶴居村幌呂59-1
ゆったりとした丘陵に展開するコースは、白樺、エゾ松などで完全にセパレートされている。Aコースは全体にフラッ