観光スポット 一覧
-
支笏・洞爺・登別・室蘭
- [ 博物館・資料館 ]
-
有珠郡壮瞥町昭和新山188
自然解説や自然体験プログラムの実施
登山道の状況、観光スポットの紹介、道路情報など、さまざまな情報提供。自然を紹介するパネルなどを展示している
-
い イタンキ浜
- [ 海 ]
-
室蘭市東町3
夏季は海水浴で賑わうほか、北海道におけるサーフィンのメッカとしても有名。砂の中には石英という鉱物の結晶体が
-
の 登別温泉
- [ 温泉地 ]
-
登別市
北海道屈指の温泉地。泉質は硫黄泉、食塩泉、明ばん泉、芒硝泉、緑ばん泉、鉄泉、酸性鉄泉、重曹泉、ラジウム泉等
- [ 乗り物 ]
-
有珠郡壮瞥町昭和新山184-5
山麓駅と山頂駅(高低差約356m)を6分で結ぶ。15分間隔で運行される。有珠山山頂駅右手の展望台からは洞爺
-
め 名水ふれあい公園
- [ 公園 | 名水 ]
-
千歳市蘭越
ナイベツ川湧水の名水百選認定を記念して造成された親水公園。内別川と千歳川が合流する付近に位置しており、水飲
-
し 白絹の床
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
伊達市大滝区北湯沢温泉町長流川
湯元名水亭の前の長流川にある緑色凝灰岩の浅瀬。白絹を敷きつめたような美しさからこの名が付いた。付近は時期に
-
せ 泉源公園
- [ 公園 | イルミネーション ]
-
登別市登別温泉町
登別温泉の開湯150周年を記念して造られた間欠泉を活用した公園。約3時間ごとに約50分間、轟音とともに湯が
-
な 仲洞爺キャンプ場
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
有珠郡壮瞥町字仲洞爺
洞爺湖と有珠山を一望することができ、朝日や夕日の景色がすばらしい。敷地内では温泉も楽しむことができる。
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 遊歩道 ]
-
登別市登別温泉町
第一滝本館の先にある地獄谷から大湯沼や大湯沼川沿いなどに探勝路が設けられている。
-
に 西山火口散策路
- [ 遊歩道 ]
-
虻田郡洞爺湖町泉
平成12(2000)年3月に噴火した西山火口を間近で見られる散策路。大きく口を開けた火口、破壊された民家や
- [ 博物館・資料館 | 湖・沼・池 ]
-
有珠郡壮瞥町滝之町294-2
昭和49(1974)年、史上最年少で横綱の座についた北の湖は壮瞥町の出身。彼の偉業をたたえる記念館。雲龍型
- [ 公園 | 自然 ]
-
恵庭市盤尻
森林施設は4種類(よろこびの森・ふれあいの森・いきがいの森・いこいの森)に分かれている。子どもたちが遊べる
-
が 外輪山展望台
- [ 展望台 | 山・登山 ]
-
伊達市北有珠町
有珠山ロープウェイ展望台の反対側にあたる、伊達市の登山道の終点が外輪山展望台。今もなお噴気をあげる噴火口の
- [ 博物館・資料館 | 動物園 | 自然 ]
-
登別市登別温泉町224
登別温泉街からロープウェイで約7分、標高550mのクマ山(四方嶺)の山頂にある放牧場。放牧場には、約100
- [ 公園 ]
-
虻田郡豊浦町高岡140-1
貫気別川に遡上するサケを捕獲する施設でインディアン水車を設置している公園。捕獲されたサケは採卵し、ふ化させ
-
あ アイヌ記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
有珠郡壮瞥町昭和新山184-11
アイヌ民族のかやぶきの住居、チセが忠実に再現され、アイヌ民族の歴史と生活を数々のアトラクションと展示で紹介
- [ 遊歩道 ]
-
虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142
2000年3月の有珠山噴火で被災した町営温泉「やすらぎの家」や「桜ヶ丘団地」泥流で流出した国道230号「木
- [ 科学館 ]
-
虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142-5
平成12(2000)年に起きた有珠山噴火の記録映像の上映や噴火写真などの紹介をしている。有珠山噴火によって
-
さ 三階滝
- [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
伊達市大滝区三階滝町
3段の層を成して流れ落ちる優美な滝(落差は約21m)。秋は、滝と鮮やかに染まる葉のコントラストが美しい。周
-
は 白鳥大橋記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
室蘭市祝津町4-16-15
白鳥大橋完成までの軌跡を紹介している記念館。建設工事に関する貴重な資料や、夜景のジオラマなどを展示。
- [ 果物狩り ]
-
有珠郡壮瞥町滝之町
壮瞥町の23戸の果樹園の若者が中心となり、昭和62(1987)年にできた観光農園の村。約50haの広大な敷
- [ 展望台 ]
-
虻田郡洞爺湖町泉地内
平成12年の有珠山噴火でできた西山火口周辺を散策路として整備。全長1.6kmの散策路は木道や展望台が整備さ
-
と 洞爺湖遊覧船
- [ 湖・沼・池 | 乗り物 ]
-
虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29
エスポアール(401トン旅客定員700名)・幸福(333トン旅客定員514名)・羊蹄(346トン旅客定員5
-
あ 虻田郷土資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
虻田郡洞爺湖町高砂町44
開拓後100年ほどの間に、実際に町の人々が使っていた農具、漁具、生活用具などを展示。ホタテの養殖に使う、何
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
苫小牧市美沢114-7
ノーザンファームが経営する観光施設。広大な敷地内で、乗馬、食事、テニスなどが楽しめる。競走馬の栄光の記録が
- [ 博物館・資料館 ]
-
伊達市梅本町57-1
直木賞作家、宮尾登美子の業績と作品を伝える文学館。大河ドラマの原作にもなった「宮尾本平家物語」の習作ノート
-
み 三松正夫記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
有珠郡壮瞥町昭和新山184-12
明治新山、昭和新山、没年には有珠新山の誕生を見守ってきた壮瞥郵便局長三松正夫氏が記録を集積し展示。
-
し 白老温泉
- [ 温泉地 ]
-
白老郡白老町若草町
単純泉モールをぜいたくに掛け流し
単純泉のモールの湯は茶褐色で世界的にも珍しい。白老町の中心地にあり、アイヌ文化を伝える白老ポロトコタンにも
-
と 洞爺湖中島
- [ 自然 | 湖・沼・池 ]
-
虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉弁天島国有林第416林班河川敷
中島は洞爺湖に浮かぶ4つの島の総称。最大の大島には多数の野生ジカが生息する。観光客は島にある洞爺湖森林博物
- [ 歴史 | 公園 ]
-
伊達市北黄金町75
北黄金貝塚とは縄文時代前期の貝塚と水場遺構を中心とした集落遺跡で、国内最古の、水場の祭祀場の縄文史跡公園と