観光スポット 一覧

-
じ JRタワー
- [ 展望台 | 日の出 | 夜景 ]
-
札幌市中央区北5西2
完成まで25年を要した超近代的な駅ビル。ショッピングやグルメはもちろん、地上160mからの眺めが楽しめる展
-
に 西野神社
- [ 神社 | パワースポット ]
-
札幌市西区平和1条3丁目
西野開発のため入地した移民により明治33年に創設された神社。境内には子宝に恵まれる・安産祈願の子宝犬などが
-
ほ 北海道博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
札幌市厚別区厚別町小野幌53-2
2015年4月18日・リニューアルオープン!
北海道開拓記念館の建物を活用した新たな中核的博物館「北海道博物館」が2015年4月18日にオープンした。総
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
札幌市南区真駒内公園3-1
花火・音楽・照明・炎をシンクロさせた最新の花火大会。北海道最大級2万2000発が打上げられる。2014年は
-
に 西岡公園
- [ 公園 | 自然 | ホタル ]
-
札幌市豊平区西岡544
-
さ 札幌芸術の森
- [ 美術館・ギャラリー | 複合施設 ]
-
札幌市南区芸術の森2-75
約40haの敷地に屋内の美術館や野外美術館があり、クラフト制作や展示場、音楽・演劇の練習ホールなど、芸術の
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
札幌市中央区北11条西16-1-34
道内最大級、広さ600坪の浴場が圧巻のスーパー銭湯。風呂、洗い場などすべてが広々として、開放感たっぷり。大
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
札幌市中央区南13西1付近
札幌中心部の豊平川河畔で開催される、2014年で59回目を迎える花火大会。約4000発の打上げを予定してい
-
さ 札幌駅温泉
- [ 温泉地 ]
-
札幌市中央区北5条西2-5
天空のスカイスパで天然温泉を楽しむ
JR札幌駅南口地下1000メートルより湧き出した天然温泉を利用したスカイリゾートスパ「プラウブラウ」が、札
-
ほ ホテル鹿の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
札幌市南区定山渓温泉西3-32
定山渓に面した老舗旅館の「ホテル鹿の湯」の大浴場で、日帰り入浴も受け付けている。眺めのよい清流沿いの露天風
-
じ 定山渓温泉湯の花
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
札幌市南区定山渓温泉東4-330-4
多彩な浴槽を数多く揃え、幻想的な洞窟風呂や寝転び湯など、変り種浴槽が楽しい。湯巡り以外にも漢龍石の岩盤浴で
-
ほ 豊平峡温泉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
札幌市南区定山渓608
定山渓温泉のさらに奥にある、日帰り入浴のみの温泉施設。野趣あふれる露天風呂が人気で、美肌効果があるといわれ
-
あ アシリベツの滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
札幌市南区滝野247 滝野すずらん丘陵公園内
滝野すずらん丘陵公園内にある3つの滝の中で最大、26mの高さがある。日本の滝100選にも選ばれた美しい姿は
-
う 薄別温泉
- [ 温泉地 ]
-
札幌市南区定山渓857
定山渓温泉のさらに奥地に佇む静かな温泉郷
定山渓温泉街を過ぎ、中山峠方面に向かう途中にある。新緑や紅葉の名所として名高い定山渓ダムの近くに源泉を持ち
-
ゆ 湯元小金湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
札幌市南区小金湯25
札幌から定山渓温泉に向かう手前、小金湯温泉にある宿。温泉浴場が日帰りで利用できる。大きな窓から四季折々の景
-
い 石狩温泉
- [ 温泉地 ]
-
石狩市弁天町34
日本海を眺望する景勝の地に建つやすらぎの湯処
石狩川の河口付近に湧く地下数百メートルから汲み上げられた1千年近く前の太古の海水、「化石海水」温泉。温泉施
- [ ゴルフ場 ]
-
札幌市南区滝野213
作家として、あいはゴルフ評論家として有名な水谷準氏の設計したコース。元の地形を生かすところは生かし、削ると
-
こ 小金湯温泉
- [ 温泉地 ]
-
札幌市南区小金湯
明治時代から続く歴史ある湯治場
一世紀以上の歴史を持つ復興明媚な小金湯は、定山渓から5kmほど札幌寄りの位置にする。緑が多く閑静な環境で、
-
は 浜益保養センター
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
石狩市浜益区実田254-4
泉質は、含硫黄-カルシウム・ナトリウム-塩化物泉。無色透明の湯はさらりとして肌ざわりもよく、女性に人気だ。
-
さ 蠍座
- [ シネマ・劇場・ホール ]
-
札幌市北区北9西3 タカノビル B1F
新作にこだわらず、もう一度観たい名作、秀作を独自に選んで紹介している。シートはゆったりと座れる特注品。
-
し しんしのつ温泉
- [ 温泉地 ]
-
石狩郡新篠津村第45線北2
道の駅にある温泉、宿泊施設などもあるたっぷの湯
2010年11月にオープンした道の駅「しんしのつ」のメイン施設でもある「たっぷの湯」は、しのつ湖岸に立つ穴
- [ 海水浴場 ]
-
石狩市厚田区別狩10番地
旧厚田村の市街地からほど近い、厚田川河口にある小ぢんまりとしたビーチ。テントサイトは約100張、宿泊ルーム
- [ 海水浴場 ]
-
石狩市厚田区望来
-
せ 千の湯 閉湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
札幌市東区東苗穂3条2
2016年3月31日完全閉湯「美人の湯」と呼ばれ、泉質には定評ある温泉が湧出する日帰り温泉施設・千の湯。男
- [ ゴルフ場 ]
-
札幌市清田区有明412
フェアウェイのアップダウンは少ない。各ホールは松・白樺の自生林でセパレエートされているlグリーンは大きくベ
- [ ゴルフ場 ]
-
札幌市豊平区西岡549
白樺に囲まれた丘陵地に展開する。コース。全体的にはフラットだか゛、フェアウェイにはヒ微妙なアンジュレーショ
- [ ゴルフ場 ]
-
石狩市船場町43-13
石狩川本流と支流にはさまれた沼沢地と農地のあとに造成されていて、フラットなフェアウェイを池がセパレートして
-
ふ 太美温泉
- [ 温泉地 ]
-
石狩郡当別町太美町
道都のとなりの温泉郷は「肌が美しくなる温泉」
炭酸水素ナトリウムが豊富に含まれている湯は「美肌の湯」として評判が高い。札幌近郊にあってアクセスがよく、ア
- [ 海水浴場 ]
-
石狩市弁天町
- [ テーマパーク・遊園地 | デート ]
-
札幌市手稲区手稲本町593番地3
2010年(平成22年)遊園地の営業休止手稲山中腹に、緑に囲まれた森の遊園地。冒険フィールド「森の王国」や