観光スポット 一覧

-
け 県営各務原公園
- [ 公園 ]
-
各務原市鵜沼大安寺1-84
県民のレクリエーションや憩いの場として親しまれる総合公園。交通ルールが学べる交通広場や、木製遊具を配置した
-
し 清水屋資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
中津川市馬籠4284
島崎藤村の小説「嵐」登場する森さんのモデルは、清水屋原家8代目の一平の家。藤村と原家は親交が深く、藤村の書
-
ば バラ公園
- [ 公園 | 花 ]
-
揖斐郡大野町加納650
バラのアーチや遊具、緑台がありゆっくりくつろげる町民の憩いの場で、ハイブリッドティーローズ、ツルバラなど約
-
ま 馬瀬川花火大会
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
下呂市馬瀬中切
澄みきった夜空に打ち上げられる炎の大輪、山々に響き渡る轟。尺玉をはじめとする大玉の花火が打ち上がる。
-
み 美濃橋
- [ 橋 ]
-
美濃市曽代~前野
長良川に架かる、長さ113mの吊り橋(人・自転車専用)。大正5(1916)年に竣工した端で、国内に現存する
- [ 庭園 | 自然 | 遊歩道 ]
-
高山市松倉町2351-7
シマリス、エゾリスなど約5種類200匹のリスとふれあえ、フェンスに囲まれた施設中で触れ合える。併設の飛騨山
- [ 公園 ]
-
高山市奥飛騨温泉郷平湯768-47
飛騨三名瀑の一つ、平湯大滝周辺が「作る・食べる・癒す」をテーマとした自然体験型公園。大滝まではシャトルバス
-
せ 関市円空館
- [ 博物館・資料館 ]
-
関市池尻185
関市内に約300体ある円空仏の中から、20回の展示品を紹介。円空の年表や分布図なども見られる。
- [ 展望台 ]
-
恵那市岩村町富田
岩村町の富田地区は、総面積約150haある美しい田園風景が広がる地域。展望台から日本の農村の素朴な風景を観
- [ 道・通り・街 | ドライブ ]
-
海津市海津町油島
愛知・岐阜・三重の3県を結ぶ水郷道路。木曽三川を油島大橋、立田橋、長良川大橋でつなぎ、約2.3kmを横断す
-
あ あじさい園
- [ 花 ]
-
関市板取一里保木
季節になると小高い丘のすそ野一帯がアジサイで埋め尽くされる。
-
と 東濃牧場
- [ 自然 | アウトドア ]
-
恵那市長島町鍋山4-66
岩村町の西部高原地域から恵那市にまたがる300ヘクタールの大牧場。標高700mの高原にある牧場で、約600