自然 一覧
-
高山・飛騨古川
- 自然都道府県選択
- 岐阜県全て
- 岐阜・大垣周辺 [23]
- 美濃加茂・郡上 [27]
- 多治見・恵那・中津川 [13]
- 下呂 [13]
- 高山・飛騨古川 [29]
- 白川郷周辺 [4]
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根
凍りついた滝をライトアップする奥飛騨の風物詩。
水もしたたる美女「たるま姫」の伝説にちなみ、縁結びスポット。高原川左岸から流れ落ちる新平湯の名水「たるま水
-
ひ 平湯大滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
高山市奥飛騨温泉郷平湯
高さ60m幅7mある飛騨三名瀑のひとつ
中部山岳国立公園にある高さ約60m、幅7mの滝で、飛騨三大名瀑のひとつ。毎年2月15日から25日には平湯大
-
あ 天生峠
- [ 紅葉 | 自然 | 峠 ]
-
飛騨市河合町天生
[ 紅葉時期 10月上旬~10月下旬 ]
飛騨の三大紅葉名所の一つ。
飛騨市と大野郡白川村の境界上に位置する標高1290mの峠。一帯の紅葉はすばらしい。平成10年天生県立自然公
-
ひ 飛騨大鍾乳洞
- [ 自然 | 自然地形 | パワースポット ]
-
高山市丹生川町日面1147
日本で一番標高が高い場所にある観光鍾乳洞として有名。
観光洞部分800m、未開発洞部分1,000mの鍾乳洞。2~3億年の時が創造した大自然の芸術、鍾乳洞。800
-
び 美女高原
- [ 自然 | 花 | アウトドア | ハイキング | 釣り ]
-
高山市朝日町見座
北アルプスの眺望がすばらしい。美女高原のシンボルでもある美女ヶ池の周辺では、4月中旬から下旬に水芭蕉の花が
-
の 野麦峠(高山市)
- [ 自然 | 峠 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
高山市高根町野麦
[ 紅葉時期 9月下旬~10月中旬 ]
飛騨国と信濃国を結ぶ鎌倉街道・江戸街道と呼ばれる街道の峠。
高根村の東端、岐阜・長野県境にある標高1672mの峠で、飛騨から江戸への要路、信州街道の難所であった。明治
-
め 女男滝公園
- [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
-
高山市久々野町渚1065
[ 紅葉時期 10月中旬~11月中旬 ]
国道41号線沿いにある物静かな滝。
上段が女滝、下段が男滝と愛称され、縁結びや子宝の神としても尊崇されている女男滝。岐阜県名水50選認定神社、
-
ひ 日和田高原
- [ 紅葉 | 自然 | アウトドア ]
-
高山市高根町留之原日和田高原
[ 紅葉時期 9月下旬~10月中旬 ]
御嶽山の北麓、標高1300mに広がる高原の里。
高原の中心は、白樺林が印象的な日和田高原ロッジの周辺です。夏はキャンプ場、冬はスノーボードで楽しめます。近
-
ふ 古川町森林公園
- [ 公園 | 自然 | 花 | アウトドア | キャンプ場 ]
-
飛騨市古川町信包733-1
自然をそのままいかした森林公園の沼地に、約80種2万株ほどのハナショウブが咲く。球技場、陸上競技場、テニス
-
な 鍋平高原
- [ 自然 | ハイキング ]
-
高山市奥飛騨温泉郷新穂高
新穂高ロープウェイの中継地点にある標高1300mの高原。ブナやミズナラに囲まれ、約2.5kmと約1.5km
-
い 池ヶ原湿原
- [ 自然 | 湿原・池塘 ]
-
飛騨市宮川町洞
奥飛騨数河流葉県立公園内にある低層湿原。ニコイ高原(準平原)の中央部にあり、約40万株もの水芭蕉や黄色の花
-
ま 魔王岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
高山市丹生川町岩井谷 魔王岳
魔王岳は乗鞍岳の峰で標高2763m、魔王岳へはバスターミナルから約10分で登れ、頂上から焼岳や穂高連峰を一
-
お 大倉滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
-
高山市清見町坂下
川上川の支流にかかる白竜に例えられる村内最大の滝で、落差は約30m。大倉滝まで約1.4kmの石畳の遊歩道が
-
く 黒部五郎岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
高山市五郎岳
飛騨山脈の標高2840mの山。岐阜県と富山県の県境にあり日本百名山・花の百名山のひとつに数えられる。別名、
- [ 公園 | 自然 ]
-
高山市城山1ほか
元禄時代まで高山城があった場所で現在では市民の憩いの場となっている。公園からは東に乗鞍岳、槍ヶ岳、穂高連邦
-
だ 大黒岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
高山市丹生川町岩井谷
標高2772mの大黒岳は乗鞍岳の展望台といわれ、大黒岳登り口から15分ほどで気軽に登れて眺望もすばらしい。
-
の 乗鞍岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
高山市乗鞍岳(丹生川町岩井谷)
畳平から海抜3026mの剣ヶ峰へは、歩いて約1時間30分。山頂では360度のパノラマがひらけ、日本アルプス
-
あ 天生県立自然公園
- [ 公園 | 自然 | 紅葉 ]
-
飛騨市河合町天生
標高約1300mの手つかずの大自然に展開する自然公園。登山道を登ると、夏はニッコウキスゲやリュウキンカなど
- [ 自然 | 花 ]
-
高山市朝日町胡桃島355
山の一軒宿の旅館周辺が、6月上旬から下旬まで約1万本の九輪草(クリンソウ)でピンク色に染まる。
-
う 宇津江四十八滝
- [ 川・滝・渓谷 | 名水 | ハイキング ]
-
高山市国府町宇津江
宮川(神通川)の支流・宇津江川にあり、その上流の渓谷にある一連の滝の総称。その名称から、48の滝があると思
-
す 鈴蘭高原
- [ 自然 ]
-
高山市朝日町西洞
北アルプスに連峰、御岳や乗鞍岳を望む標高1300mの鈴蘭高原。スズランの群生地やスズラン畑があることでも知
-
て 天空の牧場山之村
- [ 自然 | アウトドア ]
-
飛騨市神岡町森茂1157
雄大な北アルプスとシラカバの森に囲まれたレジャー施設。ウサギやヒツジたちとふれあえる動物ふれあいコーナーが
-
の 乗鞍岳のお花畑
- [ 自然 | 山・登山 | 花 ]
-
高山市丹生川町岩井谷
標高2700mの畳平に広がるお花畑は、バスターミナル近くにあり、チングルマやコマクサなど高山植物の宝庫。木
-
ふ 藤波八丁
- [ 自然 | 紅葉 | アウトドア | 遊歩道 ]
-
飛騨市神岡町 藤波橋~神岡大橋
神岡の町を流れる高原川の渓谷に沿ってツツジや紅葉などの四季折々の風情が楽しめる遊歩道が続く。休憩所や山口青
- [ 公園 | 自然 | 桜 | 紅葉 ]
-
高山市清見町大原858-1
山裾に広がる広大な園内にはレストランや売店、屋外には芝生公園や馬瀬川があり、毎シーズン多くの人で賑わう大人
- [ 庭園 | 自然 | 遊歩道 ]
-
高山市松倉町2351-7
シマリス、エゾリスなど約5種類200匹のリスとふれあえ、フェンスに囲まれた施設中で触れ合える。併設の飛騨山
- [ 自然 ]
-
高山市清見町大原
おっぱら自然体験センター裏の山手側にある飛騨随一といわれる大原かたくり群生地。清見町天然記念物指定。
- [ 自然 ]
-
高山市国府町宇津江3235-86
宇津江四十八滝に隣接する自然を生かした山林(約3万5000平方メートル)に野や山の植物が群生。5月下旬から
-
ひ 飛騨古川ヤナ
- [ 川・滝・渓谷 ]
-
飛騨市古川町高野118-1
宮川と荒城川の合流点近くにあるは唯一現存するヤナ場。簗漁(やなりょう)は、中国で生まれ弥生時代に日本に伝わ