観光スポット 一覧
- [ ショッピング・モール | グルメ ]
-
福岡市西区小戸2-12-30
九州最大規模のアウトレットモール。セレクト系やキャリア・エレガンス系のアウトレットショップ、インテリア、雑
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
北九州市門司区港町
レトロ建築物群や地域一帯を光と影の世界へと誘う。
ライトアップされたレトロな建物と、樹木100本を飾る約30万球のイルミネーションの輝きは、美しい港町の夜を
-
や 山野の石像群
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
嘉麻市山野1609
山野若八幡宮の上手、一段と高い丘の上に350体あまりの石仏が、緑深い樹々に囲まれ、木造の雨よけの下に立ち並
-
き 金印公園
- [ 公園 | 見学 ]
-
福岡市東区志賀島古戸
「漢倭奴国王」と刻まれた2.3cm角の金印が、江戸中期の天明4年(1784)に偶然掘り起こされた場所
志賀島の見晴らしのよい高台にある公園。弥生時代に後漢の光武帝が奴国の王に贈ったという「漢委奴国王」の金印が
-
く 黒川
- [ 自然 | ホタル ]
-
北九州市八幡西区上香月1丁目
北九州市内で最もたくさんのホタルが飛んでいる川。ほたる祭りではブラスバンド、バナナの叩き売り、夜店などがあ
- [ 花 | 見学 ]
-
久留米市山本町耳納1875-1
世界15カ国・地域より収集したつつじ1500品種、20000本を一堂に鑑賞することができる
クルメアザレアの名称で世界的に知られる久留米ツツジを中心に、樹齢400年以上のキリシマツツジは必見。世界1
- [ その他 ]
-
福岡市東区西戸崎1-1-7
博多湾に面した野外練習場と全天候型の屋内コースを併設する乗馬クラブ。お勧め情報予約をすれば初心者でも気軽に
- [ 自然地形 | 海 ]
-
北九州市若松区有毛 岩屋海岸
逆水海岸から遠見ヶ鼻の崖下までは、干潮時になると波の下に隠れていた岩礁が姿をあらわす。まるで畳をびっしり敷
- [ イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
福岡市中央区天神2-2-43
テーマは「星降る夜の贈り物」。
星降る夜の贈り物と題された、グリーン電力を利用したLEDのイルミネーションや、クリスマスツリーが設置される
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
福岡市東区香椎浜片男佐海岸
福岡市東区の地元市民による手作りの花火大会。尺玉やスターマインなど次々と打ち上がる花火が夜空を彩る。西鉄バ
-
あ 綾塚古墳
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 見学 ]
-
京都郡みやこ町勝山黒田綾塚
巨岩を使った横穴式石室は全国第3位の規模。景行天皇の妃、八坂入姫命を祠ってある。
九州自然歩道沿線にあり、6世紀後半につくられたと推定される円墳。横穴式石室には家型の石棺が安置されていて、
-
い 池の山キャンプ場
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
八女市星野村10874-1
星がきれいに見える村として知られる星野村の「星のふるさと公園」内に位置。希少な植物が生息する麻生池に面した
-
い 五玉神社
- [ 神社 | 見学 ]
-
朝倉郡筑前町三箇山1144-1
彦山・宝満修験の入峯の道筋にあたり、山伏の修行の場だった神社。
安産と子宝に霊験あらたかな神社として知られている。5つの石殿がありそれぞれ大きな石の玉が安置されている。ま
-
き 旧門司税関
- [ 歴史的建造物 ]
-
北九州市門司区東港町1-24
現在の建物は、焼失によって再建されたものだが、明治の港湾都市施設の面影を今に伝える貴重な存在。外壁の赤レン
-
だ 太宰府館
- [ 体験施設 | 特産 ]
-
太宰府市宰府3-2-3
1階には物産展や観光案内、史跡解説などが設けられ太宰府の立体模型で、観光スポットや史跡の位置を把握できる。
-
と 遠見ヶ鼻
- [ 夕日 ]
-
北九州市若松区有毛 岩屋海岸
若松の北海岸線は景色もよく海のレジャーでは人気のスポット。
古くは江戸時代に幕府が福岡藩に密貿易や外敵に備えるための遠見番所を設けさせたことにその名の由来。福岡屈指の
- [ 博物館・資料館 | 見学 | 複合施設 | 特産 ]
-
福岡市博多区冷泉町6-10
明治・大正時代の、博多町人の暮らしや文化を紹介する歴史資料館。
明治・大正期を中心に博多の暮らしや文化を紹介。「町家棟」「展示棟」「みやげ処」の3つのゾーンがあり、博多商
-
み 水辺の散歩道
- [ 見学 | 遊歩道 ]
-
柳川市本町
1978年(昭和53)からこの散歩道の整備に取り組み、現在は約2.7kmの遊歩道が完成。
西鉄柳川駅から歩いて15分の一厘塚から豊後橋までの約2kmにわたる掘割沿いに遊歩道を整備。途中や周辺には文
-
や 柳坂曽根の櫨並木
- [ 紅葉 | 自然 ]
-
久留米市山本町豊田2287
[ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
ハゼの並木が1km以上も続いて、全国街路樹100選にも選ばれています。
江戸時代に久留米藩は、特産品のロウ生産のためにハゼ栽培を奨励したが、ここのハゼ並木は寛保2年ごろ、小郡の人
-
れ 霊巌寺の奇岩
- [ 寺院 | 自然 | 自然地形 | 特産 ]
-
八女市黒木町笠原9731
日本三大奇岩の一つ
八女茶発祥の地、奥八女黒木の霊巌寺にそびえる浸食と風化によって形づくられた奇岩群は、日本三大奇岩の一つ。安
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
柳川市橋本町
2尺玉を含む8000発の花火は感動もの。15時頃から開場し、ライブ演奏や物産市なども開催される。駐車場が少
-
福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡 2F
「アクロス福岡」の2階にある情報発信スペース。パンフレットや情報誌で福岡県内各地をはじめ、九州、山口の観光
-
い 今川河畔の菜の花
- [ 川・滝・渓谷 | 花 ]
-
行橋市南大橋
ふるさとの川として市民に親しまれている川。河畔は、市民公園として整備され遊歩道が設けられて、釣や散歩を楽し
- [ 歴史 | 博物館・資料館 | 見学 ]
-
大川市三丸844
昭和57年に開館した施設。中央部の白亜の塔と、ト音記号レリーフを中心に展示室などがある。
記念館には4000もの名曲を残した作曲家、古賀政男が生前に愛用していたギター、大正琴、マンドリンなどを展示
-
つ つづら棚田
-
うきは市浮羽町大字新川
なにもない山里です。自然の美しさとやさしさをお持ち帰りください。
300枚の棚田が広がる山里。美しい日本のむら景観コンテストなどを受賞。全国棚田百選の棚田。
-
ば 梅林公園
- [ 公園 | 梅 ]
-
嘉麻市下山田328-1
2月中旬から1ヶ月ほど、およそ1,000本の紅梅と白梅が咲き誇る
郷土の史跡・安国寺を永久保存しようとウメの木約1000本を植樹したのが、梅林公園のはじまり。花見の時期には
-
ふ 福岡城跡
- [ 城 | 歴史的建造物 | 歴史 | 自然 | 展望台 ]
-
福岡市中央区城内 舞鶴公園
全国観光情報検索今週末はここへお出かけ!福岡城跡(舞鶴公園)[遺跡・史跡]初代福岡藩主・黒田長政[くろだな
筑前福岡藩52万石の本拠地だった福岡城の跡で、舞鶴公園として整備されている。初代福岡藩主の黒田長政が7年が
-
や 大和の森遊歩道
- [ 自然 | 遊歩道 ]
-
糟屋郡篠栗町若杉
太古の昔から成長を続ける巨大杉。その息づかいに癒され、優しさに満たされる
若杉山の中腹に位置し、遊歩道筋に点在する巨大杉をめぐるトレッキングコース。若杉山に生育する5本の巨木杉は「
-
ゆ 夢 HANABI
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
小郡市大保
青年会議所の主催で、地域住民が実行委員として参加している花火大会。約8000発の色とりどりの花火が打ち上げ
-
お 御座敷梅林青輝園
- [ 庭園 | 梅 ]
-
みやま市山川町尾野1403-2
梅、五葉松などの老木盆栽を展示。
梅、松等の盆栽を展示販売。各種の種苗、庭木、園芸用品を取り扱っています。春は御座敷梅林観梅会、夏はオリエン