公園・庭園 一覧
-
か 勝盛公園
- [ 公園 | 桜 | 花 | 見学 ]
-
飯塚市片島1
飯塚を代表する公園で、桜とつつじの名所である。
桜やツツジの名所として知られる公園。園内には小鳥を飼育する小動物園や児童遊園地がある。児童遊園地には本物の
- [ 公園 | 自然 | アウトドア ]
-
北九州市若松区竹並響灘緑地内
水と緑に親しめる北九州最大級の公園。大芝生広場、オニオオハシ、蝶、熱帯魚を飼育する熱帯生態園、カンガルーや
- [ 公園 | 自然 | アウトドア | バーベキュー | 遊歩道 | 体験施設 ]
-
築上郡上毛町下唐原2335-1
園内は4つのゾーンに分かれ、ふれあいの家や多目的広場、芝生広場、遊歩道、ログハウス、温泉館、体験施設、物産
-
た 大将陣公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
飯塚市楽市1-14
天慶4年(941年)源満仲が藤原純友の反乱討滅の陣を置き「大将陣山」と称されたことから、公園名が名づけられ
桜の名所として知られる公園。およそ2500本のソメイヨシノが満開になると、公園の丘陵はピンク色に染まり、道
-
て 天地山公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
豊前市大村1140-1
日本の都市公園100選に選ばれた家族みんなで楽しめる美しい公園
広さ20ha、桜やツツジ、サザンカなどの季節の花と緑の芝生が美しいコントラストを描く。日本の都市公園100
-
う 浦山公園
- [ 公園 | 見学 ]
-
久留米市上津町池田1320-58
トリム冒険広場・野鳥の森・円形広場などがある。
成田山のすぐ横にある公園。芝生の森の中にローラースライダーなどのアスレチックがそろう冒険広場は、子供の人気
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | 公園 | 自然 ]
-
遠賀郡遠賀町島津574-9
前方後円墳1基、方墳1基、円墳3基で整備し、四季の草花とともに歴史自然公園として保存。
公園内にある島津・丸山古墳は、全長57m、前方部幅14m、高さ2m、後円部直径30m、高さ4.5mの前方後
- [ 庭園 | 自然 | 湖・沼・池 ]
-
久留米市三潴町玉満1978
自然豊かな水と花と緑にあふれ、幅広い世代の多くの来場者が訪れる魅力ある公園
「自然の中のくつろぎ空間、人のやさしさに出会う里」をテーマとする公園。大型遊具を配したふれあい広場、池を中
-
か 勝山公園
- [ 公園 | 紅葉 ]
-
北九州市小倉北区城内2
[ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]
細川・小笠原両氏の居城であった小倉城を中心とする公園。
周辺は小倉城、小倉城庭園、市民会館、松本清張記念館、リバーウォーク、水環境館などの施設があり市民の憩いの場
-
き 金印公園
- [ 公園 | 見学 ]
-
福岡市東区志賀島古戸
「漢倭奴国王」と刻まれた2.3cm角の金印が、江戸中期の天明4年(1784)に偶然掘り起こされた場所
志賀島の見晴らしのよい高台にある公園。弥生時代に後漢の光武帝が奴国の王に贈ったという「漢委奴国王」の金印が
- [ 公園 | 自然 | 体験施設 ]
-
朝倉郡筑前町松延60-5
町内外の希望者に土地を1年サイクルで貸し出している貸農園。
昭和20年代後半の農村を再現した施設で、茅葺き農家、馬屋、水車、炭焼き窯がある。消費者と土を通しての交流と
-
て 天神中央公園
- [ 公園 ]
-
福岡市中央区天神1
歴史的建物と川辺の風景を生かした都心のオアシス。
明治通りから少し入ったビルの谷間に6000平方メートルの芝生広場を有する公園。福岡県庁跡地を整備したもので
-
と 東郷公園
- [ 公園 | 自然 | 展望台 | 桜 ]
-
福津市渡1815-1
沖ノ島、玄海灘に浮かぶ島々や町を一望出来る展望公園。
日本海海戦で活躍した東郷平八郎を奉る神社があり、一帯は公園として整備。東郷元師で有名な日本海戦記念碑があり
-
ほ 帆柱自然公園
- [ 公園 | 自然 | 夜景 ]
-
北九州市八幡東区尾倉1481-1
権現山、帆柱山、花緒山と合わせて帆柱自然公園として整備され、一帯は北九州国定公園にも指定されている
北九州市街地の南部に連なる帆柱山、皿倉山、権現山一帯に広がる自然公園で、キャンプ場などがある。北九州市街、
-
ば 梅林公園
- [ 公園 | 梅 ]
-
嘉麻市下山田328-1
2月中旬から1ヶ月ほど、およそ1,000本の紅梅と白梅が咲き誇る
郷土の史跡・安国寺を永久保存しようとウメの木約1000本を植樹したのが、梅林公園のはじまり。花見の時期には
-
お 御座敷梅林青輝園
- [ 庭園 | 梅 ]
-
みやま市山川町尾野1403-2
梅、五葉松などの老木盆栽を展示。
梅、松等の盆栽を展示販売。各種の種苗、庭木、園芸用品を取り扱っています。春は御座敷梅林観梅会、夏はオリエン
-
し 潮見公園
- [ 公園 | 展望台 ]
-
福岡市東区志賀島
万葉歌碑と展望台があり、展望台から眼下には博多湾、対岸には福岡市街を一望できる
志賀島のほぼ中央、小高い丘にある展望公園。海の中道を境に外洋内湾を360度のパノラマが楽しめる場所。南東に
-
ほ 発心公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
久留米市草野町草野664-1
古来から桜の名所で、3月下旬から4月上旬にかけてはソメイヨシノやヤエザクラ、ヤマザクラなど約170本の桜が
耳納連山の一つ、発心山のふもとにあり、有馬の歴代藩主が桜見物をしたといわれる筑後地区随一の桜の名所。およそ
-
は 花畑園芸公園
- [ 公園 | 展望台 | 桜 | 花 | 果物狩り ]
-
福岡市南区柏原7-571-1
果樹を主体とした大規模な公園。みかん、りんご、さくらんぼ、栗など園内には44種、約1300本の果樹が植栽さ
油山のふもとにある果樹公園。87種約1400本の果樹を栽培展示している。園内には熱帯果樹温室や花卉温室、芝
-
く 久留米百年公園
- [ 公園 | 花 | 見学 | アウトドア | 体験施設 ]
-
久留米市百年公園2432-1
久留米市制100年を記念して筑後川沿いに造られた市民公園。
4月には、とりどりのクルメツツジが咲き誇る花の名所。例年4月5日から5月5日には「久留米つつじまつり」、冬
-
い 岩屋城跡
- [ 城 | 歴史 | 公園 | 桜 ]
-
太宰府市四王寺山
四王寺山中腹の岩屋城跡からは、桜に囲まれて太宰府を一望することができる
四王寺山の中腹にある戦国時代の山城跡。天正14(1586)年に薩摩島津氏の大軍に攻められた大友宗麟の家臣高
-
く 黒崎公園のツツジ
- [ 公園 | 桜 | 花 ]
-
大牟田市岬2386
なだらかな丘陵地にある緑豊かな公園で、眼下には有明海や干拓が広がっている。
約2500本の紅白のツツジが咲く。見ごろは5月頃、春は桜の名所となる。
-
お 大濠公園日本庭園
- [ 公園 | 庭園 | 見学 ]
-
福岡市中央区大濠公園1-7
大濠公園の50年を記念して県民の文化遺産として昭和59年に設置した、築山林泉廻遊式の庭園。
大濠公園の南側にある築山林泉廻遊式の庭園。大池泉庭を中心に大小の滝、太鼓橋、枯山水庭などを配し、優美な庭園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
春日市原町3-1-4
昭和天皇御存位50年を記念して造られた公園。
春日駅からほど近い都市型公園。園内は梅の花を型どった大噴水を中心に、3つのゾーンに分かれ、スポーツ・レクレ
-
ぶ 文化記念公園
- [ 公園 | 庭園 | 見学 | 体験施設 ]
-
北九州市小倉南区田原5-1
プールやテニスコートなどのスポーツ施設が充実。プールは25m、50m、飛び込み、幼児用がある。トリム広場に
-
た 大将陣公園の桜
- [ 公園 | 桜 | 見学 ]
-
飯塚市楽市1-14
天慶4年(941年)源満仲が藤原純友の反乱討滅の陣を置き「大将陣山」と称されたことから、公園名が名づけられ
約2500本のソメイヨシノが開花し、公園内の歩道は桜のトンネルに変わる。春爛漫の雰囲気の中、散策が楽しめる
-
お 小戸公園
- [ 公園 | 自然 | 展望台 ]
-
福岡市西区小戸2地内外
博多湾に面したこの公園からは能古島を間近に見ることができる
能古島を間近に望む海岸沿いの公園。広大な芝生に覆われた敷地内には、大型の複合遊具やトイレを設けている。4月
- [ 庭園 | 見学 | 体験施設 ]
-
北九州市小倉北区城内1-2
小倉城の城主・小笠原氏の別邸であった下屋敷跡を復元した大名の庭園と典型的な江戸時代の武家の書院を再現し、茶
小倉城の城主、小笠原氏の別邸であった下屋敷(御遊所)跡に再現した武家屋敷。書院ゾーン、展示ゾーン、茶の湯が
-
ほ 星のふるさと公園
- [ 公園 | 見学 | 体験施設 ]
-
八女市星野村13102-1
美しい星空、緑豊かな耳納連山、階段模様に曲線を描く棚田など、魅力いっぱいの観光スポット星野村
キャンプ場、飲食施設、宿泊施設、温泉を設けたレジャー公園。大型天体望遠鏡を装備する「星の文化館」や、しずく
-
な 奴国の丘歴史公園
- [ 歴史的建造物 | 歴史 | 博物館・資料館 | 公園 | 見学 ]
-
春日市岡本3-57
国指定史跡須玖岡本[すぐおかもと]遺跡がある、奴国の丘歴史公園に建つ資料館。
須玖岡本遺跡を整備した史跡公園。遺跡からは、弥生時代の木棺などが300基以上発見された。園内には発掘当時の