旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

秋田
秋田市周辺 (秋田・添川・河辺三内・仁別) 大館・北秋田 (大館・長走・比内・十二所・北秋田・阿仁打当・北秋田・上小阿仁) 横手・湯沢 (横手・山内土渕・駅前・増田・湯沢・高松・皆瀬・秋の宮・雄勝・羽後・東成瀬) 男鹿半島・八郎潟・能代 (能代・能代市落合・男鹿・北浦湯本・潟上・山本・藤里・三種・八峰・南秋田・五城目・八郎潟・井川・大潟) 田沢湖・角館・大曲 (大仙・強首・神宮寺・刈和野・南外・仙北・田沢湖・田沢湖玉川・西木・角館・仙北・美郷) 八幡平・鹿角・十和田湖 (鹿角・八幡平湯瀬温泉・八幡平熊沢・十和田・鹿角・小坂) 本荘・象潟・鳥海山 (由利本荘・鳥海・大堤下・滝湯ノ沢・にかほ) 青森県岩手県山形県
50音頭文字検索
9ページ 262件 [ 4/9 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ グルメ | スイーツ | 特産 | ショッピング・モール ]
  •  

  • 秋田市中通7-1-2  

    トピコ(Topico)とは、秋田ステーションビル株式会社が運営する秋田駅併設の駅ビル。

    JR秋田駅直結。2Fには銘菓、地酒、民芸品を中心に秋田の土産が豊富。女性に人気のスウィーツショップや郷土料

  • 入道崎定番

  •  [ 海 | 岬 | 夕日 ]
  •  

  • 男鹿市北浦入道崎  

    岬からの夕陽が美しく、日本の夕陽百選にも選ばれている。

    男鹿半島最北端にある入道崎。まるで平地を切り取ったかのような断崖は、男鹿半島を象徴する絶景。なかでも日本海

  • ゆきとぴあ七曲
  • 雄勝郡羽後町  

    真冬の雪国の結婚式

    1986(昭和61)年に始まった「ゆきとぴあ七曲」。ろうそくに照らされた雪の回廊を馬そりにゆられた花嫁道中

  • 小又峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 北秋田市奥森吉大印沢外30国有林内  

    秋田県北東部、北秋田市森吉(もりよし)を西流する小又川の上流にある渓谷。

    太平湖へ流れる全長約4kmの小又峡は、30あまりの滝、連続する深淵、滝壺の底の大小無数の甌穴など、森吉山屈

  •  [ 自然 | ホタル | キャンプ場 ]
  • 東成瀬村内周辺、ぽよよんの森オートキャンプ場
  • 雄勝郡東成瀬村田子内、岩井川、椿川  

    「ぽよよんの森オートキャンプ場」では、自然のほたるが見られる。観賞できる種類はゲンジボタル、ヘイケボタル。

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 秋田市金足小泉上前8  

    国の指定重要文化財にも認定されている。

    秋田特有の両中門造りの農家。豪農・奈良喜兵衛が宝暦年間(1751~1764年)に建築したもので、旧奈良家住

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鹿角市八幡平大沼熊沢国有林  

    大自然に囲まれた高原の温泉でのんびりと湯浴み

    ブナ林や高原植物が見られる八幡平国立公園内の大沼の湖畔に湧く。目の前に美しい大沼が広がる最高のロケーション

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア ]
  •  

  • 男鹿市戸賀加茂青砂  

    男鹿半島の西海岸は、奇岩・怪岩を含む荒々しい岩肌が連続する名勝。

    日本海に突き出た男鹿半島の西海岸は、奇岩・怪岩を含む荒々しい岩肌が連続する名勝。大桟橋、カンカネ洞、孔雀の

  •  [ 温泉地 | テーマパーク・遊園地 | デート ]
  •  

  • 秋田市仁別マンタラメ213  

    太平山リゾート公園・仁別温泉・温泉とプールの日帰りレジャー施設

    太平山リゾート公園内の温泉レジャー施設。巨大ドームの下にセンタープール、ウォータースライダーなど水着で遊べ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 乳頭温泉郷 妙乃湯
  • 仙北市田沢湖生保内駒ケ岳2-1  

    乳頭温泉郷の中でも、特に女性に人気の宿・妙乃湯でも日帰り入浴が可能だ。館内には四季の草花が飾られ、モダンな

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | アウトドア ]
  •  

  • 潟上市昭和大久保  

    残存湖での釣り

    八郎潟残存湖は日本でも有数の釣りスポット。鯉や鮒などのほか、最近ではブラックバスもよく釣れている。湖面が凍

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鹿角市八幡平熊沢国有林内  

    長い歴史を持つ八幡平最高の「子宝の湯」

    八幡平最古の湯として長い歴史を持つ。地熱を利用した蒸かしの湯として湯治で賑わったことから「蒸の湯(ふけの湯

  •  [ 特産 | ショッピング・モール ]
  •  

  • 秋田市中通2-3-8 アトリオン B1F  

    稲庭うどん、きりたんぽなど、秋田の特産品を取り扱う店舗を展開

    秋田駅の近くにある情報発信拠点「アトリオン」地下1Fの物産展示販売場。銀線細工や樺細工といった地元の名産品

  •  [ 博物館・資料館 | 珍スポット ]
  •  

  • 湯沢市上院内小沢115  

    院内駅に併設された資料館。

    全国でも珍しい駅舎兼郷土史料館。かつて産出量日本一を誇った院内銀山の歴史をわかりやすく紹介している。また歴

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 大仙市協和境下台84  

    安産と子授けの神様として全国に知られる神社。樹齢300年以上の老杉に囲まれ厳粛な雰囲気。本殿は室町時代の建

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 大仙市大曲地区  

    日本一の伝統と技術の高さを誇り、全国から選抜された一流の花火師が競う、日本で最も権威ある大会。競技者それぞ

  • 力水定番

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 湯沢市佐竹町  

    秋田県湯沢市にある湧き水の名称。日本名水百選に選ばれている。

    日本名水百選に選ばれた力水。水の湧き出る湯沢城跡古舘山に住む佐竹南家の御用水に使われていたが、やがて「この

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 秋田市茨島  

    約7500発の花火が打ち上げられる。また、地元中学生の創作花火も楽しめる。北日本花火興業による大スターマイ

  •  [ 温泉地 | 浸かる | 紅葉 ]
  •  

  • 湯沢市秋ノ宮  

    紅葉 終了 落葉 [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    森の中に湧く県内最古の温泉地

    秋田県の最南端に位置し、平安時代に活躍した小野小町の故郷でもある旧雄勝町。秋の宮山荘、稲住温泉、宝寿温泉、

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 大館市 長木川河川敷   

    毎年8月16日の20時、点火の合図とともに、鳳凰山の大の字が浮かび上がり、競うように大輪の花火が次々と打ち

  •  [ 自然 | 山・登山 | 展望台 ]
  •  

  • 男鹿市脇本富永寒風山62  

    寒風山の頂上に立つ展望台は、日本でも珍しい回転式。

    男鹿半島のランドマークで、女性的な山容の寒風山。標高は355mとそれほど高くないが、山全体が美しい緑の芝生

  • 三階滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 北秋田市森吉  

    迫力あふれる名滝

    太平湖からのびる遊歩道の終点。なめらかな岩肌を滑り落ちるように連続して3段に分かれる滝が現れる。太平湖、小

  •  [ 公園 | 紅葉 | アウトドア ]
  •  

  • 山本郡藤里町粕毛字南鹿瀬内  

    落葉 [ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]

    郷土の森と野鳥に親しむ国民休養地。

    県立公園秋田白神のなかにあり、素波里園地を中心に広がるダム湖畔の自然公園。秋田30景の1つ駒ヶ岳を望む眺望

  •  [ 温泉地 | 浸かる ]
  •  

  • 仙北市  

    秋田駒ヶ岳のふもとに広がる高原に12軒の宿泊施設が立つ温泉。

    田沢湖高原温泉は秋田駒ヶ岳の麓に位置する、田沢湖を眼下に一望できるロケーションを誇る豊かな自然や多彩なレジ

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 鹿角市花輪稲村橋周辺  

    8月7日に王将の形をした灯篭が花輪駅前に集合し、8月8日に稲村橋で灯篭に火が放たれ、大太鼓が打ち鳴らされる

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 仙北市角館町表町下丁1  

    武家の生活様式を残す約二百年前の建物を中心に、江戸時代以降の伝統的日本文化を公開

    文化6(1809)年に建てられた角館で最も古い武家屋敷。母屋の座敷に上がることができるのはここだけ。部屋の

  •  [ 城 | 植物園 | 公園 | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 横手市城山町29-1  

    模擬天守である横手城展望台は町のシンボルでもあり、園内には桜が数多く植えられている。

    天文23(1554)年に小野寺輝道によって築かれた朝倉城(横手城)二の丸跡を活用した公園。難攻不落と謳われ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 中ノ又渓谷 安の滝
  • 北秋田市阿仁打当  

    紅葉 終了 落葉 [ 紅葉時期 10月上旬~11月上旬 ]

    中ノ又渓谷にある「日本滝100選」に選ばれている名曝

    中ノ又渓谷は、8kmにわたって奥阿仁の最深部を形成する渓谷で「安の滝」は中ノ又渓谷上流部に位置し、高さ90

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 仙北市角館町山根町39-1  

    ルネ・ラリックによるアール・デコのガラス作品を展示

    フランスの装飾芸術家、ルネ・ラリックのガラス作品を約400点あまり所蔵。2~3ヶ月おきにテーマを替えて約7

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 北秋田郡上小阿仁村沖田  

    素晴らしい自然とキャンプ場脇を流れる渓流のマイナスイオンで癒される。

    途中から未舗装路とアクセスは厳しいが、野生生物に出会えるほど環境は素晴らしい。のびのびした広場は、トイレ、

262件中[ 91 ~ 120 件] を表示
 
ページトップ