お花見 桜スポット 一覧
-
お花見 [桜]スポット
- [ 公園 | 桜 ]
-
岡崎市康生町561-1
岡崎城本丸、二の丸を中心にした城跡公園。
岡崎公園内にある、徳川家康出生の城として知られる名城。1531年(亨禄4)に家康の祖父・松平清康[まつだい
-
ゆ ユニモール
- [ 桜 | ショッピング・モール ]
-
名古屋市中村区名駅4-5-26
名古屋駅から地下鉄桜通線国際センター駅までの区間に位置する地下街。25歳をターゲットとしたレディースファッ
- [ 公園 | 桜 | 見学 | 釣り ]
-
名古屋市千種区平和公園3-3801
東部丘陵地帯に広がる市営墓地公園。桜の名所でもある。
平和への願いを込めて緩やかな丘陵地帯に作られた墓地公園。広々とした園内には針葉樹や広葉樹など自然林が残り、
-
や 山崎川四季の道
- [ 道・通り・街 | 桜 ]
-
名古屋市瑞穂区田辺通3丁目
名古屋市の桜の名所。
山崎川の両岸約2kmにわたって約600本のソメイヨシノが咲く桜の名所。特に鼎小橋から石川橋近辺は21:30
-
す すいどうみち緑道
- [ 桜 | 見学 ]
-
名古屋市千種区今池~振甫町
東山給水塔近くから地下鉄今池駅付近までを斜めに結ぶ道。交通量が少ない静かな通り。歩道が整備されているので散
-
か 観光農園花ひろば
- [ 桜 | 花 | アウトドア | 果物狩り | 特産 ]
-
知多郡南知多町豊丘高見台48
花摘み畑と野菜直売
夏は約5万本の松葉ボタンが色とりどりの花を咲かせる。11~4月の中旬ごろまでは食用の菜の花摘みも体験できる
-
め 名城公園
- [ 公園 | 桜 | 花 ]
-
名古屋市北区名城1-2-26
名古屋城の城址公園。
名古屋市中区二の丸・三の丸から北区名城にかけてある、名古屋城の城址公園。ジョギングコースや芝生広場子ども遊
-
は 隼人池公園
- [ 公園 | 桜 | 見学 ]
-
名古屋市昭和区隼人町
隼人池は江戸時代に尾張藩の家老成瀬隼人が新田開発のために整備したため池。池の東側と外周が隼人池公園になって
-
も 桃山公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
大府市桃山町4-202
市街を見渡せる丘の上にあり、樹齢50年を越す約200本のソメイヨシノが咲き、大府ばやしにも「春の桃山、桜山
約200本のソメイヨシノが開花するのにあわせ、桜まつりを開催。公園へと続く坂道は桜のトンネルとなり大府市内
-
や 矢作ダム
- [ 展望台 | 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 | 見学 ]
-
豊田市閑羅瀬町東畑67
西三河の農工業用水、上水道等の多目的ダムで、一周ドライブコースもあり、四季折々の魅力にあふれている。
放物線を描く形をした、多目的のアーチ式ダム。ダムによってできた湖は奥矢作湖と呼ばれ、桜と紅葉の名所でもある
- [ 桜 | 祭り・イベント ]
-
岩倉市下本町下市場2-1
日本のさくら名所百選認定!五条川を覆い尽くす満開の桜並木
桜の名所として有名な五条川河畔で開催される桜まつり。まつり期間中のメインの3~4日には、満開の桜の下で、物
-
ふ 二子古墳
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 桜 | 見学 ]
-
安城市桜井町二夕子5-16
矢作川流域で最大規模を誇る桜井古墳群にあって、もっとも大きな墳丘を持つ古墳時代前期の前方後方墳。
三河を代表する前期古墳群である桜井古墳群。その古墳群において前方後円墳である二子古墳は全長68メートルで最
- [ 公園 | 桜 | 紅葉 | アウトドア ]
-
安城市大山町1-7-1
桜やツツジ、紅葉など季節ごとに美しい景観が楽しめる。さまざまな遊具がそろうほか、テニスコートが整備されスポ
- [ 公園 | 桜 | 花 | 見学 ]
-
東海市中央町3-1
例年6月には花しょうぶまつりが開かれ、大勢の人で賑う。
2月は梅、4月は桜と、四季を通じてさまざまな花が咲く。なかでも約100種8000株以上の花々が咲き乱れるハ
-
お 小原の四季桜
- [ 桜 | 紅葉 | 自然 ]
-
豊田市小原町洞341-1
紅葉 見ごろカレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
四季桜と紅葉が、小原の山里を埋め尽くします。
春と秋の2度満開となる四季桜が、村のいたるところで見られます。紅葉の時期と重なる秋の桜も幻想的で、11月中
-
き 清洲公園
- [ 歴史的建造物 | 公園 | 桜 | 紅葉 | 見学 ]
-
清須市清洲3-7-1
大正11年(1922)清洲城跡に開園したもので、桜、つつじの名所として賑う
五条川を挟んで清洲城の対岸に位置する公園。豊かな緑に包まれた市民憩いの場所で、園内の一角には桶狭間の戦いに
-
て 天王川公園
- [ 公園 | 桜 | 花 ]
-
津島市宮川町地内
江戸時代に天王川をせきとめてつくられた公園。
春は桜や藤、夏のスイレンなど季節ごとに花と緑の景観が楽しめる。天王川公園の藤棚ではあたり一面紫色に変わる。
-
こ 小牧山
- [ 日の出 | 山・登山 | 桜 ]
-
小牧市堀の内
自然と歴史ある風景を眺めて・・・
小牧市にある山(標高:85.9メートル)。かつて織田信長の居城であった、小牧山城があった。現在は山全体が公
-
む 向山緑地公園
- [ 公園 | 桜 | 梅 | 見学 ]
-
豊橋市向山大池町ほか
交通児童館・競技場を有するエリア、大池を中心とした散策路、梅林園、桜広場という4つのゾーンを整備。年間を通
-
つ 鶴舞公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
名古屋市昭和区鶴舞1
名古屋で、最初に整備された公園。
ソメイヨシノ1200本が植えられ、他にも色とりどりの花々が園内を彩る。「鶴舞公園花まつり」は4月~6月に開
-
こ 小牧市歴史館
- [ 歴史 | 博物館・資料館 | 桜 | 見学 ]
-
小牧市堀の内1-1
小牧・長久手の合戦パノラマ、商家コーナー、小牧山コーナー等小牧市の郷土資料が展示され、4階は天望室になって
小牧山山頂にある小牧市歴史館(小牧城)。京都の西本願寺飛雲閣を模した鉄筋コンクリート造り、3層4階建ての建
-
お 大井平公園
- [ 公園 | 桜 | 紅葉 | 花 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
-
豊田市稲武町大井平5-1
紅葉 見ごろカレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]
春はサクラ、初夏にはシャクナゲ、秋になると見事な紅葉を見せてくれます。
名倉川沿いにあり、川面に映った紅葉の風景も魅力。散策路もあり、のんびりと過ごすことができる公園です。201
-
あ 安城公園
- [ 動物園 | 公園 | 桜 ]
-
安城市桜町289
安城市役所の目の前、松林に囲まれた公園内には、バードハウスやシカ、アライグマなどのいるミニ動物園のほか、文
-
さ 佐奈川堤
- [ 自然 | 桜 | 見学 ]
-
豊川市金屋西町ほか
全長1090mに約280本が並ぶ桜トンネルを中心に佐奈川の両岸約4kmにおよぶ790本の堤の桜は、東三河の
かつて「暴れ川」として恐れられていたが昭和期の大改修によって穏やかな川に一変。現在は堤防の約4kmにわたっ
-
せ 赤岩寺
- [ 寺院 | 桜 ]
-
豊橋市多米町赤岩山4
聖武天皇の勅願により行基が神亀3年(726年)に創建。本尊は聖観音。参道の脇には桜の古木があり、春は美しい
-
さ 桜淵県立自然公園
- [ 公園 | 自然 | 桜 | 見学 ]
-
新城市庭野
豊川の清流桜の名所として古くから有名な桜淵を中核とし、その上流、静岡県境に連なる通称弓張山系の丘陵一帯に広
四季折々の景観が美しく、三河の嵐山と呼ばれる。渓流沿いに2000本のサクラが植えられ、3月下旬~4月上旬に
-
す 洲原公園
- [ 公園 | 桜 | 遊歩道 ]
-
刈谷市井ヶ谷町松ヶ崎6-10
洲原公園は、洲原池を中心として、周囲に広がる松林を背景にした風光明媚な丘陵地にある公園
アヒルやカモがのんびり遊ぶ洲原池と、その周辺のゆるやかな丘陵地を活かした公園。池の周囲には遊歩道が整備され
- [ 桜 | 見学 ]
-
豊川市桜ヶ丘町79-2
郷土資料・美術資料展示室や市民ギャラリー、茶室「心々庵」などがあり街の文化交流の場として賑わう。とくに郷土
-
じ 定光寺
- [ 寺院 | 桜 | 紅葉 ]
-
瀬戸市定光寺町373
紅葉 見ごろカレンダー [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
尾張徳川家の菩提寺。
建武3年(1336)に創建された臨済宗妙心寺の古刹。創建当時の姿をとどめている本堂は国の重要文化財。春は桜
-
さ 桜淵公園の桜
- [ 公園 | 桜 | 見学 ]
-
新城市庭野
吉野桜、山桜、八重桜など約2,500本の桜が咲き誇る桜淵公園。県下屈指の景勝地。
自然いっぱいの公園。天竜・奥三河国定公園の南玄関で、三河の嵐山と呼ばれる景観が美しい。橋から桜を見下ろした