旅案内 たびあん

温泉地・日帰り温泉 一覧

群馬
藤岡・妙義山・下仁田 (藤岡・浄法寺・富岡・安中・松井田・磯部・郷原・多野・上野・神流・甘楽・下仁田・南牧・甘楽) 高崎・前橋 (前橋・粕川・苗ヶ島・高崎・倉渕・倉渕町権田・倉渕町水沼・榛名湖) 桐生・渡良瀬・館林 (桐生・伊勢崎・太田・藪塚・館林・黒保根・みどり・佐波・玉・邑楽・板倉・明和・千代田・大泉・邑楽) 伊香保・榛名 (渋川・伊香保・北群馬・榛東・吉岡) 草津・吾妻・北軽井沢 (吾妻・中之条・上沢渡・四万・大字小雨・入山・長野原・嬬恋・嬬恋村大前・嬬恋村今井・万座温泉・田代・草津・高山・東吾妻・本宿・鳩ノ湯・松谷・須賀尾・川原湯) 赤城・沼田・尾瀬 (沼田・利根町老神・片品・花咲・東小川・土出・戸倉・鎌田・川場・谷地・川場湯原・門前・昭和) 水上・谷川・奥利根 (みなかみ・鹿野沢・永井・湯宿温泉・月夜野・湯桧曽・藤原・湯原・綱子・小日向・大穴・谷川・上牧・猿ヶ京温泉・相俣) 埼玉県栃木県新潟県長野県
50音頭文字検索
6ページ 166件 [ 2/6 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 浸かる ]
  • 千代の湯
  • 吾妻郡草津町  

    男女の内風呂のほかに時間湯を行うところがある。ドアを開ければすぐ脱衣場になっていて、湯舟は大人3人位しか入

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • まんてん星の湯
  • 利根郡みなかみ町猿ケ京温泉1150-1  

    猿ケ京温泉の中心部に、2002年(平成14)にオープンした温泉施設。もともと温泉宿があった景勝地に建設され

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 万座プリンスホテル
  • 吾妻郡嬬恋村万座温泉  

    標高1800mに立つ万座プリンスホテルでは、日帰り入浴も楽しめる。レストラン、ラウンジなどの施設も完備され

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 富岡市妙義町妙義  

    妙義神社の門前町として栄え文人に愛された温泉

    妙義山(白雲山)の東麓、妙義神社の参道近くに湧く。古くは石川啄木、正岡子規ら数多くの文人たちにも親しまれて

  •  [ 温泉地 ]
  • 伊香保温泉
  • 渋川市伊香保町伊香保  

    草津温泉と並んで県を代表する名湯。

    急傾斜地に作られた石段の両側に、温泉旅館、みやげ物屋、遊技場(射的・弓道)、飲食店などが軒を連ねている。3

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 碓氷峠の森公園交流館 峠の湯
  • 安中市松井田町坂本1222  

    国道18号(旧道)の旧坂本宿近くに開かれた碓氷峠の森公園の中心施設。廃線となったJR信越本線横川駅−軽井沢

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 利根郡片品村戸倉  

    尾瀬の玄関口に湧く山あいの温泉

    尾瀬の南玄関口にあたる戸倉の集落に湧出する温泉。少し塩気のある湯は、山歩きやアフタースポーツの疲れを洗い流

  •  [ 温泉地 ]
  • 温泉らくご
  • 吾妻郡草津町草津414 熱の湯内  

    草津温泉夜8時のエンターティメントとしてスタート。

    湯畑の近くにある「熱の湯」にて2009年12月12日から温泉落語が開演。落語を中心としたエンターテイメント

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 大滝乃湯
  • 吾妻郡草津町草津596-13  

    草津温泉街の東端にある町営の大型温泉施設。男女別に大浴場、サウナ、露天風呂、打たせ湯などを備えている。お勧

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町大字上牧1996-7  

    利根川の左岸に立つ町営施設で、黒屋根に白壁が映える外観が印象的。館内も落ち着いた和風の造りだ。浴場は男女別

  •  [ 温泉地 ]
  • 源泉湧出口観覧所
  • 渋川市伊香保町伊香保  

    毎分1400リットルの湯を湧き出し続ける源泉湧出口

    温泉街の最奥地にある第2号源泉湧出口では、湯が噴出する様子が、ドーム状のガラス越しに勢い良く湧き出る「黄金

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 吾妻郡中之条町上沢渡  

    今もなお湯治場の雰囲気が残る温泉街

    上沢渡川上流の静かな温泉地。一度入浴すると肌がツルツルになることから「一浴玉の肌」といわれる。草津温泉で湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 吾妻郡草津町草津521-3  

    西の河原公園の奥にあり、500平方mの大きさを誇る露天風呂。岩で囲った男女別の風呂は、プールのような広さで

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 利根郡片品村東小川4667  

    白根山の噴火によってできたという白根温泉は、古くから湯治場として栄え、歌人若山牧水も詩を残している。薬師之

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町谷川  

    多くの文人が訪れた森の中の静かないで湯

    谷川岳の南面に広がる豊かな森の中にあり、谷奥の閑静な温泉地。どこにいても谷川のせせらぎが聞こえ、散歩がてら

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 吾妻郡東吾妻町新巻325-1  

    東吾妻町営の「桔梗館」は、国道353号から対岸の道に入った静かな田園風景の中に立っている。館内は純和風にま

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 吾妻郡嬬恋村大前高岩  

    効能豊かな源泉掛け流しの一軒宿

    吾妻川河畔に湧く温泉。目の前にはJR吾妻線大前駅。自然に囲まれた静かな環境に一軒宿のつまごい館が建つ。川に

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 富貴の湯
  • 渋川市川島字沼田99-1  

    国道17号の鯉沢交差点から国道353号を中之条方面に向かい、案内板に導かれて吾妻川に架かる橋を渡ると、田園

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町湯檜曽  

    清流と木立に囲まれた癒しの湯

    清流湯桧曽川のほとりに位置する静かな温泉地。鎌倉時代に落人が発見した伝説があり、湯のひそむ村と呼ばれたのが

  • 遊神館

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 遊神館
  • 利根郡みなかみ町入須川378  

    湯宿温泉から中之条へ抜けるルート沿いに立つ日帰り温泉施設。館内には、食事処兼大広間、別料金の個室、マッサー

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • わたすげのゆ
  • 沼田市利根町平川1514-1  

    沼田ICから片品、日光方面へと向かう国道120号沿いに立つ、食事処水芭蕉に併設された温泉施設。館内の階段を

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 相間川温泉ふれあい館
  • 高崎市倉渕町水沼27  

    看板に導かれ、国道406号から山間に走り込むと、くらぶちクラインガルテンに到着する。クラインガルテンとはド

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 岩櫃城温泉くつろぎの館
  • 吾妻郡東吾妻町大字原町1046  

    中之条から国道145号で群馬原町駅付近に来ると、右手の山の上に突然、堂々とした城郭が出現する。これが「岩櫃

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町藤原  

    四季折々の山の景色を望む温泉地

    谷川岳、朝日岳、武尊山など、2000m級の山々を眺望できる水上高原に湧く。利根川の豊かな自然をたっぷり感じ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町入須川  

    湯量豊富な公営の日帰り温泉施設

    川手山森林公園一帯の温泉。別名「奥平の湯滝」とも呼ばれているほど湯量が豊富で、手つかずの自然の恵みに溢れた

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 前橋市滝窪町  

    レトロな雰囲気のある人気の一軒宿

    県道101号から少し北に入った温泉地。メタケイ酸を含有する無色透明、無臭の天然温泉酸を含んだお湯は無色透明

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 利根郡川場村川場湯原  

    効能豊かなぬる湯の温泉

    古くから「脚気川場」として有名。川場温泉郷の五つの温泉の中でも最も古い歴史を持つ。近隣には「道の駅川場田園

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 吾妻郡長野原町川原湯  

    ダムの湖底に沈むまえに一度は訪れたい名温泉

    ダム計画によって近い将来水の底に消えてしまう運命の名温泉。冬のはだか祭りは日本3大奇祭に挙げられ、下を流れ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 京ケ島天然温泉 湯都里
  • 高崎市島野町890-3  

    保湿効果の高い「美人の湯」が評判の、高崎インターからすぐの日帰り温泉施設。寝そべりながら入浴する「見上げの

166件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ