旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

静岡
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
34ページ 1007件 [ 8/34 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 静岡市葵区宮ヶ崎町102-1  

    神部神社、浅間神社、大歳御祖神社などの三社総称が静岡浅間神社。神部神社は、駿河国開拓の祖神大己貴命を祀る。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊豆市湯ケ島892-14  

    浄蓮の滝近くにある資料館。

    周辺の地質や自然、歴史と文化、特産品や伝説などが展示されている。

  •  [ 自然地形 | 海 | 釣り ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町入間  

    入間集落から西へ約1.5kmの海岸にある広い岩畳。

    入間の西に続く荒々しい海岸の先端部、三ッ石岬の一角にある広大な岩畳。入間から南伊豆遊歩道を利用して行くこと

  • 千葉山

  •  [ 紅葉 | 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 島田市千葉254  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    ドウダンツツジの自生地として知られる。

    数千本もの木が茂るドウダンツツジの見ごろは4~5月。紅葉は11月が見ごろ。登り口には曹洞宗の古刹、天徳寺が

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
  •  

  • 熱海市下多賀  

    天正18年豊臣秀吉が小田原城攻めのための仮りの城を求め里人に軍馬を徴発した場所。園内にはその際に建立された

  •  [ 夕日 | アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 伊豆市八木沢~小下田  

    丸山園地、富士見園地、里山園地など絶景スポットを通り、駿豆学園バス停まで向かうコース。富士山と駿河湾に沈む

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 浜松市南区中田島町1313  

    5月に行われる「浜松まつり」を紹介する展示館。

    凧揚げ会場の近くにあり館内には凧・屋台を展示している。ミニ凧を販売している。

  • 梅月

  •  [ スイーツ ]
  •  

  • 伊豆市門野原134-1  

    伊豆にちなんだオリジナル和菓子を製造・販売。

    名物の「温泉まんぢゅう」は自然薯を使った皮でうぐいすあんを包んである。「伊豆イッパイ」というパイ菓子やどら

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 富士宮市人穴206  

    人穴は、富士山の西側の火山活動で出来た溶岩洞窟。鎌倉時代の「富士の巻狩」の際の仁田四郎による探検や、江戸時

  •  [ 歴史 | 公園 ]
  •  

  • 伊豆の国市四日町17-1  

    平治の乱で平清盛に敗れた源頼朝の流刑地として知られる。園内には「蛭ヶ島の夫婦(ふたり)」と題した頼朝と北条

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
  •  

  • 浜松市北区細江町気賀763-1  

    気賀宿の本陣は一軒で、中村家が勤め、旅籠が8軒あった。宇布見村(現雄踏町)の中村家は徳川家康の三男秀康の生

  •  [ 桜 | アウトドア | ハイキング ]
  • 三倉・戦国夢街道ハイキングコース
  • 周智郡森町三倉  

    徳川軍と武田軍の攻防の足跡が残る古道。

    徳川家康など戦国時代の伝説が残るハイキングコース。バードウォッチングや歴史散策、自然観察といったさまざまな

  •  [ 遊歩道 | 宿泊 ]
  •  

  • 沼津市戸田2558-1  

    スポーツ合宿を行うのに適した市営の宿泊施設。

    1500mの自然遊歩道もあり、散策ものんびり楽しめる。塩舎があり塩づくり体験ができる宿泊プランあり。

  •  [ 公園 | 庭園 ]
  •  

  • 静岡市清水区由比297-1  

    江戸時代、東海道の由比宿には参勤交代の大名の宿「本陣」や脇本陣が立ち並んでいた当時の面影を残し整備した公園

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 朝霧ジャンボリーゴルフクラブ
  • 富士宮市猪之頭2971  

    富士山の庭つづきに作られた富士コースを中心に南側に駿河、北側に甲斐コースを配した27ホール。南北に80mの

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 新井旅館
  • 伊豆市修善寺970  

    1872年(明治5)創業の老舗宿・修善寺の新井旅館で昼食・入浴休憩が可能だ。純和風木造建築は、国の有形登録

  • 安直楼

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 下田市2003/5/21  

    唐人お吉が晩年に料亭を営んでいた建物。現在、中に入ることはできないが、今も残る風情あふれる佇まいは、幕末の

  • 天城山定番

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 伊豆市冷川  

    天城山は連山の総称で、日本百名山のひとつ。

    天城山は、伊豆半島を南北に分ける天城連山の最高峰万三郎岳、万二郎岳などいくつかの峰の総称。ブナなどの自然林

  •  [ 桜 | 花 ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町稲取  

    四季折々の花に包まれた自然森林公園。

    敷地には「お花見の森」や「果実の森」などがあり、桜やツツジなど四季折々の花が美しく咲く。山頂広場の展望台か

  •  [ 道・通り・街 | 碑・像・塚・石仏群 ]
  • 伊東温泉プロムナードアート
  • 伊東市市内各所  

    いたる所にゆかりの文学碑や歌碑、レリーフ、地元彫刻家による彫像などがあり温泉町にふさわしい「湯」のモニュメ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊豆の国市韮山韮山2-4  

    韮山郷土史料館が2017年7月1日、伊豆の国市郷土資料館としてリニューアル。常設展では、弥生時代後期の山木

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 動物園 | 植物園 ]
  • 伊豆アニマルキングダム
  • 賀茂郡東伊豆町稲取3344  

    放し飼いの動物たちがのんびり過ごす自然動物公園

    動・植物共存の自然公園。スポーツゾーン、アニマルゾーン、プレイゾーンに分かれていて、スポーツゾーンでは打放

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 賀茂郡西伊豆町宇久須  

    夕日のきれいな湾岸線と山々に囲まれた閑寂な温泉地

    西伊豆の中央に位置する通好みの穴場的な温泉。建ち並ぶ宿のすべてが温泉付きの民宿で、海の幸とアットホームな雰

  •  [ 公園 | 自然 ]
  •  

  • 賀茂郡松崎町牛原山  

    牛原山にある広大な自然公園。

    芝生の広場や木の実園、野鳥の森、アスレチック等があり、山頂の展望台からは、南アルプスや富士山、駿河湾が一望

  • 逢ヶ浜

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町湊  

    南伊豆を代表する浜のひとつ。

    弓ヶ浜からタライ岬へむかう途上にある海岸。浜はゴロタ石で、磯遊びに最適だ。潮が引くと歩いて渡れる「しゅうと

  • 大瀬崎

  •  [ 岬 ]
  •  

  • 沼津市西浦大瀬  

    西浦海岸南端の駿河湾に、天狗の鼻のように突き出た長さ800mほどの半島。先端には神池があり、海の近くなのに

  •  [ 公園 | 展望台 | 夕日 | デート | 遊歩道 ]
  •  

  • 御前崎市御前崎  

    御前埼灯台周辺にある約1.5kmの遊歩道。

    「夕日と風が見えるん台」「地球が丸く見えるん台」などの展望台や、「恋人の聖地」に認定された潮騒の像がある。

  •  [ 神社 | 紅葉 | パワースポット ]
  •  

  • 周智郡森町一宮3956-1  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    遠江國一宮「小國神社(おくにじんじゃ)」

    小國神社の祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)、いわゆる大国主命(おおくにぬしのみこと)で「因幡の白うさぎ

1007件中[ 211 ~ 240 件] を表示
 
ページトップ