旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

エリア選択で絞込
鳥取
鳥取市周辺 (鳥取・気高・鹿野・吉岡温泉・永楽温泉・岩美・岩美・八頭・若桜・智頭・八頭) 倉吉市・三朝温泉周辺 (倉吉・関金・東伯・三朝・湯梨浜・引地・旭・はわい温泉・琴浦・北栄) 米子・境港・大山周辺 (米子・皆生温泉・境港・西伯・日吉津・大山・南部・伯耆・日野・日南・日野・江府) 兵庫県岡山県島根県広島県
50音頭文字検索
12ページ 360件 [ 8/12 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 体験施設 ]
  • あおや和紙工房
  • 鳥取市青谷町山根313  

    和紙に関するいろいろな体験ができる施設。

    大きさ、形、色など自分のアイデアで世界に一枚しかない自分だけの和紙づくりが体験できる。和紙をテーマにした企

  • 今滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町北福  

    三方を絶壁に囲まれた一角から落下する高さ約44mの滝。

    鉢状山を水源として切り立った安山岩に白布を垂らしたように飛瀑する。滝の正面には竜王不動明王が祀られ、古くか

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 鳥取市東町  

    鳥取市出身で作曲家として多くの唱歌を残す岡野貞一の歌碑。

    文部省唱歌「ふるさと」「春の小川」・「おぼろ月夜」「もみじ」など、多くの唱歌を作曲した鳥取出身の岡野貞一。

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町宮内  

    伯耆国一宮。建葉槌命を主祭神とし、出雲神話に登場する下照姫命・建御名方命・天稚彦命・事代主命・少彦名命・味

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 東伯郡三朝町三朝910-4  

    三朝温泉に100年以上も続く伝統行事の大綱引き「陣所」の資料館。花湯まつりで使われる実寸大の大綱を展示、日

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 大山ロイヤルホテル
  • 西伯郡伯耆町丸山中祖1647-13  

    大山山麓にある「大山ロイヤルホテル」も、日帰り入浴を受け付けている。地下約1000mから湧き出す炭酸水素塩

  •  [ 庭園 ]
  • 中国庭園 燕趙園
  • 東伯郡湯梨浜町引地565-1  

    東郷湖畔に再現された国内最大級の本格的中国庭園。

    鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして建設された国内最大級の本格的中国庭園。建物には2000を超える彩画

  •  [ 博物館・資料館 | 公園 ]
  •  

  • 東伯郡琴浦町大字別所167-1  

    鳥取県と朝鮮半島・韓国との交流の歴史を記念して造られた公園

    1819年韓国から出港した商船が難破し、赤碕沖に漂着したところを当時の村が救助したという史実から交流が始ま

  •  [ 体験施設 | その他 ]
  •  

  • 米子市新開2-3-10  

    今井書店グループが鳥取県米子市に開設。

    活字離れが進む中、良い本を後世に残すことを目的に開設。出版業界の実習を兼ねるモデル書店・今井ブックセンター

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 岩美郡岩美町網代  

    網代より鴨ヶ磯を経て城原海岸から県道155号へ至る約3kmの自然歩道。

    洞門や奇岩、白砂の浜などリアス式海岸の美しさを間近に眺めることができる。終点の城原は路線バスが経由しないの

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 米子市中町94-1  

    米子の下町風情を巡る観光遊覧船。

    加茂川から中海までを小舟でゆったり観光できる。米子城趾や市街を遠望、壮大なロケーションを満喫した後、折り返

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 国指定重要文化財仁風閣
  • 鳥取市東町2-121  

    旧藩主池田家の別邸として建てられたフレンチルネッサンス様式の洋風建築。

    明治40年の嘉仁皇太子殿下(のちの大正天皇)山陰地方行啓にあわせて完成され、皇太子殿下の宿舎として使用され

  • 鷲峰山

  •  [ 山・登山 | アウトドア ]
  •  

  • 鳥取市鹿野町鷲峰  

    山頂からは、日本海や湖山池の雄大な景色が楽しめる。

    遠くから見ると、鷲が翼を広げて飛び立とうとする姿に見えるため、この名前がついた。標高921m。遊歩道が整備

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 東伯郡北栄町海岸線一帯  

    北栄町の海岸線を東西12.5kmに渡る砂丘。白砂青松が美しく続く景勝地で、夏には真鯛がとれる観光地曳き網が

  •  [ 公園 | 花 | 遊歩道 ]
  •  

  • 倉吉市関金町関金宿  

    亀山城が築かれていたと伝わる場所を遊歩道のある公園として整備。頂上の展望台からは関金町内、大山、蒜山連峰を

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 東伯郡三朝町山田  

    温泉街を流れる三徳川に架かる三朝の三橋(三朝橋・かじか橋・恋谷橋)のひとつ。三朝温泉の三橋の中で唯一歩行者

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 西伯郡大山町御来屋  

    御来屋港は隠岐島から脱出した後醍醐天皇が最初に上陸したところ。しばらくの間腰掛けたと伝えられる大岩があり、

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 西伯郡伯耆町宮原  

    標高1,031mの地にあり鬼退治の伝説が残る。

    大日本根子彦太瓊尊、即ち人皇第7代孝霊天皇を主神とし、皇后、皇妃、皇子及びその一族を祀る。鬼住山の伝説によ

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 鳥取市福部町湯山  

    中国地方最深の池。

    鳥取砂丘の南手に広がり最深部の水深は15.1mで、中国地方最深の池。透明度は3~4m、周囲約3kmの池。そ

  • 東郷湖

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 東郷湖
  • 東伯郡湯梨浜町など  

    山陰八景に数えられる景勝地。

    周囲12km、深さ約2m~7mで、県内では湖山池に次いで2番目に大きい湖。鶴が翼を広げた形に似ていることか

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 鳥取市桂見  

    一年中花が楽しめる魅力あふれる施設。

    約77haの敷地内に「フラワードーム」や展示館、14基の遊具とアスレチックを整えた「遊びの森」、自然探勝路

  •  [ 果物狩り ]
  •  

  • 鳥取市福部町湯山2062-2  

    8月の中旬頃から早生二十世紀梨、それ以降二十世紀梨の梨狩りが10月上旬頃まで楽しめる。梨の直売も行っている

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 倉吉市仲ノ町2960  

    奈良時代の養老5年(721年)、法道を開山として創建されたと伝わる寺。現在の建物は鎌倉時代に再建され、室町

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 鳥取市鹿野町河内  

    氏神として古くは妙見大権現と称された。明治元(1868)年の神社改革で「茂宇気神社」と改称。「もうけ神社」

  •  [ 乗り物 ]
  • ループ麒麟獅子
  • 鳥取市周辺主要観光地巡回  

    市内の観光スポットを約1時間25分で周遊。

    因幡地方に伝わる麒麟獅子にちなんだループバス。わらべ館や鳥取港、鳥取城跡、鳥取砂丘など鳥取市周辺の主要観光

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 西伯郡南部町寺内地内  

    因幡の白兎の神話の続きの説話の舞台となった場所にある、手間山のふもとの神社。境内には『古事記』に記された、

  •  [ 果物狩り ]
  •  

  • 西伯郡大山町門前996  

    大山町内でも随一の規模を誇る観光農園

    ブルーベリー生産地としても有名な大山山麓で育った大粒で甘みの強いブルーベリーが収穫できる。樹高の低いブルー

  •  [ 寺院 | 歴史 ]
  •  

  • 東伯郡琴浦町槻下2268-1  

    白鳳時代(7世紀後半~8世紀初頭)に建立された古寺の跡。

    建物は残っていないが、金堂の基壇や講堂跡の礎石が残る。本堂は南面し、東に金堂、西に塔を配した法隆寺式伽藍配

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鳥取市鹿野町今市  

    のどかな田園地帯に湧く

    鷲峰山の北麓、三方を山に囲まれた自然の中に湧く。亀井茲矩氏の城下町として栄え、周辺には歴史スポットも多い。

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 城原海岸
  • 岩美郡岩美町  

    花崗岩の岩礁と美しい砂浜が一体となっている美しい海岸

    山陰海岸国立公園浦富海岸のなかでも、際立つ美しさを持つ城原海岸。花崗岩の磯浜と打ち上げられた貝殻片が含まれ

360件中[ 211 ~ 240 件] を表示
 
ページトップ