旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川
23区:城北 練馬 板橋 豊島 文京 (練馬・板橋・北・豊島・文京) 23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川 (足立・葛飾・荒川・台東・墨田・江東・江戸川) 23区:城南 世田谷 目黒 渋谷 港 (世田谷・目黒・渋谷・品川・大田・千代田・中央・港) 23区:城西 杉並 中野 新宿  (杉並・中野・新宿) 武蔵野[吉祥寺・調布] (武蔵野・三鷹・調布・狛江) 北多摩[立川・府中・小平・清瀬] (清瀬・東久留米・東村山・東大和・武蔵村山・西東京・小平・立川・小金井・国分寺・昭島・国立・府中) 南多摩[高尾山・八王子・稲城] (日野・多摩・稲城・町田・高尾・八王子) 西多摩[あきるの・青梅・奥多摩] (西多摩・青梅・福生・羽・あきる野・瑞穂・日の出・檜原・奥多摩) 埼玉県山梨県神奈川県
50音頭文字検索
8ページ 225件 [ 8/8 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 博物館・資料館 | 科学館 ]
  •  

  • 葛飾区白鳥3-25-1  

    葛飾の歴史をたどる郷土博物館と星の世界をさぐる天文博物館が一つになった博物館。

    プラネタリウムは世界最新・最強のデジタルプラネタリウム「スカイマックスDS2-R2」を導入、日本初となる1

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 江東区亀戸3-57-22  

    1000年の時を経て今も「勝矢祭」が守り伝えられている神社。

    天慶の昔、平将門が乱を起した時、追討使俵藤太秀郷はこの香取神社に参拝し戦勝を祈願した。乱はめでたく平定する

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 旧東京音楽学校奏楽堂
  • 台東区上野公園8-43  

    2018年11月2日(金)リニューアルオープン。国の重要文化財に指定されている、日本最古の木造の洋式音楽ホ

  •  [ 観音 ]
  •  

  • 台東区上野公園1-29  

    寛永寺を開創した天海が京都清水寺を模して寛永八年(1632)に創建。国の重要文化財に指定されている。境内に

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  •  

  • 墨田区東向島3-5-2  

    隅田川七福神(七福神を祭る神社)のひとつ。

    天暦5年(951年)に慈恵大師が近江の国の白鬚大明神の分霊を祀ったのが創始とされる。祭神の白鬚大明神を寿老

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 台東区蔵前一丁目4番3号  

    関東圏で祀られる第六天系神社の総本宮

    景行天皇の時代、日本武尊が東夷征伐の折に創祀したと伝わる。古くから「第六天神宮」と呼ばれてきたが、明治6年

  • 東岳寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 足立区伊興本町1-5-16  

    慶長18年(1614)年浅草鳥越に起立。境内には「東海道五十三次」で有名な絵師、初代安藤広重の墓所がある寺

  •  [ 神社 | 初詣スポット | 祭り・イベント ]
  • 鳥越神社
  • 台東区鳥越2-4-1  

    例大祭に出る千貫神輿は都内最大級を誇る。

    白雉2年(651年)、日本武尊を祀って白鳥神社と称したのに始まるとされる。毎年数十万人が集まる6月9日に近

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 東武博物館
  • 墨田区東向島4-28-16  

    東武博物館は東武鉄道の歴史が分かる博物館。

    東武鉄道創立90周年記念事業として1989年5月20日に東武鉄道伊勢崎線東向島駅高架下に開館した。東武鉄道

  •  [ 植物園 | 花 ]
  •  

  • 葛飾区堀切2-19-1  

    堀切菖蒲園駅の南西500mほどの綾瀬川沿いにある公園(植物園)

    文化年間に当地の農民・伊佐衛門によって栽培されたのが始まりと伝えられ、貴重な江戸系花菖蒲を中心に200種6

  •  [ 寺院 ]
  • 万福寺福禄寿
  • 葛飾区柴又6-17-20  

    昭和3年に創建、柴又七福神の福禄寿。

    柴又七福神のひとつで、福(幸福)禄(高禄)寿(長寿)を授ける中国の神様の寺。月に1回の坐禅会と写経会、月2

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 台東区谷中7-5-24  

    JR日暮里駅の東側に広がる広大な都立霊園。

    明治7(1874)年の開設以来、数々の著名人の墓碑が並び、徳川慶喜(15代将軍)、横山大観(日本画家)、長

  •  [ その他 ]
  •  

  • 足立区西保木間4-7-1  

    灰溶融炉も持つ、平成17(2005)年竣工の清掃工場。

    余熱は発電や高温水として、区のスイムスポーツセンター「うきうき館」や老人会館で利用されている。

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 日本科学未来館
  • 江東区青海2-3-6  

    宇宙飛行士の毛利衛氏が館長の科学館。

    最先端の科学技術とそれに携わる科学者・技術者に出会う場所として誕生した科学館。21世紀の新たな夢を描くこと

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 墨田区江東橋1-5-5 中山ライニング工業墨田営業所 2F  

    世界で唯一のブレーキ博物館。

    ブレーキの歴史・構造・種類などをパネルで展示。新幹線やF1自動車用ブレーキなど、日頃見ることのできない珍し

225件中[ 211 ~ 225 件] を表示
 
ページトップ