旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

箱根・湯河原・小田原
横浜市 (横浜・鶴見・神奈川・西・中・南・港南・保土ケ谷・旭・磯子・金沢・港北・緑・青葉・都筑・戸塚・栄・泉・瀬谷) 川崎市 (川崎・川崎・幸・中原・高津・宮前・多摩・麻生) 三浦半島・横須賀 (横須賀・逗子・三浦・三浦・葉山) 鎌倉・江の島 (鎌倉・藤沢・江の島) 湘南エリア (平塚・茅ヶ崎・高座・寒川・中・大磯・二宮) 県央エリア (相模原市緑・相模原市中央・相模原市南・座間・大和・綾瀬・海老名・厚木・七沢・飯山・伊勢原・秦野・愛甲・愛川・清川) 足柄上エリア (南足柄・足柄上・中井・大井・松田・山北・開成) 箱根・湯河原・小田原 (小田原・足柄下・箱根・箱根町箱根・元箱根・底倉・二ノ平・湯本・強羅・小涌谷・木賀・塔之澤・芦之湯・仙石原・大平台・宮ノ下・湯の花高原・湯河原・真鶴)東京都山梨県静岡県千葉県
50音頭文字検索
10ページ 280件 [ 4/10 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 体験施設 ]
  • ガラス工房玻璃
  • 足柄下郡湯河原町鍛冶屋855-2  

    アットホームな雰囲気のガラス工房。

    カットされたガラスをハンダ付けし、ステンドグラスのオーナメントや小物を作ることができます。各教室のほか、お

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 郷土資料展示室
  • 足柄下郡湯河原町宮上566 湯河原観光会館内  

    湯河原観光会館内にある展示室。

    湯河原にゆかりのある国木田独歩、夏目漱石、与謝野晶子などの作品、書簡など紹介パネルが展示されている。

  • 玉宝寺

  •  [ 寺院 ]
  • 玉宝寺
  • 小田原市扇町5-1-28  

    五百羅漢及び十六羅漢などを安置。

    天文3(1534)年に北条氏の家臣が母の供養のために開いた曹洞宗の寺。さまざまな顔を持つ計516体の五百羅

  •  [ グルメ | 特産 ]
  •  

  • 小田原市西大友136−2  

    は小田原市場で水揚げされた新鮮な魚を使った料理を提供

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町強羅  

    内輪山の神山、北東斜面の高台に位置する風光明媚な温泉地

    箱根十七湯では歴史が新しく、大正8年に箱根登山鉄道が開通してから十七湯入りした。夏には明星ヶ岳に赤々と燃え

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 小田原市本町4-2-48  

    400年近い歴史を誇る老舗の薬局が所蔵品を公開。

    寛永10(1633)年創業。国の登録有形文化財の薬局が、所蔵品を公開するミニ博物館。建物は木造の入母屋造で

  •  [ 神社 | 歴史 | 博物館・資料館 ]
  • 箱根神社宝物殿
  • 足柄下郡箱根町元箱根80-1  

    箱根神社に伝わる宝物類を展示。

    万巻上人坐像や鉄湯釜、浴堂釜、箱根権現縁起絵巻などを常設展示。

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 畑宿寄木会館
  • 足柄下郡箱根町足畑宿103  

    箱根の伝統工芸寄木細工を展示・即売する施設。

    畑宿を中心に始まった寄木細工の手法を、パネルなどでわかりやすく紹介している施設。江戸時代に作られた貴重な寄

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町小涌谷  

    千条の滝に「一目万本の桜」があります。

    約2万本の桜が、千条の滝から浅間山へ向かう散策道、千条の滝・浅間山コースに咲く。三河屋旅館の創業者、榎本恭

  •  [ 道・通り・街 | 桜 ]
  •  

  • 小田原市早川 2-22-1  

    箱根小田原本線の2km地点から7km地点に渡って「桜のトンネル」を駆け抜ける感動を味わうことができます。本

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町箱根  

    湖に映る逆さ富士と歴史的遺産を味わう

    昭和41年(1966)に湯ノ花沢温泉から引き湯をした比較的新しい温泉地。湖畔から望む富士の景観が素晴らしい

  •  [ 歴史 | 公園 ]
  •  

  • 小田原市早川1383-12  

    豊臣秀吉の小田原城合戦の城跡。

    豊臣秀吉が小田原城攻めの際に建てた城の跡を整備した公園。名前の由来となった野面積み(のづらづみ)の石積みが

  •  [ 特産 ]
  • 寄木細工専門店一茶
  • 足柄下郡箱根町元箱根16  

    箱根の伝統工芸、寄木細工のさまざまな商品を扱う専門店。お勧め情報人気はからくり箱で、12回操作しないと開か

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町仙石原  

    800年以上の歴史を持つ古湯静かな佇まいが安心させる温泉地

    冠ヶ岳の山麓にある温泉で、大涌谷と桃源台のほぼ真ん中に位置し箱根温泉郷を構成する温泉群の中でも歴史の古いも

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 小田原湯本カントリークラブ
  • 足柄下郡箱根町湯本390-37  

    アウトは全体的に大きなスロープになっているので、ドッグレッグの打ち上げ、内下ろしが多いが、あまり苦にならな

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町大平台  

    地元の有志によって掘り当てられた箱根十七湯の一つ

    箱根山のほぼ中腹に位置し、里山の雰囲気が今も残る大平台温泉。温泉地になる前は箱根細工の名産地として栄えた。

  •  [ 植物園 ]
  • 小田原フラワーガーデン
  • 小田原市久野3798-5  

    「トロピカルドーム」内には、珍しい熱帯の花や果実が周年楽しめます。

    トロピカルドームでは、熱帯、亜熱帯植物を中心に花木果樹が1年中楽しめる。ヒスイカズラ(3~5月)やバラ(5

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町小涌谷  

    箱根十七湯のひとつで、昭和に入ってから賑わうようになった温泉地。

    古来「小地獄」と呼ばれていたが、明治天皇の行幸に際して改名された。神山と浅間山の谷間に位置し、ツツジや山桜

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 足柄下郡湯河原町宮上562-6  

    湯河原温泉の万葉公園に隣接した小高い丘の上に立つ町営の温泉施設。館内には大浴場が2カ所あり、それぞれ露天風

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町元箱根旧札場164  

    船の発着場の周辺に点在する白百合台園地、箱根ビジターセンター周辺の森、バードウォッチングができる野鳥の森、

  • 鵐窟

  •  [ 歴史 ]
  • 鵐窟
  • 足柄下郡真鶴町真鶴1026  

    源頼朝が石橋山の戦いに敗れて身を隠したという場所。

    源頼朝が治承4(1180)年に石橋山の戦に敗れた際、一時隠れて難を逃れたという岩屋を復元したもの。かつては

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町仙石原  

    標高700mに位置する高原に広がる温泉リゾート

    芦ノ湖の湖底だったと言われる仙石原は、今も火口原湖の名残を残し一帯に湿原が広がる仙石原温泉。箱根ガラスの森

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • そこくらの湯つたや 閉館
  • 足柄下郡箱根町底倉240-1  

    2017年末、閉館豊臣秀吉が小田原城攻略時に浴した底倉温泉の湯宿。敷地内には自憤の蛇骨源泉が湧き、日帰り入

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 千条の滝
  • 足柄下郡箱根町小涌谷507  

    水が幾筋もの細い流れとなって落ちることからこの名前が付けられた。

    蛇骨川の上流にかかる高さ約3m、幅約25mの崖に幾筋にも分かれて水がすだれ状に流れ落ちる。女性的な優美さが

  •  [ 公園 | 梅 ]
  •  

  • 小田原市荻窪1579-8  

    地元の素封家辻村家の梅園が前身の植物公園。

    面積約4.7haの大半が梅園で約560本を数える。小田原フラワーガーデン、曽我梅林、小田原城址公園と並ぶ小

  •  [ 植物園 | 公園 | 花 ]
  •  

  • 小田原市久野4381  

    小田原市が辻村農園主の協力を得て、平成2年に植物公園として整備・開園した。地元の素封家辻村家の梅園が前身の

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 B級スポット ]
  • 二十五菩薩
  • 足柄下郡箱根町元箱根103  

    磨崖仏(俗称二十五菩薩)と呼ばれる史跡。

    国道一号をはさんで西側に23体、東側に3体がそれぞれ大きな岩盤に彫られた仏像(磨崖仏)群です。昭和49年(

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 箱根湯の花温泉ホテル
  • 足柄下郡箱根町湯の花高原  

    標高935mに位置する、緑に囲まれたホテル。箱根で最も標高が高いという露天風呂は、午後の3~4時間日帰り利

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 箱根湯寮
  • 足柄下郡箱根町塔之澤4  

    「古民家風の里山温泉」がキャッチフレーズの、2013年(平成25)3月末にオープンした箱根・塔之沢温泉の新

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 箱根の湯
  • 足柄下郡箱根町湯本茶屋100-1  

    奥湯本地区の手前、箱根旧街道沿いの台の茶屋バス停から山側に向かって急坂を上がる途中にある。2階建てのアパー

280件中[ 91 ~ 120 件] を表示
 
ページトップ