旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

愛媛
松山市周辺 (松山・権現・末・道後・伊予・東温・伊予・松前・砥部・喜多・内子) 西条・新居浜 (新居浜・西条・洲之内甲・丹原・四国中央) 今治・しまなみ海道 (今治・玉川・湯ノ浦・越智・上島) 内子・大洲・佐田岬 (八幡浜・大洲・西宇和・伊方) 宇和島・南レク (宇和島・西予・城川・北宇和・松野・鬼北・南宇和・愛南) 久万・面河渓・カルスト (上浮穴・久万高原) 高知県徳島県香川県山口県大分県
50音頭文字検索
14ページ 400件 [ 7/14 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 赤星山

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 四国中央市土居町浦山  

    面白川の上流にある標高1453mの山。その昔、西行法師が「南西の秀嶺」に感嘆したと伝えられている。皇子渓谷

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 今治カントリー倶楽部
  • 今治市朝倉上乙1103-11  

    今治市の西条市との境界近くに位置する。クラブハウスからは今治市内や来島大橋が展望できる。コースは適度なアッ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 南宇和郡愛南町増田  

    神経痛や筋肉痛に効くという温泉。宿泊もできる

    川湯冷泉を源泉とする「一本松温泉あけぼの荘」が、昭和54(1979)年から営業を続けている。地元の人の利用

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 伊予市灘町  

    伊予市最大の夏まつりで、27日(日)には伊予港防波堤より約2200発の花火が打ち上げられる。また、伊予港埠

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 今治市大三島美術館
  • 今治市大三島町宮浦9099-1  

    現代日本画の流れを紹介する美術館。現代日本画で田渕俊夫や中島千波などの昭和10(1935)年生まれ以降の作

  •  [ 博物館・資料館 | 自然 ]
  •  

  • 今治市玉川町鈍川庚730-1  

    展示館では林業で使う道具類や森に住む動物の剥製を展示するほか、図鑑や自然を楽しむための書籍を常設している。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 伊丹十三記念館
  • 松山市東石井1-6-10  

    高校時代を松山市で過ごし、上京後は映画監督や俳優として幅広く活躍した伊丹十三のゆかりの品などを展示する。収

  •  [ スイーツ ]
  •  

  • 松山市大街道2-2-4  

    ポルトガルより伝わった「タルト」を和風にアレンジした松山藩伝統の菓子。営業時間:8:30~21:00

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 五十崎凧博物館
  • 喜多郡内子町五十崎甲1437  

    見て!作って!あげて!ー凧の魅力を五感で味わってください。ー

    日本各地をはじめ、アメリカや中国など世界各国から収集した凧を展示している博物館。凧の歴史や、凧が空に舞い上

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 宇和島市御殿町9-14  

    1974年に開館した博物館。伊達家に代々伝わる武具、書画、婚礼調度やなど宇和島に関する文化遺産を公開。年2

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 松山市湊町4-5-5  

    銀天街という商店街のなかにあり、商店街の買い物途中の休憩場所として利用できる。境内には「松山市誕生之地」の

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 松山市柳谷町794-1  

    建築家・安藤忠雄氏が設計した美術館で、大王製紙が収集してきたシャガールやユトリロ、ビュッフェ、ローランサン

  •  [ 動物園 | デート ]
  • 愛媛県立とべ動物園
  • 伊予郡砥部町上原町240  

    愛媛県総合運動公園内にある西日本有数の動物園。霊長類・ネコ科の大型肉食獣が特に多く、約180種1000点の

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 喜多郡内子町五十崎  

    商家が立ち並ぶ歴史の町に湧く温泉はオーベルジュで楽しむ

    鏝絵やうだつが残る古い町並みが有名な内子町に湧く。洗練された雰囲気が漂う一軒宿の「オーベルジュ内子」で温泉

  •  [ 道・通り・街 | 歴史 ]
  •  

  • 大洲市大洲  

    大洲市は大洲城の城下町で、肱川の河川運輸の拠点として栄えていた。明治の小道やおはなはん通りといった古い町並

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 松山市北条辻  

    鹿島海上に迫力がある大玉の花火やスターマインが打ち上げられる。外港荷揚げ場では夜店の屋台も並び、多くの人で

  •  [ 公園 | 展望台 | 山・登山 ]
  •  

  • 今治市宮窪町宮窪 カレイ山山頂  

    カレイ山(標高232m)の山頂付近にある公園。

    村上水軍の見張り台を再現した展望台は能島、伯方・大島大橋、伯方島、大三島の景観が一望できる絶好のビューポイ

  •  [ 自然 | 桜 | 紅葉 | アウトドア | キャンプ場 | 海水浴場 | 遊歩道 | 釣り ]
  •  

  • 松山市北条辻  

    周囲約1.5kmの小さな島ながら、春は桜と新緑、夏は海水浴・キャンプ、秋は紅葉、冬場は釣りと四季を通じて楽

  •  [ 城 ]
  •  

  • 北宇和郡松野町松丸、富岡  

    平成9年9月11日に国の史跡指定を受けた中世の山城

    伊予と土佐の国境の城跡。県下最大級の中世城郭で国の史跡に指定されている。発掘調査では建物や柵の柱穴をはじめ

  • 金砂湖

  •  [ 湖・沼・池 | 釣り ]
  •  

  • 四国中央市金砂町平野山地内  

    1954(昭和29)年に柳瀬ダムの建設によって堰き止められた人造湖。法皇山脈と四国山地にわたって広がる。赤

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 小松オアシスオートキャンプ場
  • 西条市小松町新屋敷乙  

    オートサイト10区画、フリーサイト10サイトのキャンプ場。周辺にはスケートボード場や椿温泉こまつがあり、さ

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 上浮穴郡久万高原町国有林  

    霊峰石鎚山のほぼ直下から流れ落ちる落差102mほどある神秘的な滝。

  • 佐田岬定番

  •  [ 自然 | 岬 ]
  •  

  • 西宇和郡伊方町三崎  

    東西約50kmの日本一細長い半島。

    海上交通の要所で、付近には黄金碆(おうごんばえ)をはじめとして岩礁が多く、難所として知られる。海を眺めなが

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 越智郡上島町岩城3019  

    曹洞宗の寺。観音堂は永享3(1431)年、飛騨内匠藤原重安作の一重唐様仏殿で、京都の金閣寺や銀閣寺建造と同

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア | 釣り ]
  •  

  • 今治市波方町宮崎甲736  

    箱庭のように美しい自然の風景が自慢の海岸。三方を海に囲まれた梶取の鼻からの展望が素晴らしい。周辺では海水浴

  •  [ 公園 | 山・登山 | 桜 ]
  • 城山公園(松山市)
  • 松山市堀之内  

    松山城を抱く標高132mの勝山山頂一帯に広がる史跡公園。山腹までロープウェイとリフトが運行。「さくら名所1

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 芝不器男記念館
  • 北宇和郡松野町松丸258  

    昭和初期の俳壇を彗星のごとく駆け抜けた、天賦の才で注目を浴びた芝不器男の生涯を紹介している。修復した生家に

  • 東雲

  •  [ グルメ ]
  •  

  • 松山市梅津寺町  

    鯛の活造り、鯛めし定食。瀬戸内海を一望する海岸に位置。京月芝庭園を眺めながらの食事。

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 松山市浄瑠璃町282  

    大同2年(807年)に空海(弘法大師)が本寺を再興したと伝える。

    医王山(いおうざん)、養珠院(ようじゅいん)。本尊は薬師如来。開基は和銅元(708)年、行基が大仏開眼に先

  •  [ 海 | アウトドア ]
  •  

  • 南宇和郡愛南町須ノ川  

    足摺宇和海国立公園内にある「日本の渚100選」に選ばれた須ノ川海岸

    海岸は玉の浜石が特徴で、沖を望むと真珠貝の養殖イカダがまるでじゅうたんのように広がってる。珊瑚礁群を目にす

400件中[ 181 ~ 210 件] を表示
 
ページトップ