旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

鹿児島の島々
鹿児島・桜島 (鹿児島・古里・桜島横山) 北薩摩・川内 (阿久根・波留・出水・武本・上大川内・薩摩川内・湯田・樋脇・祁答院・いちき串木野・湊・伊佐・薩摩・さつま・さつま町湯田・さつま町中津川・さつま町紫尾・出水・長島) 霧島・国分 (霧島・牧園町高千穂・牧園町宿窪・牧園町下中津川・隼人町嘉例川・隼人町姫城・霧島田口・姶良・姶良・湧水) 南薩摩・指宿 (枕崎・指宿・福元・湯の浜・山川成川・日置・東市来・吹上・南さつま・南九州) 大隈半島 (鹿屋・垂水・曽於・志布志・曽於・大崎・肝属・東串良・錦江・南大隅・肝付) 鹿児島の島々 (西之表・奄美・鹿児島・三島・十島・熊毛・中種子・南種子・屋久島・大島・大和・宇検・瀬戸内・龍郷・喜界・徳之島・天城・伊仙・和泊・知名・与論)熊本県宮崎県
50音頭文字検索
7ページ 185件 [ 5/7 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 大島郡瀬戸内町諸鈍  

    加計呂麻島は渥美清主演の映画「男はつらいよ」の最終話の舞台。ヒロインの住居として使ったリリーの家や、スリ浜

  •  [ 公園 | 見学 | 体験施設 ]
  •  

  • 奄美市名瀬伊津部勝727  

    絹糸を泥で染めるのは、大島紬ならではの手法!

    公園内の染色工場で泥染めの見学と、泥田に浸かっての泥染め体験ができる。見学の所要時間はおよそ30分、体験は

  • 門倉岬

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 岬 | 遊歩道 ]
  •  

  • 熊毛郡南種子町西之崎原  

    種子島最南端の岬であ鉄砲伝来の地にある景勝地。一帯には、鉄砲伝来紀功碑や伝来450周年にポルトガルから贈ら

  • 喜念浜

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 大島郡伊仙町喜念  

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 奄美市名瀬朝戸石峰山原  

    生きた化石といわれる巨大なヒカゲヘゴや推定樹齢130年のイタジイなどといった亜熱帯広葉樹林で覆われている。

  •  [ 花 ]
  •  

  • 奄美市名瀬小宿・大島郡大和村など  

    奄美市街地から車で15分ほどの小宿地区は、スモモの産地。シーズンには、果樹園に咲くスモモの花を見ることがで

  •  [ 公園 | 岬 | デート ]
  •  

  • 鹿児島郡三島村硫黄島  

    島の南西部にある岬先端の公園。訪れたカップルは結ばれるといわれる。島内最高峰の硫黄岳が望め、噴煙を上げる姿

  • 俊寛堂

  •  [ 歴史 | その他 ]
  •  

  • 鹿児島郡三島村硫黄島  

    治承元年(1177年)、京都・鹿谷でめぐらした俊寛の平家討伐の陰謀が漏れ、藤原成経、平康頼らとともに流され

  •  [ 道・通り・街 | 自然 ]
  •  

  • 大島郡瀬戸内町諸鈍  

    諸鈍長浜の浜辺に沿って数百メートルに渡り80本以上がつらなるデイゴ並木。樹齢300年から600年の古木は、

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 大島郡瀬戸内町呑之浦  

    「死の棘」などの作品で知られる作家の島尾敏雄の文学碑。島尾は海軍の第18震洋隊長としてこの地で終戦を向かえ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町小瀬田812-33  

    男女とも、大浴場に露天風呂、足湯、サウナなど、充実した入浴施設を揃えた宿。湯は美肌効果があるという温泉で、

  •  [ 自然 | 花 ]
  •  

  • 鹿児島郡十島村諏訪之瀬島  

    北西部の溶岩台地にはマルバサツキが群生し、春になると一面ピンクの花を咲かせる。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町永田  

    エメラルドの海をひとり占めする湯

    海ガメ産卵日本一の浜として名高い永田いなか浜に湧く。鉄鉱泉を引く宿の「屋久島民家の里送陽邸」では、浜を見下

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 奄美市名瀬有屋38-3  

    奄美の動植物や風景を描き続けた画家、日本画家田中一村の住居跡。生涯を閉じたとされる建物が集落の一角に残って

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 熊毛郡南種子町茎永4058-1  

    宝満神社に伝承される赤米にともなう民族行事や、地域の稲作など、人とのかかわりをわかりやすく紹介する。展示コ

  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町栗生  

    潮が引いて岩のくぼみにできた潮だまりに、魚や貝などのたくさんの海の生き物を観察できる。

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 大島郡和泊町手々知名  

    文久2年8月から元治元年2月まで(1862年~1864年)、薩摩藩主島津久光の怒りにふれて沖永良部島に流刑

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町中間  

    中間川の下流沿いに生育するガジュマル群。屋久島最大のガジュマル(天然記念物)が気根を垂れ、小道をアーチ状と

  •  [ 体験施設 | 宿泊 ]
  •  

  • 熊毛郡中種子町野間5942  

    黒糖製造体験ができる滞在型体験施設。宿泊用ロッジは木造瓦葺きの造りで、自炊設備や風呂、冷暖房などを備える。

  •  [ 公園 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町一湊  

    雨上がりの水量が豊かな日は落差50mで、轟音を響かせて落ちる。一帯は公園として整備されている。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町口永良部島寝待  

    神経痛、皮膚病、五十肩など様ざまな効能がある湯治場

    青い海に引き込まれそうな南海ロマンの湯治場。島に3つある温泉の中で最も薬効が高いといわれ、神経痛、皮膚病、

  •  [ 花 ]
  •  

  • 奄美市名瀬根瀬部小又  

    3月上旬になるとおよそ1万平方メートルにわたって、タイワンヤマツツジの群落が咲き乱れる。

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町口永良部島  

    屋久島からフェリーで1時間40分、海岸にそそり立つ巨大な岩で、口永良部島を代表する景勝地の一つ。すぐ近くに

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 大島郡喜界町嘉鈍2279  

    島の中央部にある隆起サンゴ礁の高台(標高200m)にある公園。展望台からの美しい風景は奄美十景の一つにあげ

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 熊毛郡中種子町増田秋佐野  

    種子島の東側、中種子町の犬城海岸にあるの波打ち際あるぽっかり空いた洞窟。十代目島主の幡時が兵法修行中に行方

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 大島郡瀬戸内町古仁屋大湊26-14 せとうち海の駅 1F  

    大島海峡をマリンビューワーせとに乗って水中散歩!

    大島海峡に生息する熱帯魚や珊瑚を間近に見ることができる半潜水式の水中観光船。船室は海中に出ているので、サン

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町尾之間  

    トロリとした肌ざわりの湯が心身を癒す

    南にどこまでも太平洋を望む屋久島に湧くアルカリ性単純温泉は、トロリとしたやさしい肌ざわり。「JRホテル屋久

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 大島郡大和村大和浜  

    かつて穀物の貯蔵庫として島内に点在していたもので、大和村役場の近くに今なお残る。釘を1本も使わず、梁や桁を

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦823-1  

    屋久島の自然や文化に関する総合的な情報の提供・案内・交流を行っている施設。屋久島のダイナミックな自然を映し

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 大島郡和泊町内城  

    沖永良部を統治していた世之主の墓。岩壁を掘り込んだ「トゥール墓」と呼ばれる琉球式の墓で、近くには、家来の四

185件中[ 121 ~ 150 件] を表示
 
ページトップ