旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

群馬
藤岡・妙義山・下仁田 (藤岡・浄法寺・富岡・安中・松井田・磯部・郷原・多野・上野・神流・甘楽・下仁田・南牧・甘楽) 高崎・前橋 (前橋・粕川・苗ヶ島・高崎・倉渕・倉渕町権田・倉渕町水沼・榛名湖) 桐生・渡良瀬・館林 (桐生・伊勢崎・太田・藪塚・館林・黒保根・みどり・佐波・玉・邑楽・板倉・明和・千代田・大泉・邑楽) 伊香保・榛名 (渋川・伊香保・北群馬・榛東・吉岡) 草津・吾妻・北軽井沢 (吾妻・中之条・上沢渡・四万・大字小雨・入山・長野原・嬬恋・嬬恋村大前・嬬恋村今井・万座温泉・田代・草津・高山・東吾妻・本宿・鳩ノ湯・松谷・須賀尾・川原湯) 赤城・沼田・尾瀬 (沼田・利根町老神・片品・花咲・東小川・土出・戸倉・鎌田・川場・谷地・川場湯原・門前・昭和) 水上・谷川・奥利根 (みなかみ・鹿野沢・永井・湯宿温泉・月夜野・湯桧曽・藤原・湯原・綱子・小日向・大穴・谷川・上牧・猿ヶ京温泉・相俣) 埼玉県栃木県新潟県長野県
50音頭文字検索
22ページ 634件 [ 8/22 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 早滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 多野郡神流町塩沢  

    神流川に流れ込む塩沢川上流にある滝で氷瀑で有名。

    赤久縄山を流れる塩沢川にかかる直瀑である。落差30~40m程度。標高が900m程度と高く寒いため、冬期に結

  • 広瀬川

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 前橋市千代田町、住吉町  

    市街を南北に流れる、利根川水系の一級河川。

    江戸時代には比刀根川と呼ばれ、利根川を利用した灌漑用水として整備された。広瀬用水とも呼ばれ、現在は疏水百選

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 富貴の湯
  • 渋川市川島字沼田99-1  

    国道17号の鯉沢交差点から国道353号を中之条方面に向かい、案内板に導かれて吾妻川に架かる橋を渡ると、田園

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 鳳凰ゴルフ倶楽部
  • 太田市北金井903  

    小高い丘の頂上をフラットに造形しているため意外にアップダウンは少ない。打ち出しが狭く、ティーショットをナー

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • まんてん星の湯
  • 利根郡みなかみ町猿ケ京温泉1150-1  

    猿ケ京温泉の中心部に、2002年(平成14)にオープンした温泉施設。もともと温泉宿があった景勝地に建設され

  • 丸沼

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 ]
  •  

  • 利根郡片品村東小川  

    県境にある神秘的な沼

    日光白根山の溶岩による堰止め湖。周囲約6km、最深約47m。澄んだ水、湖面から突き出た枯れ木、立ちこめるも

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 美野原カントリークラブ
  • 吾妻郡中之条町五反田3483-1  

    ゆるやかなうねりを持つ地形で、フェアウェイは広くたっぷり取られている。距離も長いのでのびのびとした景観とあ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 富岡市妙義町妙義  

    妙義神社の門前町として栄え文人に愛された温泉

    妙義山(白雲山)の東麓、妙義神社の参道近くに湧く。古くは石川啄木、正岡子規ら数多くの文人たちにも親しまれて

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町  

    山々に囲まれたロケーションで、約1万2000発の花火が豪華に花開く。ドーンと鳴り響く音も大迫力。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町湯檜曽  

    清流と木立に囲まれた癒しの湯

    清流湯桧曽川のほとりに位置する静かな温泉地。鎌倉時代に落人が発見した伝説があり、湯のひそむ村と呼ばれたのが

  • 遊神館

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 遊神館
  • 利根郡みなかみ町入須川378  

    湯宿温泉から中之条へ抜けるルート沿いに立つ日帰り温泉施設。館内には、食事処兼大広間、別料金の個室、マッサー

  • 弓池

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 吾妻郡草津町草津白根国有林内白根山  

    草津白根山にある火口湖の一つ

    湯釜の向かい側にあり、豊かな緑に覆われた湿原で、木製の遊歩道が整備されている。美しい高原植物やゲンゴロウや

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • わたすげのゆ
  • 沼田市利根町平川1514-1  

    沼田ICから片品、日光方面へと向かう国道120号沿いに立つ、食事処水芭蕉に併設された温泉施設。館内の階段を

  •  [ ゴルフ場 ]
  • ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ
  • 安中市松井田町坂本14171417  

    コース全体の高低差が70mというもののホール自体の起伏はさして感じられない。クリークや池がフェアウェイに点

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 前橋市苗ケ島町  

    赤城山に湧く上州の薬湯

    奈良時代の書物にも『赤城山に霊泉あり、傷病の禽獣集まる』と記されており、昔から薬湯として名高い。標高約90

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 相間川温泉ふれあい館
  • 高崎市倉渕町水沼27  

    看板に導かれ、国道406号から山間に走り込むと、くらぶちクラインガルテンに到着する。クラインガルテンとはド

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 吾妻郡東吾妻町須賀尾地内  

    吾妻郡東吾妻町と長野原町の境にある標高1757mの山。

    中之条や東吾妻方面からみると浅間山を隠してしまうことからその名がついた。年配者や子供でも登りやすい山に関わ

  •  [ 道・通り・街 | 遊歩道 ]
  •  

  • 安中市松井田町坂本  

    旧信越本線とアプト式旧線を利用し整備した遊歩道。

    JR信越線の廃止路線跡の一部を遊歩道として再生させたもの。横川駅~めがね橋の間の約5km、片道約1時間30

  •  [ 自然 | 花 ]
  • 赤城自然園
  • 渋川市赤城町南赤城山892  

    広大な敷地で豊かな自然に触れることができる自然園。

    セゾンガーデン、四季の森、自然生態園の3つのエリアからなっている。セゾンガーデン、四季の森では赤城山周辺に

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 吾妻郡長野原町川原湯  

    宝暦6年(1756年)江戸時代の道祖神。

    川原湯神社を通り抜け、木々の高くそびえ立つ道路の左側にある双体道祖神。男性が女性を抱くようなポーズがほほえ

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  • 相川考古館
  • 伊勢崎市三光町6-10  

    江戸時代伊勢崎町の町役人を務めていた相川氏の居宅を利用した博物館。

    母家や土蔵、茶室など江戸時代に建てられた歴史的建造物を一般公開、茶室「觴華庵」は県重要文化財に指定されてい

  •  [ 道・通り・街 ]
  •  

  • 渋川市伊香保町伊香保  

    伊香保榛名通りの通称。

    上毛三山パノラマ街道で渋川方面へ歩けば旧ハワイ王国公使別邸・夢二記念館へ、榛名湖方面へ歩けば徳冨蘆花記念文

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 伊香保切り絵美術館
  • 渋川市伊香保町伊香保530-108  

    無料切り絵体験も好評

    切り絵文化を発信し、著名な作家の作品も展示している。伊香保周辺の名所の切り絵作品を展示したコーナーや切り絵

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 碓氷峠の森公園交流館 峠の湯
  • 安中市松井田町坂本1222  

    国道18号(旧道)の旧坂本宿近くに開かれた碓氷峠の森公園の中心施設。廃線となったJR信越本線横川駅−軽井沢

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 安中市松井田町横川573  

    元和9(1623)年、江戸幕府によって置かれた中山道の関所跡。

    江戸時代の元和年間(1615~1623)に「入り鉄砲に出女」を取り締まるために設けられた中山道の関所。18

  •  [ 橋 ]
  • 上野スカイブリッジ
  • 多野郡上野村川和665  

    深山をまたぐ長さ225m、高さ90mの壮大なスケールの吊り橋。

    川和自然公園と、レストラン・コテージなどのあるまほーばの森を結ぶ吊り橋。また、4月~11月の土・日・祝日(

  •  [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
  • NPO法人中之沢美術館
  • 前橋市粕川町中之沢249-14  

    自然の中の芸術というテーマにした美術館。

    特定非営利活動法人として運営されており、文化、芸術を愛する市民(会員)の手で大切にされている。企画展が中心

  •  [ 自然 | 自然地形 ]
  • 小平鍾乳洞
  • みどり市大間々町小平445  

    古老の言い伝えを基に昭和59年に発見された鍾乳洞。

    全長93m。学術的に貴重なボックスワークや重力の法則に反して曲がったストローといった鍾乳石がある。

  •  [ 温泉地 ]
  • 温泉らくご
  • 吾妻郡草津町草津414 熱の湯内  

    草津温泉夜8時のエンターティメントとしてスタート。

    湯畑の近くにある「熱の湯」にて2009年12月12日から温泉落語が開演。落語を中心としたエンターテイメント

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 大滝乃湯
  • 吾妻郡草津町草津596-13  

    草津温泉街の東端にある町営の大型温泉施設。男女別に大浴場、サウナ、露天風呂、打たせ湯などを備えている。お勧

634件中[ 211 ~ 240 件] を表示
 
ページトップ