旅案内 たびあん

自然 一覧

福島
福島・二本松周辺 (福島・桜本字木通沢・桜本字温湯・飯坂・土湯温泉・油畑・杉ノ下・下隠台・悪戸尻・上ノ・川上・鷲倉山・野地・幕川・大笹・町庭坂高湯・二本松・塩沢・岳温泉・伊達・本宮・伊達・桑折・国見・川俣・安達・大玉) 郡山・三春周辺 (郡山・熱海・須賀川・江花・田・田・三春・小野・滝根) 会津若松・喜多方 (会津若松・東山・大戸・喜多方・熱塩大畑・熱塩熱塩・耶麻・北塩原・桧原・大塩・西会津・磐梯・猪苗代・蚕養・沼尻・若宮・磐根) いわき・相馬 (いわき・四倉・小名浜・常磐・平下高久・大久・相馬・南相馬・双葉・広野・楢葉・富岡・川内・大熊・双葉・浪江・葛尾・相馬・新地・飯舘) 西会津 (河沼・会津坂下・湯川・柳津・砂子原・柳津寺・大沼・三島・金山・昭和・会津美里) 南会津・只見 (南会津・檜枝岐・只見・南会津・湯ノ花・滝原・大桃・宮里・下郷) 白河周辺 (白河・岩瀬・鏡石・天栄・西白河・西郷・泉崎・中島・矢吹・東白川・棚倉・矢祭・塙・鮫川・石川・石川・玉川・平田・浅川・古殿) 宮城県山形県新潟県群馬県栃木県
50音頭文字検索
3ページ 73件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 湖・沼・池 | アウトドア ]
  • 猪苗代湖
  • 会津若松市苗代町  

    酸性が強いため小魚しか棲まない。

    周囲55.32km、最大深度93.5m、日本で4番目に大きく、透明度も世界有数の湖。標高514mと、湖一帯

  •  [ 湖・沼・池 | 紅葉 ]
  • 尾瀬沼(南会津郡)
  • 南会津郡檜枝岐村  

    [ 紅葉時期 9月中旬~10月下旬 ]

    燧岳、檜高山、皿伏山に囲まれた堰止湖。

    標高1660mに位置。周囲約6kmに及ぶ広がりを見せており、尾瀬ケ原と並んで尾瀬を代表する景勝地となってい

  • 霊山定番

  •  [ 寺院 | 自然地形 | 山・登山 | 紅葉 ]
  • 霊山
  • 伊達市霊山町  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    約2500万年前の火山活動で生まれた霊山。奇岩がそそりたち、高山植物の宝庫、紅葉の名所として知られている。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 小野川不動滝
  • 耶麻郡北塩原村  

    西吾妻連峰から小野川湖へ流れこむ小野川流域にある名滝で、名水100選に選ばれている。高さは約25m。夏は沢

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 小野川湖
  • 耶麻郡北塩原村  

    磐梯三湖のうち一番小さい堰止湖。夏は釣りやカヌー、冬はワカサギ氷上釣りの名所になっている。

  • 五色沼定番

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 五色沼
  • 耶麻郡北塩原村  

    約3.6キロに点在する湖沼群で、水の色が湖沼によって変わることで知られる。

    1888年7月15日、磐梯山北側にあった小磐梯山が小規模な水蒸気爆発によって山体崩壊・岩屑なだれを起こし崩

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  • 燧岳・燧ヶ岳
  • 南会津郡檜枝岐村燧ヶ岳  

    尾瀬沼の北、すそ野を長く引いてそびえる尾瀬のシンボル。標高約2356mと東北一の高さを誇る。山頂からは、白

  • 檜原湖

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 檜原湖
  • 耶麻郡北塩原村  

    磐梯高原の中心に位置する最大の湖。磐梯高原の自然に触れる散策路、遊覧船、キャンプ場などがあるほか、冬場の氷

  • 松川浦定番

  •  [ 自然 | 釣り | 潮干狩り ]
  • 松川浦
  • 相馬市松川浦  

    細長い入り江に浮かぶ大小の島と中州、砂州からなる福島県内唯一の干潟。松川浦大橋から鵜ノ尾岬、大洲松川ライン

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  • 会津駒ヶ岳
  • 南会津郡檜枝岐村見通  

    会津駒ヶ岳は標高2133mで福島県第二の高峰。駒ノ小屋から山頂にかけては、草原が広がり、高山植物もきれい。

  •  [ 自然 | 釣り ]
  •  

  • 耶麻郡北塩原村桧原  

    裏磐梯または裏磐梯高原とも呼ばれる、磐梯山の北側、桧原湖周辺に広がる自然豊かな一大リゾート地。充実した宿泊

  • 信夫山定番

  •  [ 自然 | 夜景 | 山・登山 ]
  •  

  • 福島市信夫山  

    羽山、羽黒山、熊野山の三山からなり、中世には山岳信仰の対象とされている。羽黒山には霊場の遺跡が多い。羽黒山

  •  [ 自然地形 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | パワースポット ]
  • 塔のへつり
  • 南会津郡下郷町  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    国の天然記念物に指定されている塔のへつり。

    「へつり」とは、方言で「川に沿った断崖、急斜面」のこと。100万年以上という長い年月の浸食と風化によって大

  •  [ 自然 | 海 | 日の出 ]
  • 波立海岸弁天島
  • いわき市久之浜町  

    「鰐が渕」の人食い鮫の伝説でも知られている。

    海から突き出た弁天島と、朱塗りの橋が目をひく波立海岸は福島有数の初日の出スポット。玉砂利の珍しい海岸で、夏

  •  [ 自然 | 花 ]
  • ひめさゆり群生地
  • 南会津郡南会津町  

    可憐なうす紅色の貴重な花が自生している

    ひめさゆりはユリ科の植物で、自生分布は福島と新潟、山形三県が接する朝日・飯豊山系など、限られた場所にしか自

  • 桧原湖

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 桧原湖
  • 耶麻郡北塩原村  

    裏磐梯最大の湖「檜原湖」

    磐梯山の噴火でできた磐梯高原最大の湖。複雑な湖岸を楽しむには遊覧船に乗るのがおすすめ。足こぎボートなどでの

  •  [ 自然 ]
  • あぶくま洞
  • 田村市滝根町  

    世界でここだけの鍾乳石。クリスタルカーテン、ボックスワークなど絶賛公開中

    全長600mの洞内には、つららのような鍾乳石や、タケノコのように伸びる石筍など、千変万化の神秘の世界が続く

  •  [ 海 ]
  •  

  • いわき市平沼ノ内  

    いわき市を代表する海水浴場のひとつで夏のシーズンには多くの海水浴客で賑わう。海水浴場の南側には美空ひばり像

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 石川郡玉川村竜崎滝山  

    落差5mと小ぶりだが川の端から端までかかる瀑布はまさに自然が造り上げた芸術。芭蕉が「五月雨の滝降りうつむ水

  •  [ 海 ]
  •  

  • 相馬市大洲  

    松川浦県立自然公園の潟湖と紺碧の太平洋を約7Kmにわたって続く、白砂青松の美しい景観を持つ渚。東日本大震災

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 鎌沼一周自然探勝路
  • 福島市土湯温泉町鷲倉山  

    ハクサンシャクナゲの大群落や高山植物の豊富な沼周辺を通るコース

    浄土平から西約3kmほどの鎌沼までの遊歩道。ハクサンシャクナゲの大群落や高山植物の豊富な沼周辺を通るコース

  •  [ 自然 ]
  • 五色沼自然探勝路
  • 耶麻郡北塩原村桧原  

    五色沼自然探勝路は歩いて約1時間位(約3.7キロ)の遊歩道。神秘的な色の水をたたえた10ヶの沼々、毘沙門沼

  •  [ 自然 | 灯台 ]
  • 塩屋埼灯台
  • いわき市平薄磯宿崎33  

    高さ27.3mの白亜の灯台。

    いわき七浜のほぼ中央に突き出す海抜約50mの断崖に立つ灯台で、1899年(明治32)に建立された。現在のも

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  • 背あぶり山
  • 会津若松市湊町赤井  

    会津盆地と猪苗代湖の間にそびえる山。標高は833mの山全体が自然公園で、会津若松の市街を眺望できる。頂上か

  • 曽原湖

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 曽原湖
  • 耶麻郡北塩原村  

    裏磐梯にある湖では最も小さく、長さ約1.5km、幅約0.4km。桧原湖などの湖沼群と同じく1888年の磐梯

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 ]
  • デコ平湿原
  • 耶麻郡北塩原村  

    グランデコのパノラマゴンドラに乗り、山頂駅から約20分。木道をめぐる湿原探勝コースです。

  •  [ 動物園 | 自然 ]
  •  

  • 二本松市沢松倉1  

    アフリカのサバンナの気分にひたれる広大なサファリパーク。敷地に放し飼いにされたライオン、トラ、シマウマ、キ

  • 日暮滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 日暮滝
  • 南会津郡下郷町大字音金  

    殿様の心を奪った名瀑

    高さ40mと15mの二段になって流れている滝。神秘な景観に「日暮れまで眺めていても飽きない」ことからこの名

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア ]
  • 双葉海浜公園キャンプ場
  • 双葉郡双葉町大字郡山字北磯坂  

    施設も充実、双葉海浜公園のキャンプ場。

    町営キャンプ場には、炊事棟、トイレ、温水シャワー(有料)などの施設が充実。テントや炊事セットなどのレンタル

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 南会津郡南会津町高杖原  

    県西南部にあり、白樺牧場を中心に、テニス、ゴルフ、温泉などを楽しめる施設が点在するリゾート地。

73件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ