旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

犬山・瀬戸・一宮・津島
名古屋市 (名古屋・名古屋市千種・名古屋市東・名古屋市北・名古屋市西・名古屋市中・名古屋市中・名古屋市昭和・名古屋市瑞穂・名古屋市熱田・名古屋市中川・名古屋市港・名古屋市南・名古屋市守山・名古屋市緑・名古屋市名東・名古屋市天白) 犬山・瀬戸・一宮・津島 (一宮・瀬戸・春日井・津島・犬山・北古券・江南・小牧・稲沢・尾張旭・岩倉・愛西・清須・北名古屋・弥富・あま・西春日井・豊山・丹羽・大口・扶桑・海部・大治・蟹江・飛島) 岡崎・豊田・足助 (岡崎・刈谷・豊田・加納・篭林・笹戸・武節・榊野・安城・知立・豊明・日進・みよし・長久手・愛知・東郷・長久手) 三河湾・豊橋・渥美半島 (豊橋・豊川・碧南・西尾・蒲・新城・大野・豊岡・能登瀬・高浜・田原・幡豆・一色・吉良・幡豆・額田・幸田) 知多半島 (半田・常滑・坂井・東海・大府・知多・知多・阿久比・東浦・南知多・美浜・武豊) 奥三河 (北設楽・設楽・設楽町田口・設楽町清崎・東栄・豊根) 静岡県長野県岐阜県三重県
50音頭文字検索
3ページ 87件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 犬山城定番

  •  [ 城 | 歴史 ]
  • 犬山城
  • 犬山市犬山北古券65-2  

    「木曽川の南岸にそそりたつ国宝の天守閣」

    1537年(天文6)、織田信康により築城。展望台からは濃尾平野を一望できる。木曽川沿いの小高い山の上に建て

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 博物館明治村
  • 犬山市内山1番地  

    重要文化財12件を含む67棟の建造物。

    文明開化を象徴する建造物を保存・展示する野外博物館。博物館明治村内を案内しながら走行する村営バスのほか、村

  •  [ 寺院 | 紅葉 ]
  • 犬山寂光院
  • 犬山市継鹿尾山  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    犬山寂光院別名「尾張のもみじでら」

    愛知県最古の千手観音霊場。四季折々の美しさは県内屈指であり、「尾張のもみじでら」とも呼ばれるほどの美しい景

  •  [ 桜 | 祭り・イベント ]
  • 五条川 岩倉桜まつり
  • 岩倉市下本町下市場2-1  

    日本のさくら名所百選認定!五条川を覆い尽くす満開の桜並木

    桜の名所として有名な五条川河畔で開催される桜まつり。まつり期間中のメインの3~4日には、満開の桜の下で、物

  •  [ 展望台 | 日の出 | デート | イルミネーション ]
  • 138タワーパークツインアーチ138
  • 一宮市光明寺字浦崎21-3  

    138mmの高さはアーチタワーでは東洋一を誇る。

    高さの異なる2本の双曲線アーチと、中央のエレベーターシャフトは「木曽川の雄大な流れ」をイメージして設計。地

  • 入鹿池定番

  •  [ 湖・沼・池 ]
  • 入鹿池
  • 犬山市池野  

    日本で第1位の貯水量を持つ農業用ため池。

    飛騨木曾川国定公園内にある人工の農業用ため池でボート遊びや釣りが楽しめる。明治村の近くにあり、四季を通じて

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 犬山市市内犬山橋、可児川合流点  

    長野県、鉢盛山(2446km)に発して伊勢湾まで、全長227kmの一級河川。美濃加茂市から犬山市までの13

  • 清洲城

  •  [ 歴史 | 城 ]
  • 清洲城
  • 清須市朝日城屋敷1番地1  

    清須市のシンボル「清洲城」

    3層4階建ての天主閣をはじめ、芸能文化館、清洲城広場、遊歩道がある。天主閣の最上階からは清須市はもちろん、

  •  [ 公園 | 見学 | アウトドア ]
  • 県営朝宮公園
  • 春日井市朝宮町4-1-2  

    プール、野球場、テニスコート、競技場(軟式野球、ソフトボール、サッカー、ホッケー等)があり、運動公園として

    野球場、競技場、テニスコートなどを完備した公園。スライダーがある屋外プールは子供に人気だ。園内には遊具や芝

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  • 津島神社
  • 津島市神明町1番地  

    1450余年の歴史を誇る天王さまの総本社

    疫病災難除け、授福の神という、須佐之男命をまつる天王社の総本社。御祭神に建速須佐之男大神をお祀りし、古くは

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 一宮市真清田1-2-1  

    尾張の国の一の宮であり、この地の地名にもなっている。

    平安時代から、尾張の国で最初に参拝する一の宮として信仰された神社。創建は神武天皇33年と伝えられ、祭神は天

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 ]
  • 犬山市文化史料館
  • 犬山市犬山北古券8  

    犬山祭の車山、からくり人形、その他随時特別展示が行われる。

    370年以上もの歴史を誇る犬山祭の車山(やま)や、犬山城や祭りに関する貴重な歴史資料などを展示している。

  •  [ 祭り・イベント | 花 ]
  • 江南藤まつり
  • 江南市前飛保町寺町202  

    尾張の名刹曼陀羅寺に隣接する公園内に藤が咲き乱れる。

    曼陀羅寺公園約13、000平方メートルの敷地内に早咲きから遅咲きまで白・紅・紫のフジが咲き誇り、ボタンも見

  •  [ 温泉地 ]
  • 太閤天然温泉 湯吉郎
  • 清須市下河原下之切1110-1  

    愛知県最大級の大露天風呂、18種類の天然温泉、食事処、ボディケア、韓流リザクレーション、アジアヒーリングな

  •  [ テーマパーク・遊園地 ]
  • 日本モンキーパーク
  • 犬山市犬山官林26  

    ファミリーで楽しめるのりものが充実

    世界のサル、70種類以上900頭を飼育展示する世界サル類動物園に様々なアトラクションが揃った遊園地が併設さ

  •  [ 寺院 | 公園 | 花 | 見学 ]
  •  

  • 江南市前飛保町寺町202  

    日輪山曼陀羅寺は西山浄土宗に属する寺院で、通称「飛保の曼陀羅寺」と呼ばれている。

    後醍醐天皇が国家の安泰を願って創建した古刹。曼陀羅寺には8カ寺が位置し、国の重要文化財をはじめとして県・市

  •  [ 神社 | 庭園 | 自然 ]
  •  

  • 春日井市内津町上町24  

    内々神社は延喜式神名帳に記載がある歴史ある神社で、日本武尊の伝説と関係がある。自然の岩を巧みに取り入れた廻

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 春日井市東野町落合池1  

    春日井市の中央に位置する公園。緑豊かで、その景観の美しさから、日本の都市公園百選にも選定されてれいる。園内

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 | 見学 ]
  •  

  • 北名古屋市熊之庄御榊53  

    昭和時代、特に戦後の人々の暮しぶりをさまざまな実物資料で紹介。

    昭和30年代の企画展を年数回開催している。いつのまにか姿を消してしまった旧式の電気洗濯機や缶ジュースなどの

  •  [ 神社 | 自然 | 自然地形 | 見学 ]
  •  

  • 小牧市岩崎1337 熊野神社  

    岩崎山中腹の熊野神社にある高く突出した岩で、花崗岩の節理面に沿って風化侵食作用が進み、五枚に分離したもの。

    岩崎山の南側中腹にある熊野神社の横手にあり、高さ数メートル、厚さ0.7メートルから5メートル、奥行約10メ

  •  [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
  •  

  • 瀬戸市南山  

    瀬戸市にある陶磁器の博物館、愛知県の100周年記念事業として1978年(昭和53年)に開館。本館、南館、西

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 犬山市富岡永洞1098-329  

    市政40周年を記念して地区公園として整備された

    静かな環境にある自然公園。大型遊具がそろったわんぱく広場や芝生公園、展望広場は子供たちに人気のエリア。砂防

  • 有楽苑

  •  [ 庭園 ]
  •  

  • 犬山市御門先1  

    信長の実弟で利休門下七哲のひとり、織田有楽斎が遺した旧正伝院書院や国宝の茶室如庵などを美しい庭園内に移築。

  •  [ 寺院 | 自然 | 花 | 見学 ]
  •  

  • 稲沢市矢合町3424  

    約20種200株の萩が咲き乱れる萩の寺。

    参道を中心に約200株。9月上旬ごろから1か月間、各種のハギが境内を埋め尽くす。9月には無料で萩茶(セルフ

  •  [ 祭り・イベント ]
  • おりもの感謝祭一宮七夕まつり
  • 一宮市本町  

    飾り付けの絢爛豪華さは、日本の三大七夕まつりの一つとして称賛されるほど

    安城と並ぶ東海地区最大級の七夕まつり。「ワッショーいちのみや」、「ミス七夕・ミス織物オープンカーパレード」

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 春日井市東野町  

    日本の公園百選に選ばれている公園で、スターマインなどの花火が次々に夏の夜空に打ち上げられる。誰でもが参加で

  • 窯垣の小径
  • 瀬戸市仲洞町  

    せとものの街の風情を感じられる「洞町・窯垣の小径」

    宝泉寺付近から東に向かう約400メートルほどの路地で、元々はこの道こそが洞町のメインストリート、かつては陶

  •  [ 城 | 歴史 | 見学 ]
  •  

  • 清須市清洲古城448  

    慶長15年(1610)の清洲越しの後も現在に至るまで清洲城城跡地として保存され、幕末の清洲城跡顕彰碑2基や

    清洲越しにより廃城となった清洲城の跡地。静かな公園となっており、信長を祀る小社や石碑などが点在する。現在の

  •  [ 歴史的建造物 | 公園 | 桜 | 紅葉 | 見学 ]
  •  

  • 清須市清洲3-7-1  

    大正11年(1922)清洲城跡に開園したもので、桜、つつじの名所として賑う

    五条川を挟んで清洲城の対岸に位置する公園。豊かな緑に包まれた市民憩いの場所で、園内の一角には桶狭間の戦いに

  •  [ 公園 | 体験施設 ]
  •  

  • 丹羽郡扶桑町小淵砂原1088  

    公園内の指定スペースを自由に使って無料でバーベキューを楽しめる

    面積10万平方メートルの公園。芝生広場、コンビネーション遊具、キャンプ場、散策の森がある。サイクリングロー

87件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ